結局一番いいダイエットは何やねん
- 2017/08/10
- 03:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:51:49 Pt9
断食じゃいかんのか?
2:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:52:27 m25
運動しろ
4:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:53:21 Pt9
>>2
なんか運動は効率悪いとか言われまくりンゴ
筋トレしても痩せないとか有酸素がうんたらとか
なんか運動は効率悪いとか言われまくりンゴ
筋トレしても痩せないとか有酸素がうんたらとか
24:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:02:06 uha
>>4
それ運動したくない奴の詭弁
痩せたきゃしんどい思いかひもじい思いしなきゃ無理
それ運動したくない奴の詭弁
痩せたきゃしんどい思いかひもじい思いしなきゃ無理
5:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:53:51 m25
>>4
効率悪くてもこれが一番ええやろ
頑張るんやで
効率悪くてもこれが一番ええやろ
頑張るんやで
6:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:54:27 Pt9
>>5
効率悪い時点で一番よくないやろ
効率悪い時点で一番よくないやろ
13:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:55:43 m25
>>6
だから太るんやで
ダイエットに楽なものなんてないんやで
だから太るんやで
ダイエットに楽なものなんてないんやで
3:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:53:11 UjY
規則正しい生活と運動だろ
9:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:54:45 Qa5
筋肉つけたら代謝よくなるから効率いいやろ
12:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:54:56 e1K
運動
14:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:56:03 Pt9
摂取カロリー<消費カロリーが鉄則らしいがやっぱりカロリー制限が一番ええんか?
15:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:57:21 XQL
カロリー制限ダイエットしたら無限に終わらんからクソ
16:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:57:37 Pt9
>>15
えぇ…
えぇ…
19:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:58:34 XQL
>>16
例えば食事制限で10kg痩せるやろ?
おっしゃやせたから普通に飯食ったろ!→即リバウンドやからなぁ
例えば食事制限で10kg痩せるやろ?
おっしゃやせたから普通に飯食ったろ!→即リバウンドやからなぁ
23:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:01:21 Pt9
>>19
一生断食せにゃいかんのか
一生断食せにゃいかんのか
17:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:57:58 igv
ジムでルームランナーとかルームサイクリングしたらええで
音楽聞きながら漕いでたら結構な汗かくし
音楽聞きながら漕いでたら結構な汗かくし
20:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:59:41 Pt9
>>17
ジムは近くにないんや
ひたすら自転車こいでりゃカロリー消費できる?
ジムは近くにないんや
ひたすら自転車こいでりゃカロリー消費できる?
18:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)15:58:26 32v
早寝早起き運動健康的食事ダイエット
21:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:00:36 m25
ワイ太らない体質かもしれんが移動は大抵自転車やぞ
それとまともな食事取ってれば絶対太らんで
それとまともな食事取ってれば絶対太らんで
25:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:03:57 Pt9
>>21
まともな食事の基準がわからんがやっぱ自転車って痩せるんかな
まともな食事の基準がわからんがやっぱ自転車って痩せるんかな
22:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:00:48 J7u
どのダイエットが優れているか、という見方がよろしくない
どれが自分の生活習慣に一番マッチしてるかを基準にした方がいいと思う
仮に効率がよくても、ずっと続けられるダイエットじゃないと意味があんまない
どれが自分の生活習慣に一番マッチしてるかを基準にした方がいいと思う
仮に効率がよくても、ずっと続けられるダイエットじゃないと意味があんまない
26:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:04:49 Fs4
絶食とか断食はリバウンド太り不可避やからなあ・・・
運動とバランスの取れた食事と規則正しい生活という面白みのない結論になるけどこれが鉄板やで
運動とバランスの取れた食事と規則正しい生活という面白みのない結論になるけどこれが鉄板やで
29:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:11:07 Pt9
>>26
ワイ早寝早起き一日二食たまに一食休日は運動特にしない
大学行く日は大学まで3kmほど自転車
ここに何をぶっこめばいいのか
ワイ早寝早起き一日二食たまに一食休日は運動特にしない
大学行く日は大学まで3kmほど自転車
ここに何をぶっこめばいいのか
34:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:16:04 Fs4
>>29
一日一食は良くないな。食事の回数減らすと体は脂肪を溜め込もうとするで
野菜とか乳製品も食ってるか?
運動量は今のままでええと思うが物足りないなら腕立てとか腹筋が良さそう
一日一食は良くないな。食事の回数減らすと体は脂肪を溜め込もうとするで
野菜とか乳製品も食ってるか?
運動量は今のままでええと思うが物足りないなら腕立てとか腹筋が良さそう
35:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:18:32 Pt9
>>34
野菜は食わんなぁ…乳製品は牛乳結構飲んでるで
とりあえず今のまま食事をどうにかしたらええんか?
野菜は食わんなぁ…乳製品は牛乳結構飲んでるで
とりあえず今のまま食事をどうにかしたらええんか?
44:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:25:36 Fs4
>>35
まずは食事の回数と内容やね。野菜も食うとええでー
まずは食事の回数と内容やね。野菜も食うとええでー
36:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:19:54 HzT
バカは痩せない、それだけだよ
37:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:20:13 Qa5
基礎代謝や安静時代謝を高めるために筋肉をつけるんや
39:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:22:41 Pt9
>>37
痩せるより筋トレの方が難しそうなんやが
痩せるより筋トレの方が難しそうなんやが
43:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:24:12 kTz
運動せず楽して痩せようとかその甘い考え方が太る原因なんだよなあ
46:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:27:32 Pt9
>>43
万里ある
でも運動はそこそこしてると思うんや…
万里ある
でも運動はそこそこしてると思うんや…
47:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:27:59 HzT
>>46
そこそこ?
何カロリー消費してるんや?
そこそこ?
何カロリー消費してるんや?
49:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:29:04 VnI
>>47
そんなもん自分がやってる運動の消費カロリーなんか具体的に分かるかよクソカス
そんなもん自分がやってる運動の消費カロリーなんか具体的に分かるかよクソカス
51:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:29:44 Pt9
>>47
わからんが大体一週間に5日は6kmは自転車こいでるで
わからんが大体一週間に5日は6kmは自転車こいでるで
56:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:34:02 HzT
>>51
時間にもよるけど、その距離(ランニング)走ったとしても、500kcal前後しか消費せんで
でチャリやろランニングの6割前後しか消費せんから300kcalちょいってとこやとおもうで
もし間食してるなら、一瞬で摂取できる量やし牛乳飲んだら300ml飲んだら軽く超えるしっ感じや
時間にもよるけど、その距離(ランニング)走ったとしても、500kcal前後しか消費せんで
でチャリやろランニングの6割前後しか消費せんから300kcalちょいってとこやとおもうで
もし間食してるなら、一瞬で摂取できる量やし牛乳飲んだら300ml飲んだら軽く超えるしっ感じや
58:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:36:25 Pt9
>>56
人間って最初から太るようにできとるんちゃうか
人間って最初から太るようにできとるんちゃうか
59:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:37:48 HzT
>>58
デブの考えではそうなんやろ
デブの考えではそうなんやろ
45:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:25:37 HzT
何十年も生きて自分にあった食事できないって相当やばいことだと知るのが第一歩やで
運動以前に食事と間食どうにかせな、デブには不可能なレベルの相当きつい運動せななんも意味ないで
運動以前に食事と間食どうにかせな、デブには不可能なレベルの相当きつい運動せななんも意味ないで
53:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:30:43 E6R
チャリか…あんまりやな…
54:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:31:34 E6R
チャリやったら大体6キロでおにぎり2個分の消費カロリーやね
55:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:33:04 Pt9
>>54
えぇ…
じゃあどうすりゃええねん…
えぇ…
じゃあどうすりゃええねん…
61:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:39:55 L4U
>>55
基礎代謝上げろ
筋トレ続けても体重が落ちないのは脂肪が減っても筋肉で相殺されるから
断食は脂肪と一緒に筋肉落とす
筋肉が減れば基礎代謝が落ちて余計太やすく
筋肉が増えれば基礎代謝が上がり太りにくくなる
+筋トレをする消費カロリーで太らない
30超えると基礎代謝が落ちてデブになるで
基礎代謝上げろ
筋トレ続けても体重が落ちないのは脂肪が減っても筋肉で相殺されるから
断食は脂肪と一緒に筋肉落とす
筋肉が減れば基礎代謝が落ちて余計太やすく
筋肉が増えれば基礎代謝が上がり太りにくくなる
+筋トレをする消費カロリーで太らない
30超えると基礎代謝が落ちてデブになるで
68:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:46:44 n7g
痩せたいと思ってるのに痩せれないデブ見ると笑える
70:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:54:56 FWJ
王道が一番よ
>>68
いろんな痩せ系のグッズ・飲食に手をだし
たまに運動?する程度で
痩せない痩せない文句言ってるおっさんおるわ
もっと普段の生活を見直せと
>>68
いろんな痩せ系のグッズ・飲食に手をだし
たまに運動?する程度で
痩せない痩せない文句言ってるおっさんおるわ
もっと普段の生活を見直せと
69:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)16:52:19 VnI
カロリーとか気にし出すと食うもんマジで気を使うよな
小腹が減ったから菓子パンでも食おうかと思って表示見たら500超えるのとかザラにあるし食う気失せるわw
小腹が減ったから菓子パンでも食おうかと思って表示見たら500超えるのとかザラにあるし食う気失せるわw
71:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)17:58:34 Bfj
太ってる人ほどいろいろ試すよな
そこか?って思うわw
そこか?って思うわw
76:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)18:09:44 azl
巷で色々言われてるダイエットとかトレーニングって大抵正しいで
ただ>>71でも言われてる通り、あかん奴は新しい方法を見つけたらすぐそっちに乗り換えるねん
目移りせんと一つの方法をずっと継続してたらたいがいは効果出るはずや
ただ>>71でも言われてる通り、あかん奴は新しい方法を見つけたらすぐそっちに乗り換えるねん
目移りせんと一つの方法をずっと継続してたらたいがいは効果出るはずや
72:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)18:00:31 jz6
2000キロカロリーくらいに抑えた野菜多めの食事と運動
75:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)18:08:52 kDJ
(食事制限+筋トレじゃ)いかんのか?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1460962309
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?