結婚ってそんなにいいものなの?
- 2017/09/22
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:25:40 2Xr
職場の既婚者にめっちゃ言われるんだけど
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:26:09 ouq
最初は幸せよ
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:26:54 2Xr
>>2
最初だけかよ
最初だけかよ
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:28:57 2Xr
「生活費だって半分になるのに」とか言われたけどそんなわけないだろって思う
結婚しただけで生活費半分ってどんな魔法だよ
結婚しただけで生活費半分ってどんな魔法だよ
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:29:44 Ifu
>>4
単純に家賃と光熱費は半分やん
単純に家賃と光熱費は半分やん
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:35:30 2Xr
>>8
今めっちゃ狭い安アパートに住んでるけどここに2人で住むとか考えられない
あと電気代2kないから相手が電気消費しまくる奴だったらと思うと半分になる気がしない
今めっちゃ狭い安アパートに住んでるけどここに2人で住むとか考えられない
あと電気代2kないから相手が電気消費しまくる奴だったらと思うと半分になる気がしない
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:29:26 2NF
相手による
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:30:54 A6u
孤独死は嫌だからそれだけで十分メリット
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:38:18 2Xr
>>10
寂しがりやは結婚した方がいいかもね
一人が好きな人も結構いると思う
寂しがりやは結婚した方がいいかもね
一人が好きな人も結構いると思う
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:41:00 2NF
>>17
ほんとのほんとに終止人に頼らない一人好きおらんのよなぁ
都合のいいときだけ人にお願いしてっていう一人好きは
よく見るけど
ほんとのほんとに終止人に頼らない一人好きおらんのよなぁ
都合のいいときだけ人にお願いしてっていう一人好きは
よく見るけど
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:32:54 CCW
自分で稼いだ金を小遣いとして毎月管理されるのアホらしいわ
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:43:57 2Xr
>>12
まあ気持ちはわかる
管理されるのも管理するのも嫌だし財布は別がいい
まあ気持ちはわかる
管理されるのも管理するのも嫌だし財布は別がいい
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:35:29 jVI
20代30代の独身はまだええんや
40代過ぎて独身は、人間的に何か欠陥あると思われたりするで
40代過ぎて独身は、人間的に何か欠陥あると思われたりするで
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:43:57 2Xr
>>14
みんな結婚してても結婚したくないし既に人間的に問題あると思う
事実だから仕方ない
みんな結婚してても結婚したくないし既に人間的に問題あると思う
事実だから仕方ない
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:37:36 9lB
>>14
実際そうである場合が多いししゃーない
クズとかって意味やないで
実際そうである場合が多いししゃーない
クズとかって意味やないで
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:42:03 jVI
>>16
知人に性格はええし頭もええのに見た目が気の毒で結婚相手が見つからんって人おるわ
知り合って20年位経つけどもうそろそろ還暦や
ああいうの見てるとなんかミジメな感じするわ
知人に性格はええし頭もええのに見た目が気の毒で結婚相手が見つからんって人おるわ
知り合って20年位経つけどもうそろそろ還暦や
ああいうの見てるとなんかミジメな感じするわ
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:48:59 2Xr
>>20
その人に結婚願望あるなら可哀想やね
でも見た目のせいで惨めに見えるだけで案外気にしてない可能性もある
その人に結婚願望あるなら可哀想やね
でも見た目のせいで惨めに見えるだけで案外気にしてない可能性もある
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:51:42 2NF
>>24
まぁ人付き合いが広くなると
そういう人に出会うよ
まぁ人付き合いが広くなると
そういう人に出会うよ
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:39:18 KR1
50 60と歳を重ねて体も心も弱った時に1人ぼっちで生きていける自信があるならええんちゃう
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:48:59 2Xr
>>18
そもそもそんなに生きたくない
そもそもそんなに生きたくない
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:43:32 B8X
結婚費用っていくらかかるんや
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:46:08 fkJ
>>21
婚姻届の発行手数料くらい?
そもそも手数料発生するんか?
婚姻届の発行手数料くらい?
そもそも手数料発生するんか?
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:51:19 2Xr
>>23
婚姻届ってタダじゃないん?
婚姻届ってタダじゃないん?
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:50:26 2Xr
>>21
結婚したことないからわからん
結婚式で200万、引っ越しで30万くらいやろか
結婚したことないからわからん
結婚式で200万、引っ越しで30万くらいやろか
37:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:57:38 6I8
>>26
式自体は本人同士で出すわけでもないからそうでもないし祝儀でプラマイ
式自体は本人同士で出すわけでもないからそうでもないし祝儀でプラマイ
47:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:01:46 2Xr
>>37
祝儀でペイできるものなんやね
祝儀でペイできるものなんやね
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:49:48 Ff6
ある意味生きがいが見つかるんちゃう
それなりの人だったら
それなりの人だったら
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:52:44 2Xr
>>25
一緒にいるだけで生き甲斐になるような人で一生それが続くならいいかもね
一緒にいるだけで生き甲斐になるような人で一生それが続くならいいかもね
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:52:56 jVI
こうして結婚せずに社会の旨味だけ吸いたい人を減らす意味でも独身にもっと課税したらええねん
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:55:28 2Xr
>>30
それ結婚の方が辛いって言ってるのと同じだな
それ結婚の方が辛いって言ってるのと同じだな
40:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:59:16 e6k
>>34
ほんそれ
結婚勧める奴に限ってワイが一人気ままに過ごしてることを羨ましがったり妬んだりしよるw
いやいや、結婚してる方が良かったんちゃうんかとw
お前は自由やろけど俺には嫁も子供もおるもんね~
ってなんで思えないんだよ
それが出来ない時点で結婚がデメリットばっかりやって認めてるようなもん
ほんそれ
結婚勧める奴に限ってワイが一人気ままに過ごしてることを羨ましがったり妬んだりしよるw
いやいや、結婚してる方が良かったんちゃうんかとw
お前は自由やろけど俺には嫁も子供もおるもんね~
ってなんで思えないんだよ
それが出来ない時点で結婚がデメリットばっかりやって認めてるようなもん
44:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:00:14 jVI
>>34
いや、将来の社会保障の負担者を設けることを放棄しとる代償を贖わせたいだけやで
いや、将来の社会保障の負担者を設けることを放棄しとる代償を贖わせたいだけやで
48:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:02:43 6I8
>>44
貧乏ブサイクは死ぬしかないじゃん
貧乏ブサイクは死ぬしかないじゃん
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:06:12 2Xr
>>44
それならそうなるように社会活動したらええやん
課税されてもしない奴はしないだろうし
それならそうなるように社会活動したらええやん
課税されてもしない奴はしないだろうし
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:53:45 e6k
結婚してる奴でもクズな奴は山ほどおるやん
結婚してるから人として一人前みたいな扱いマジでやめれ
単にクズ同士気が合うかどうかであって人に惚れられたから独身よりまともかって言うたら全然違う
結婚してるから人として一人前みたいな扱いマジでやめれ
単にクズ同士気が合うかどうかであって人に惚れられたから独身よりまともかって言うたら全然違う
36:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:57:08 2Xr
>>31
同意
同意
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:54:33 iEa
極端な話生物である以上子を残そうとする本能がある。そして人間の場合それが結婚という儀式なだけ
人間だけじゃなく生物なら子を残そうとするから自然と結ばれようとする。それを拒否するってことは生物として欠落してるってことだ
人間だけじゃなく生物なら子を残そうとするから自然と結ばれようとする。それを拒否するってことは生物として欠落してるってことだ
36:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:57:08 2Xr
>>32
そうかもしれない
自分の遺伝子はここで途絶えるべき遺伝子なんだろうな
そうかもしれない
自分の遺伝子はここで途絶えるべき遺伝子なんだろうな
56:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:09:00 iEa
>>32でも一応書いたけど、生物である以上誰かと結ばれて子を残すってのは生物の本能として当然だからな
それを拒否するってことは生物として劣ってると言われ続けるだろうが勿論それを理解して生きていく必要があるぞ
独身のほうがいい、結婚するほうが惨めなんて考えはそもそもおかしい。生物である以上誰かと結ばれ子を宿し育てるのは当然。それが出来ない人間はただの負け犬、それだけは理解しろよ
それを拒否するってことは生物として劣ってると言われ続けるだろうが勿論それを理解して生きていく必要があるぞ
独身のほうがいい、結婚するほうが惨めなんて考えはそもそもおかしい。生物である以上誰かと結ばれ子を宿し育てるのは当然。それが出来ない人間はただの負け犬、それだけは理解しろよ
71:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:18:16 2Xr
>>56
劣ってると他人に思われるのは構わないし結婚が惨めなんて思ってないよ
いい人に出会えた人は勝ち組だろうね
半分は離婚するらしいし結歴だけでは何とも言えない
劣ってると他人に思われるのは構わないし結婚が惨めなんて思ってないよ
いい人に出会えた人は勝ち組だろうね
半分は離婚するらしいし結歴だけでは何とも言えない
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:57:00 2NF
まーイッチの職場の既婚者は
辛いことがあっても相手がおることで乗り越えたことが
イッパイあるんやろ
辛いことがあっても相手がおることで乗り越えたことが
イッパイあるんやろ
41:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:59:34 2Xr
>>35
それは配偶者がいい人なだけで結婚がいいものなわけじゃないんだよね
それは配偶者がいい人なだけで結婚がいいものなわけじゃないんだよね
45:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:01:20 2NF
>>41
うーんそこは微妙なんとこなぁ
その配偶者が彼女のままだったら果たしてそう思えるもんやろかな?
うーんそこは微妙なんとこなぁ
その配偶者が彼女のままだったら果たしてそう思えるもんやろかな?
57:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:09:35 2Xr
>>45
それは結婚してみないとわからないね
既婚者はそうする価値のある人に出会えたから結婚したんやろ
それは結婚してみないとわからないね
既婚者はそうする価値のある人に出会えたから結婚したんやろ
38:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:58:01 e3E
相手に要求ばっかして自分は何も差し出そうとしない
イッチみたいな奴嫌い。友達でも嫌や
イッチみたいな奴嫌い。友達でも嫌や
47:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:01:46 2Xr
>>38
何も要求してない件
何も要求してない件
42:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)12:59:51 6I8
お互いが好き合って結婚するなら幸せやけど単に社会的地位とか勢いでできちゃったとかだと地獄
ソースはワイ
ソースはワイ
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:06:12 2Xr
>>42
やっぱりそうなんか
結婚に対する認識が大体そんな感じなんだけど
やっぱりそうなんか
結婚に対する認識が大体そんな感じなんだけど
43:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:00:11 iEa
というか結婚なんてやりたい人間がやりたい環境にいてやるべきだろ
やりたくない人間が無理矢理結婚したとこでその後夫婦生活とか子育てが上手く行くわけないじゃん
老後誰からも相手にされず1人孤独に死んでいくのがいいなら一生独身でもいいと思うぞ
というわけで俺は一生独身でいくと思うw
やりたくない人間が無理矢理結婚したとこでその後夫婦生活とか子育てが上手く行くわけないじゃん
老後誰からも相手にされず1人孤独に死んでいくのがいいなら一生独身でもいいと思うぞ
というわけで俺は一生独身でいくと思うw
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:06:12 2Xr
>>43
自分も今のとこその予定
自分も今のとこその予定
46:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:01:43 PHu
勘違いしていると思うが友達が一人もできないようなコミュ障なら
結婚関係なく孤独死やぞ
結婚関係なく孤独死やぞ
51:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:04:09 e6k
>>46
独身を謳歌してるワイみたいなんはみんな
趣味が多くて仲間も多い人が多いよ
できないんやなくてする気がないタイプはね
でも常に自分のそばに人がいて欲しくないんだよ
ワイにとっての人付き合いは非日常を楽しむもので
ワイの日常は一人の時間なんだよなあ
独身を謳歌してるワイみたいなんはみんな
趣味が多くて仲間も多い人が多いよ
できないんやなくてする気がないタイプはね
でも常に自分のそばに人がいて欲しくないんだよ
ワイにとっての人付き合いは非日常を楽しむもので
ワイの日常は一人の時間なんだよなあ
52:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:05:19 1Kp
>>51楽しそうでえぇやん。
ワイもそれでいいと思うで。
ワイもそれでいいと思うで。
64:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:13:51 2Xr
>>51
そういうのいいね
自分も趣味があるけど一人で没頭する物だから家族がいたら邪魔になる気がする
そういうのいいね
自分も趣味があるけど一人で没頭する物だから家族がいたら邪魔になる気がする
55:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:08:08 5qL
独身貴族が増えてるとはいえ未婚者は社会的に未熟という風潮はまだまだある
結婚が楽しいことばかりでないというのも事実
だから「既婚者」の肩書だけ欲しい
籍だけ入れてくれる女欲しい
結婚が楽しいことばかりでないというのも事実
だから「既婚者」の肩書だけ欲しい
籍だけ入れてくれる女欲しい
71:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:18:16 2Xr
>>55
同じような考えの人も探したらいそうだな
同じような考えの人も探したらいそうだな
58:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:09:38 2NF
結婚について互いに妥協が必要って人がいて
なかなか結婚に踏み切れん人がおったなぁ
そうじゃないんやけどなぁ
なかなか結婚に踏み切れん人がおったなぁ
そうじゃないんやけどなぁ
75:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:20:31 2Xr
>>58
多少の妥協はしても結婚したいぐらい好きな相手ならいいけどな
そういう人に会ってない人は理解できないもんなんだよ
既婚者と独身者はわかりあえないのかもしれない
多少の妥協はしても結婚したいぐらい好きな相手ならいいけどな
そういう人に会ってない人は理解できないもんなんだよ
既婚者と独身者はわかりあえないのかもしれない
86:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:25:12 2NF
>>75
誰しもが独身スタートやから
その人と話したときに
相手がおるときに心の先をどうしたいんかな?
とは思うたな
それが人の価値観の違いってヤツなんやろな~って
誰しもが独身スタートやから
その人と話したときに
相手がおるときに心の先をどうしたいんかな?
とは思うたな
それが人の価値観の違いってヤツなんやろな~って
59:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:10:34 e6k
老後寂しいぞっていう奴、結婚して配偶者が先に死んだり子供が面倒見てくれんかったらどうすんの?
必ず誰か見てくれるって保証全くないのに。
独身は常に一人やから老後一人でもしゃーないなって思えるけど
結婚して子供作って、これで安泰やわと思っていざ老後迎えて
一人になってもうたら絶望感半端なくないか?
これまでの努力なんやってんてワイならおもうやろな
必ず誰か見てくれるって保証全くないのに。
独身は常に一人やから老後一人でもしゃーないなって思えるけど
結婚して子供作って、これで安泰やわと思っていざ老後迎えて
一人になってもうたら絶望感半端なくないか?
これまでの努力なんやってんてワイならおもうやろな
63:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:13:44 1Kp
>>59 ワイもそう思う。
一家離散や、家族が事故で…とか、色々なきしもあらず、やで。
一家離散や、家族が事故で…とか、色々なきしもあらず、やで。
65:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:13:54 2NF
>>59
男と女でもその辺ちょっと違うんよな
ワイのバイト先に来てたおばちゃん未婚で子供おらんかったけど
年食ってから回りみたら
やっぱり離婚してもエエから子供だけは…て人もおったし
いろいろよ
男と女でもその辺ちょっと違うんよな
ワイのバイト先に来てたおばちゃん未婚で子供おらんかったけど
年食ってから回りみたら
やっぱり離婚してもエエから子供だけは…て人もおったし
いろいろよ
68:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:16:21 2NF
>>59
それな
嫁さん子供孫元気で自分だけ余命先刻された人でも
そう思うねん
それな
嫁さん子供孫元気で自分だけ余命先刻された人でも
そう思うねん
66:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:14:27 e6k
だいたいさ、仕事でも趣味でもなんでもそうやけど
向き不向きってあるやん?
それやのになんで結婚だけは誰にも無条件でやれと薦めて、誰にとってもええもんみたいな言い方するんや
誰にとってもええもんなら離婚はなんでするんや
結婚に向いてない奴は山ほどおるぞ
結婚が続いてても毎日耐えながら生活してるならそれは向いてないってことやぞ。単に戻れんだけや
向き不向きってあるやん?
それやのになんで結婚だけは誰にも無条件でやれと薦めて、誰にとってもええもんみたいな言い方するんや
誰にとってもええもんなら離婚はなんでするんや
結婚に向いてない奴は山ほどおるぞ
結婚が続いてても毎日耐えながら生活してるならそれは向いてないってことやぞ。単に戻れんだけや
74:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:19:22 6I8
>>66
好き合ってお互い支え合えるならええことやで
でもそうじゃないならやめるべきなんだよな
結婚することが免許レベルで当たり前だと思ってる古いタイプがいるのが問題
好き合ってお互い支え合えるならええことやで
でもそうじゃないならやめるべきなんだよな
結婚することが免許レベルで当たり前だと思ってる古いタイプがいるのが問題
69:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:16:34 iEa
>>66
結婚はいい悪いじゃなく生物の本能としてやるものなんだよ。人間は下手に理性とか知性があるからあれこれ考える
結婚はいい悪いじゃなく生物の本能としてやるものなんだよ。人間は下手に理性とか知性があるからあれこれ考える
73:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:19:18 dB3
>>69
ワイみたいに結婚したとしても子供欲しくないって思うのはおかしいんかな
なおできん模様
ワイみたいに結婚したとしても子供欲しくないって思うのはおかしいんかな
なおできん模様
76:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:21:30 e6k
そんなワイは嫁や奥さんはいらんから伴侶は欲しいなと思う
妻やからこれをするべきとか、逆に旦那やからとか
そういう考えは薄いわ
妻やからこれをするべきとか、逆に旦那やからとか
そういう考えは薄いわ
81:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:24:00 vVK
結婚することに利害関係を意識してしまうからな
好きという感情の方が強い相手に会えた奴は幸せ者よ
好きという感情の方が強い相手に会えた奴は幸せ者よ
82:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:24:14 xqn
ワイは後悔してる
93:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:30:07 2NF
人はどうしても老後まで自分が生きているものと
考えて考えすぎてしまう
それ結局人との繋がりがどこか希薄になってるから
なんやろうけど
考えて考えすぎてしまう
それ結局人との繋がりがどこか希薄になってるから
なんやろうけど
96:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:33:29 7no
ワイのパッパは結婚は忍耐って言ってたンゴ
100:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:37:10 2Xr
職場の既婚者に「今は一人の時間が楽しいから」って言ったら「理解してくれる相手を探したらいいのに」って言われたけど
そんな奴おるか?
わざわざ探す意味ってなんなん?って思う
結婚前の約束がそうでも絶対そうならんよな
そんな奴おるか?
わざわざ探す意味ってなんなん?って思う
結婚前の約束がそうでも絶対そうならんよな
103:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:38:49 iEa
>>100
まあイッチ的に既婚者の戯言がウザイって感じかな?正直イッチは結婚できないだろうししたくないなら聞き流せばいい
結婚したくない人間からすれば結婚結婚言われてもウザイだけだからな
まあイッチ的に既婚者の戯言がウザイって感じかな?正直イッチは結婚できないだろうししたくないなら聞き流せばいい
結婚したくない人間からすれば結婚結婚言われてもウザイだけだからな
104:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:38:57 2NF
>>100
そらその既婚者がお節介なだけやからほっときゃいいねん
善し悪しだけでくくれるものじゃない話やから
そらその既婚者がお節介なだけやからほっときゃいいねん
善し悪しだけでくくれるものじゃない話やから
105:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:40:11 NcR
>>100
おせっかいしてくれる内が華だったりもする
おせっかいしてくれる内が華だったりもする
107:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:41:30 e6k
一番わからんのは既婚者が結婚生活の自慢とか良いとこを全く語らないこと
口にするもんやないとか言う奴までおるしw
良いとこ語らんのにさんざん勧めてくるって道理に合わんやろ
口にするもんやないとか言う奴までおるしw
良いとこ語らんのにさんざん勧めてくるって道理に合わんやろ
115:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:46:28 e3E
>>107
結婚生活の自慢とか良いとこ話は
独身者相手にはし辛いわ
お前は気遣われてることに気付いた方がええで
結婚生活の自慢とか良いとこ話は
独身者相手にはし辛いわ
お前は気遣われてることに気付いた方がええで
117:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:47:27 e6k
>>115
いや、こっちが聞いてるんやからして欲しいとは思うわ
こっちから利いてる時点で自慢されても気ぃ悪くならんよ
いや、こっちが聞いてるんやからして欲しいとは思うわ
こっちから利いてる時点で自慢されても気ぃ悪くならんよ
116:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:47:17 2Xr
というか最近は聞き流せるレベルじゃなくなってきてるのが本当にウザイところ
結婚しないと人として成長できないみたいなん言ってくるんや
人として成長したらなんやねん
結婚しないと人として成長できないみたいなん言ってくるんや
人として成長したらなんやねん
119:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:48:29 e6k
>>116
成長はおかしいわな
結婚でしかできない経験て言い方すべきで
それを経験しても成長してないクズな奴山ほどおるし
成長はおかしいわな
結婚でしかできない経験て言い方すべきで
それを経験しても成長してないクズな奴山ほどおるし
121:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)13:49:16 2NF
>>116
成長したとは思わんかったけどな
ただ案外自分の知らない自分を見てくれてるんやなと
感じることはあるかな
成長したとは思わんかったけどな
ただ案外自分の知らない自分を見てくれてるんやなと
感じることはあるかな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458703540