なぜか嫌われる…
- 2017/09/03
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:37:59 34d
心がけてること
・悪口言わない
・なるべく笑う
・相槌をわかるように打つ
・見た目はリア充意識
他にも色々やってるけど正解かわからないからやったりやらなかったり
・悪口言わない
・なるべく笑う
・相槌をわかるように打つ
・見た目はリア充意識
他にも色々やってるけど正解かわからないからやったりやらなかったり
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:38:26 YuM
顔 が ウ ザ い
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:39:53 34d
>>2
顔は普通だけどなぁ…
第一印象はイケメンって言われる
でも俺は普通って思うようにしてる
顔は普通だけどなぁ…
第一印象はイケメンって言われる
でも俺は普通って思うようにしてる
94:名無しさん@おーぷん:2016/02/12(金)03:30:29 D9I
>>10だけでもナルシストっぷりが滲み出てるなあ
こりゃ嫌われて当然だわ
こりゃ嫌われて当然だわ
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:39:03 I8R
プライドが高いから
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:41:21 34d
>>7
プライドはない
やれって言われれば大抵のことはできる←変顔しろって言われたり、一発芸やれって言われればやる←面白くなくてもいいなら
プライドはない
やれって言われれば大抵のことはできる←変顔しろって言われたり、一発芸やれって言われればやる←面白くなくてもいいなら
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:39:30 ueQ
なんとなく ムカつく顔
9:目尻◆cBKQ9FwQkTF8:2016/02/11(木)21:39:51 jA7
受け入れさせる。
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:40:24 Dl4
>>1キョロ充臭い気がする
あと真面目?
なんとなくバカができなかったり乗りきれなかったりしてるのでは
あと真面目?
なんとなくバカができなかったり乗りきれなかったりしてるのでは
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:43:23 34d
>>12
キョロ充というかぼっち
あと真面目ってよく言われる
バカができないというか、もともとがバカだからバカになれない←ちょっとよくわからないけどすまん
キョロ充というかぼっち
あと真面目ってよく言われる
バカができないというか、もともとがバカだからバカになれない←ちょっとよくわからないけどすまん
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:40:32 BfX
嫌われてると思い込んでるだけ説
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:41:08 xly
無難なことしか言わなくてつまらない
人との距離を意識しすぎて不自然。その人の本性が見えない
人との距離を意識しすぎて不自然。その人の本性が見えない
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:43:23 34d
>>14
それはどうにもならないんだよ…
それはどうにもならないんだよ…
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:44:30 oxh
>>20
無理してノリを合わせようとするから嫌われるんだよ
自分は自分、って自信もって生きてればきらわれない
無理してノリを合わせようとするから嫌われるんだよ
自分は自分、って自信もって生きてればきらわれない
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:46:31 34d
>>21
自分は自分だと本当に自分勝手なんだよ…
自分は自分だと本当に自分勝手なんだよ…
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:48:22 oxh
>>24
別にいーじゃん、人に迷惑かけなければ
別にいーじゃん、人に迷惑かけなければ
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:51:50 34d
>>27
多分したところで何も変わらない気がする
もっと避けられる気もするし…
多分したところで何も変わらない気がする
もっと避けられる気もするし…
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:44:39 Dl4
>>20元々持った雰囲気とかはなかなか変えられないから難しいんじゃないかなぁ
どういうところから嫌われていると感じたんだ?
どういうところから嫌われていると感じたんだ?
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:47:47 34d
>>22
嫌われてるというか避けられてる気がするんだよ
視線を合わせないみたいな
嫌われてるというか避けられてる気がするんだよ
視線を合わせないみたいな
16:目尻◆cBKQ9FwQkTF8:2016/02/11(木)21:41:51 jA7
意識してる所からみて鬱になるやつみたいに独特のせかせかしてる感じがするんだよな。
動作をゆっくりにしろ。
動作をゆっくりにしろ。
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:45:14 34d
>>16
ゆっくりにするとふざけてるって思われそうでうまくできない
ゆっくりにするとふざけてるって思われそうでうまくできない
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:41:58 1Gl
返事は気をつけてる?
はいはい、わかりましたよ
的なこと言ってない?
はいはい、わかりましたよ
的なこと言ってない?
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:45:14 34d
>>17
言ってない
一発で決めるようにしてる
言ってない
一発で決めるようにしてる
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:42:58 2wy
雰囲気やろなあ
自覚無いタイプはめんどい
自覚無いタイプはめんどい
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:46:31 34d
>>18
何が悪いのかわからないんだよ…
どんな顔すればいいかわからなくなる
何が悪いのかわからないんだよ…
どんな顔すればいいかわからなくなる
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:48:26 Dl4
ちなスペックは?
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:51:50 34d
>>28
175/68
大学生
他に何か必要?
175/68
大学生
他に何か必要?
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:52:20 oxh
>>36
無理してキャラつくるから引かれるんだぞ?
無理してキャラつくるから引かれるんだぞ?
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:48:58 NuI
相手が避けてるのは扱い方がわからないからだと思う
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:52:28 34d
>>30
どういう人なら扱いやすい?
どういう人なら扱いやすい?
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:50:02 H23
心がけるのは一つだけでいい
知り合いが困ってたら身銭を切ってでも助けようとする
それだけで世界は変わる
知り合いが困ってたら身銭を切ってでも助けようとする
それだけで世界は変わる
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:55:23 34d
>>33
困ってても俺が絡むともっと困らせることになるかと思って100%確実に出来ることだけやってる
50%くらいで合ってるかわからないときは口は出さないようにしてる
困ってても俺が絡むともっと困らせることになるかと思って100%確実に出来ることだけやってる
50%くらいで合ってるかわからないときは口は出さないようにしてる
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:56:29 H23
>>40
グダグダうるせーな
本当に助けにならなくても姿勢見せるだけでいいんだよ
グダグダうるせーな
本当に助けにならなくても姿勢見せるだけでいいんだよ
50:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:59:10 34d
>>43
邪魔だよ!って言われそう
邪魔だよ!って言われそう
49:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:58:59 Dl4
>>40本当に真面目なんだな、つかクソ真面目
いちいち考えすぎじゃね?
あと自尊心っつか自己評価低いだろ
嫌われないようにどうしたらいいかが言動を決めてる感じ
できたら苦労しないだろうが、面と向かって言われたり実害被ってるわけじゃないならあんまり考えるべきじゃない
いちいち考えすぎじゃね?
あと自尊心っつか自己評価低いだろ
嫌われないようにどうしたらいいかが言動を決めてる感じ
できたら苦労しないだろうが、面と向かって言われたり実害被ってるわけじゃないならあんまり考えるべきじゃない
52:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:01:02 34d
>>49
一度自由にやってみて、言われたら辞めるって感じで大丈夫かな?
一度自由にやってみて、言われたら辞めるって感じで大丈夫かな?
57:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:03:31 Dl4
>>52お前がアスペじゃないなら自分がされて嫌なことしなきゃいいんだよ
理想はどういう友人関係がいいの?
理想はどういう友人関係がいいの?
59:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:05:09 34d
>>57
基本的にされて嫌なことはない
なにされても大丈夫
他人がなにやっててもほとんど気にならないから
基本的にされて嫌なことはない
なにされても大丈夫
他人がなにやっててもほとんど気にならないから
64:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:11:57 Dl4
>>57なんか他の人とずれてるんだろうなぁ
そして質問に答えるんだ、どうなりたいの
そして質問に答えるんだ、どうなりたいの
67:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:15:26 34d
>>64
どのような友人関係にしたいってのとは少しずれるかもしれないけど
バカにされて、周りが笑ってるような環境にしたい
どのような友人関係にしたいってのとは少しずれるかもしれないけど
バカにされて、周りが笑ってるような環境にしたい
75:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:21:26 Dl4
>>67自分の元々のキャラはどうなの
無理しても疲れて続かないと思う
というか今も無理してないか?
無理しても疲れて続かないと思う
というか今も無理してないか?
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:51:37 NOA
他人に流されない、自分をもってる?
自分に言ってるようで心が痛いが
自分に言ってるようで心が痛いが
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:56:20 yBq
嫌われてないよ
気のせい気のせい☆
気のせい気のせい☆
48:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:58:54 NuI
自分のダメなところを隠さずに行けば結構好かれる
51:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)21:59:27 Dl4
>>48すごくわかる
54:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:02:27 34d
>>48
ダメなとこ言うのはできるけど、変な空気になる
ダメなとこ言うのはできるけど、変な空気になる
56:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:03:24 NuI
>>54
自己申告しちゃダメでしょ
それじゃただ寒いだけ
自己申告しちゃダメでしょ
それじゃただ寒いだけ
61:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:07:29 34d
>>54
相手に言われて「うん。そう。」みたいに答えればいい?
相手に言われて「うん。そう。」みたいに答えればいい?
58:目尻◆cBKQ9FwQkTF8:2016/02/11(木)22:03:48 jA7
>>54
小言みたいに通りの悪い発言じゃなく腹に籠った声出せば納得したような感じにはなるよ。
小言みたいに通りの悪い発言じゃなく腹に籠った声出せば納得したような感じにはなるよ。
61:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:07:29 34d
>>58
これは改善する
初対面はハキハキできるんだけど、だんだんこえちいさくなってくの自覚してるから
これは改善する
初対面はハキハキできるんだけど、だんだんこえちいさくなってくの自覚してるから
90:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)22:45:36 gFS
悪口→言わないように意識しててもいつの間にか無意識にやってしまってる?
笑顔→イケメン気取りでムカつくorキモイ
相槌→巧くやらないとかえって適当に聞き流してるように思われる
身だしなみ→笑顔に同じ
こんな感じじゃね?
笑顔→イケメン気取りでムカつくorキモイ
相槌→巧くやらないとかえって適当に聞き流してるように思われる
身だしなみ→笑顔に同じ
こんな感じじゃね?
95:名無しさん@おーぷん:2016/02/12(金)03:34:23 D9I
つーかこんなこと考えてる時点で完璧にキョロ充だろ…
お前はグループに入りゃ確実にキョロ充化する
今ぼっちだからキョロの自覚がないだけだな
あとキョロ認定されることを恐れてるところも直したほうがいい
お前はグループに入りゃ確実にキョロ充化する
今ぼっちだからキョロの自覚がないだけだな
あとキョロ認定されることを恐れてるところも直したほうがいい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455194279