昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 2017/09/19
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)18:55:23 HfT
ワイがそうなんやけど、大抵の昆虫は見てもそんなにビクッとしないのに
蜘蛛だけはゾワゾワっと来てどうしてもダメなんや
昆虫も蜘蛛も似たようなもんなのに何の違いで蜘蛛が怖いのか自分でもわからん
蜘蛛だけはゾワゾワっと来てどうしてもダメなんや
昆虫も蜘蛛も似たようなもんなのに何の違いで蜘蛛が怖いのか自分でもわからん
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)18:56:04 0To
友達がそれやった
蜘蛛の巣でもびびってたわ
蜘蛛の巣でもびびってたわ
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)18:59:34 HfT
>>2
ワイ以外にもやっぱいるんやな
アラクノフォビア?とか言うやつらしいが、原因分かってないらしいな
ムカデや蛇がが目の前を這っていてもビックリはするがゾワッとはこないんや
ワイ以外にもやっぱいるんやな
アラクノフォビア?とか言うやつらしいが、原因分かってないらしいな
ムカデや蛇がが目の前を這っていてもビックリはするがゾワッとはこないんや
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)18:58:17 HfT
足が長いから?→カマキリ平気
足が多いから?→ムカデ、エビ、カニ、ダンゴムシ平気
糸を出すから?→芋虫平気
柔らかいから?→チョウ、蛾、軟体動物平気
蜘蛛→超怖い
なんでや…
足が多いから?→ムカデ、エビ、カニ、ダンゴムシ平気
糸を出すから?→芋虫平気
柔らかいから?→チョウ、蛾、軟体動物平気
蜘蛛→超怖い
なんでや…
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:00:34 GOM
蜘蛛嫌いな人でもハエトリグモだけは平気って人いるよな
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:02:09 HfT
>>5
確かにハエトリグモは平気や
ただ、平気な理由が大きさなのかというとちょっと違う気がする
確かにハエトリグモは平気や
ただ、平気な理由が大きさなのかというとちょっと違う気がする
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:03:33 oJI
昆虫じゃない虫って一際フォルムが生理的に受け付けない感じやもんな、その中なら蜘蛛なんて可愛いもんやけどな
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:06:03 HfT
>>7
確かにどいつもこいつも人類と相いれないフォルムをしとるよな
ただ、誰にも同意されなかったけどムカデやゲジゲジは平気なんや
触れるわけやないけど、見てても鳥肌立つような恐怖はなくてな
自分でもこの境目が分からなくてモヤモヤしてる
確かにどいつもこいつも人類と相いれないフォルムをしとるよな
ただ、誰にも同意されなかったけどムカデやゲジゲジは平気なんや
触れるわけやないけど、見てても鳥肌立つような恐怖はなくてな
自分でもこの境目が分からなくてモヤモヤしてる
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:06:08 UqJ
顔がよく分からないから苦手や
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:08:37 HfT
>>10
ああ、顔は確かに一因としてあるかもしれん
でも蜘蛛にも顔がわかりやすかったり見えにくかったりバリエーション様々だよな
その上でほとんどの蜘蛛が怖いってのはやっぱり不思議や
ああ、顔は確かに一因としてあるかもしれん
でも蜘蛛にも顔がわかりやすかったり見えにくかったりバリエーション様々だよな
その上でほとんどの蜘蛛が怖いってのはやっぱり不思議や
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:11:34 kqi
クモは益虫ていう刷り込みみたいなのがあるから平気
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:11:50 wvC
ジョロウ→ヒエッ…
アシダカ→あああああああああああああああああ!!!(略
ハエトリ→彡(^)(^)ごっつかわええやんけ!飼ったろ!
アシダカ→あああああああああああああああああ!!!(略
ハエトリ→彡(^)(^)ごっつかわええやんけ!飼ったろ!
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:19:33 HfT
>>13
クッソ分かる
ただ、酢を張るタイプは巣から出てこないから割と平気や
軍曹はちょっと強面やから…
クッソ分かる
ただ、酢を張るタイプは巣から出てこないから割と平気や
軍曹はちょっと強面やから…
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:14:02 8w2
蛇とかハチとか命に関わる生物に恐怖を感じるならまだしも蜘蛛が本能的に怖いってのは原因がよく分からんよな
そりゃ中にはヤバい毒蜘蛛もいるが、原始人の感覚やと蜘蛛より怖い生き物がいそうやが
そりゃ中にはヤバい毒蜘蛛もいるが、原始人の感覚やと蜘蛛より怖い生き物がいそうやが
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:14:39 wvC
確かに不思議やな
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:23:37 HfT
>>16
蜘蛛も昆虫と大して違いがないのに、昔から不思議に思っててな
蜘蛛に羽が生えたり甲虫並みに硬くなっても怖さは変わらんと思う
蜘蛛も昆虫と大して違いがないのに、昔から不思議に思っててな
蜘蛛に羽が生えたり甲虫並みに硬くなっても怖さは変わらんと思う
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:15:07 wvC
蜘蛛大っ嫌いやのにどうも魅力を感じる
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:23:37 HfT
>>17
それも分かる
蜘蛛が網を張るところを見るのは好きやし、ハンターとしての実力は総じて高いしな
それも分かる
蜘蛛が網を張るところを見るのは好きやし、ハンターとしての実力は総じて高いしな
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:15:56 iHT
ガッキの時は蜘蛛だけ嫌いだったけど、
今は昆虫全部きらいだわ
今は昆虫全部きらいだわ
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:23:37 HfT
>>18
そういえば子供の頃はなんとも思ってなかったが、不意に腕や首筋に虫が這う感覚があるとクッソビビる
昔は虫取り少年やったのに、なんか悲しい
そういえば子供の頃はなんとも思ってなかったが、不意に腕や首筋に虫が這う感覚があるとクッソビビる
昔は虫取り少年やったのに、なんか悲しい
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:25:35 9dH
人の手が這っとるような動きがなんとも生理的にキツイ
そういえばハエトリグモは確かに他の蜘蛛とは一線を画す動きやな
そういえばハエトリグモは確かに他の蜘蛛とは一線を画す動きやな
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:31:58 HfT
>>21
なんかそれはわかるかも知れん
ホラーっぽいヒヤッとくる恐怖に少し近いかも
なんかそれはわかるかも知れん
ホラーっぽいヒヤッとくる恐怖に少し近いかも
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:27:09 CxL
生理的に嫌いな生き物って遺伝するのかね
うちはバラバラっぽいけど
うちはバラバラっぽいけど
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:31:58 HfT
>>23
うちもバラバラや
ムカデが平気なのはワイだけやが、蜘蛛がクッソ苦手なのはワイと妹だけや
うちもバラバラや
ムカデが平気なのはワイだけやが、蜘蛛がクッソ苦手なのはワイと妹だけや
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:28:05 j9S
蜘蛛より毛虫(派手な奴)の方がゾワってするわ
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:28:47 hAw
何がダメって毛ですよ
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:31:58 HfT
>>26
ツルッツルならまだ行けるんかな…
ツルッツルならまだ行けるんかな…
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:29:07 kn1
アシタカほんま怖い
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:31:58 HfT
>>27
頼りになる存在なのは間違いないんやが、出会いたくはないよな
頼りになる存在なのは間違いないんやが、出会いたくはないよな
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:36:08 HfT
>>30
足の速さ、動き、顔つきなどを組み合わせてあの恐怖に結びつくんかな
足の速さ、動き、顔つきなどを組み合わせてあの恐怖に結びつくんかな
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:31:49 CWm
子供の頃は平気だったのにな
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:36:08 HfT
>>29
ワイも昔は平気やったのに蛾とかが飛んでくるとビクッとするようになってしまった
蜘蛛は昔からダメやったが…
ワイも昔は平気やったのに蛾とかが飛んでくるとビクッとするようになってしまった
蜘蛛は昔からダメやったが…
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:33:31 CN5
どこ見てんのか分からんしめっちゃ足速いし足の動きめっちゃキモいしいろいろアカンわ
39:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:49:40 AdS
ハエトリグモはかわいらしいとさえ思うけどアシダカ軍曹はただただ怖い
でかい女郎グモもなんか妖怪みたいで怖い
でかい女郎グモもなんか妖怪みたいで怖い
40:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)19:55:51 HfT
>>39
軍曹はあの見た目と大きさでゴキより素早いのがヤバいわ
動きとルックス以外パーフェクトなのが悩ましい…
軍曹はあの見た目と大きさでゴキより素早いのがヤバいわ
動きとルックス以外パーフェクトなのが悩ましい…
41:名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)21:23:01 iHT
女郎蜘蛛ほんときらい
小さいのも無理
形がきもE
小さいのも無理
形がきもE
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458467723
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?