家出て暮らすのにお前らどのくらいの期間かかる?
- 2014/07/31
- 23:00
1:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:20:33 ID:6zfjCeWR4
17歳貯金0と仮定して
7:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:39:11 ID:ikJrLqQhL
今からバイトするってことでか??
条件を言え
条件を言え
8:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:40:51 ID:ikJrLqQhL
基本的に
家賃×4ヶ月分が初期費用
更に1ヶ月分で引っ越し代金
更に2ヶ月分で家電一式
って考えると
6万円として ×7ヶ月 で 42万弱必要
家賃×4ヶ月分が初期費用
更に1ヶ月分で引っ越し代金
更に2ヶ月分で家電一式
って考えると
6万円として ×7ヶ月 で 42万弱必要
9:1:2014/07/26(土)18:42:03 ID:G3xo5mDpO
>>8
やっぱ一人暮らし金かかるんだな
いきなり寮の方がいいんか?
やっぱ一人暮らし金かかるんだな
いきなり寮の方がいいんか?
14:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:46:09 ID:ikJrLqQhL
>>9
寮の条件による
ちなみに私は不動産の営業ではないがバックオフィスで経営企画をやってるから
なんかアドバイス欲しいなら答えるくらいはできる
寮の条件による
ちなみに私は不動産の営業ではないがバックオフィスで経営企画をやってるから
なんかアドバイス欲しいなら答えるくらいはできる
10:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:43:11 ID:ikJrLqQhL
17歳なら、学生か
一日4時間バイトするとして週5日 =20時間
週に一日 土日どちらかフルに出て = 8時間
月4週 ×28時間 = 112時間
800円として 月 89,600円
6万貯金と考えて 8ヶ月は必要だな
一日4時間バイトするとして週5日 =20時間
週に一日 土日どちらかフルに出て = 8時間
月4週 ×28時間 = 112時間
800円として 月 89,600円
6万貯金と考えて 8ヶ月は必要だな
13:1:2014/07/26(土)18:45:49 ID:G3xo5mDpO
>>10
その給料で一人暮らしできるの?
フリーター?
その給料で一人暮らしできるの?
フリーター?
11:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:44:59 ID:ikJrLqQhL
更に不動産契約は
物件探しに一ヶ月吟味する
さらに保証関連の調査に一週間
不動産側のオーナー確認等で一週間
契約等で一週間
大体二ヶ月かかると見ると
頑張って一年後に一人暮らし開始と見てよい
物件探しに一ヶ月吟味する
さらに保証関連の調査に一週間
不動産側のオーナー確認等で一週間
契約等で一週間
大体二ヶ月かかると見ると
頑張って一年後に一人暮らし開始と見てよい
12:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:45:27 ID:M5vOstsuS
だから何度も言ってるが寮つきの仕事は
仕事なくなる=家なくなるのリスクだと何度言えば
こういう思考に至らず安易に寮とか言っちゃうあたり
やっぱお前は一人暮らしに向いてない
仕事なくなる=家なくなるのリスクだと何度言えば
こういう思考に至らず安易に寮とか言っちゃうあたり
やっぱお前は一人暮らしに向いてない
15:1:2014/07/26(土)18:46:10 ID:G3xo5mDpO
>>12
持ち家があんだよ
持ち家があんだよ
16:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:47:25 ID:ikJrLqQhL
89,600円から60,000円差し引き29,600円余る
はっきり言えば、17歳で一人暮らしなんて貧乏暮らしに決まっている
余程の覚悟が必要と考えとけ
はっきり言えば、17歳で一人暮らしなんて貧乏暮らしに決まっている
余程の覚悟が必要と考えとけ
17:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:48:48 ID:G3xo5mDpO
うぃ
18:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:49:31 ID:ikJrLqQhL
ちなみに、安全圏は給与の1/3が家賃と考えるべし
9万円なら、3万円台が安全圏
つまり上記の設定で60,000円の家賃は相当きつい生活になる
どれだけきついかは、携帯と光熱費で手元残金1万円あるかないか。
飯は喰えない日もある覚悟が必要
9万円なら、3万円台が安全圏
つまり上記の設定で60,000円の家賃は相当きつい生活になる
どれだけきついかは、携帯と光熱費で手元残金1万円あるかないか。
飯は喰えない日もある覚悟が必要
19:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:49:36 ID:4zotNHe8F
1ヶ月ありゃ契約諸々は終わる
うちは貧乏くせえ月二万のボロアパートだからトータルで20万あれば最低限の家具揃えて暮らせる
うちは貧乏くせえ月二万のボロアパートだからトータルで20万あれば最低限の家具揃えて暮らせる
20:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:51:25 ID:ikJrLqQhL
>>19
一応、世間一般的な標準での話で紹介している
ヤバい不動産屋ならもっと抑えられるが、そんなところの不動産に住む奴らは
審査も通れない危険人物と一つ屋根の下で生活する事になる
一応、世間一般的な標準での話で紹介している
ヤバい不動産屋ならもっと抑えられるが、そんなところの不動産に住む奴らは
審査も通れない危険人物と一つ屋根の下で生活する事になる
24:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)18:56:31 ID:ikJrLqQhL
だがな、17歳で無職orフリーターにまともな不動産屋が相手にする訳が無い
待っているのは町不動産のがらくたのような住まいしか待ち受けていない
寮があるなら寮に住め
待っているのは町不動産のがらくたのような住まいしか待ち受けていない
寮があるなら寮に住め
25:1:2014/07/26(土)18:58:38 ID:kHlfsA4Rg
>>24
ぶっちゃけ相部屋でもいいんや
自衛隊受かれば寮に住めるんやけどな
ぶっちゃけ相部屋でもいいんや
自衛隊受かれば寮に住めるんやけどな
27:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)19:01:19 ID:ikJrLqQhL
>>25
なら、期間工にいけよ
自衛隊より遥かに楽で、条件はいいぞ
まぁ、甘ったれた考えしてそうだから無理だと思うがね。
なら、期間工にいけよ
自衛隊より遥かに楽で、条件はいいぞ
まぁ、甘ったれた考えしてそうだから無理だと思うがね。
40:名無しさん@おーぷん:2014/07/26(土)19:22:13 ID:nAqL0VEpg
頑張れイッチ
俺は9ヶ月で80万貯めれた!
ちな21歳
俺は9ヶ月で80万貯めれた!
ちな21歳
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406366433
- 関連記事
-
- 結局 世の中 顔 なのか ?
- 本当に面白いと思ったアニメ挙げてけ
- 正義感を持ち合わせていないとことん下種な漫画の主人公っている?
- ゲームの砂漠のステージが嫌われる理由で1000
- マスコミ「次の噴火はいつですか?」山専門家「噴火予測なんて無理だバカ。山に聞け」
- 一人ファミレスってどう?
- 長く遊べるゲームがない
- テレビにでてくる貧乏飯の貧乏じゃない率は異常
- 煮てよし、焼いてよし、揚げてよしの食材といえば?
- 引越しのバイトで社員に「大学とか行く意味ねーww」って言われたから
- 仕事なしで家出て持ち金14000でこれから生活する方法教えてくれ
- 起業したい私にアドバイスを
- 【助けて】お世辞を上手くかわす方法を教えてくれ【リア充】
- 100時間以上やったゲーム( ・ε・)
- おまいらあと三日後世界崩壊の危機がわかったらどうする?