ニートの状態ってそんなにヤバいんか?
- 2017/06/18
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:36:20 MzQ
何とかなるさ精神で行けばどうにかなるかな
2:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:36:55 t3i
なるよ
4:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:37:19 fBA
ヤバイとか考える奴がニートになれるわけないやろアホやなあ
5:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:37:58 S63
>>4
これ。もうすでにビビってる奴には勤まらない
これ。もうすでにビビってる奴には勤まらない
6:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:38:07 jwI
外出に苦労するとか長時間人と接することができないとかでも無ければ、十分挽回できるやで
8:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:38:45 MzQ
>>6
人は怖い
人は怖い
9:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:40:28 jwI
>>8
怖いかどうかじゃなくて、体調が突然崩れたりするんならアカン
働きたくても働かせてもらえん
怖いかどうかじゃなくて、体調が突然崩れたりするんならアカン
働きたくても働かせてもらえん
11:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:43:24 lqq
食わなくても生きていけるならアリ
ほら、働かざる者食うべからずって言うやろ?
ってことはや、食わんなら働かなくてええっちゅうことや
ほら、働かざる者食うべからずって言うやろ?
ってことはや、食わんなら働かなくてええっちゅうことや
15:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:49:08 gQ8
何でもかんでも働いて家庭もって養わなきゃとか決めつけで思い込んでるやつの方がよっぽどやばい
18:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:50:44 XOz
>>15
まあ働いてても
しわあせの価値観が違うからな
子供いるやつのほうが幸せに見えるだけであって
まあ働いてても
しわあせの価値観が違うからな
子供いるやつのほうが幸せに見えるだけであって
20:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:52:31 75Q
ワイ結構ニートしてるけど、時々知らない店はいるの怖くなるから定期的に外出して新規の店はいるようにしてる
会話がワンテンポ遅れるのはもうしょうがないと割り切ってる
会話がワンテンポ遅れるのはもうしょうがないと割り切ってる
23:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:53:33 XOz
>>1
結婚とか子供を諦める人生ならそれもアリ
結婚とか子供を諦める人生ならそれもアリ
25:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:54:46 RD2
武士ってニートでしょ?
30:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:56:31 OiQ
>>25
薄給やからなんかせんと生活できんかったらしいやで
薄給やからなんかせんと生活できんかったらしいやで
28:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:55:16 75Q
>>25
武士は国家公務員
哲学者はニート
武士は国家公務員
哲学者はニート
29:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:56:23 RD2
>>28
浪人は?
浪人は?
32:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:56:58 75Q
>>29
浪人は武士じゃねぇぞ
ただの貧民
浪人は武士じゃねぇぞ
ただの貧民
38:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:01:06 MzQ
>>28
ニートってやることないから考えてばっかやしな
ニートってやることないから考えてばっかやしな
39:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:02:35 75Q
>>38
ソクラテスとかガチニートやしな
問答法とかレスバトルみたいなもんやし
ソクラテスとかガチニートやしな
問答法とかレスバトルみたいなもんやし
40:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:03:11 oLk
>>39
そりゃあのころは今ほどに金が必須ってわけでもなくなかったろうしなあ……
そりゃあのころは今ほどに金が必須ってわけでもなくなかったろうしなあ……
26:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:55:08 OiQ
働き口ないやんけってなってるニートはちょっとかわいそうやけどなぁ
37:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:59:56 XOz
>>26
競争に負けた敗者だからきにするな
競争に負けた敗者だからきにするな
35:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)17:59:52 zIv
>>26
失敗した奴にチャンス与えないからね、しょうがないね
失敗した奴にチャンス与えないからね、しょうがないね
41:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:03:13 yAJ
まぁニートでええわっていうヤツは
実家金持ちなんやろ
両親の保護→両親他界→遺産
で自分の人生位はなんとかなるような算段があるんやろ
実家金持ちなんやろ
両親の保護→両親他界→遺産
で自分の人生位はなんとかなるような算段があるんやろ
42:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:04:17 75Q
>>41
そんな算段が立てられるならそもそもニートになるよりほどほどに働く方がいいってわかるんだよなぁ…
ホンマになにも考えてないからニートなんやで
ワイがニートやからわかるんや
そんな算段が立てられるならそもそもニートになるよりほどほどに働く方がいいってわかるんだよなぁ…
ホンマになにも考えてないからニートなんやで
ワイがニートやからわかるんや
45:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:06:06 yAJ
>>42
算段じゃなくても
単純に両親の収入、実家の裕福度から漠然と
いけるやん!と思っとるやろ?
算段じゃなくても
単純に両親の収入、実家の裕福度から漠然と
いけるやん!と思っとるやろ?
46:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:07:27 75Q
>>45
いや、思ってないぞ
とりあえず今はなんとかなってるけど、明日ワイ死ぬかもなぁって思いながら生きとるで
さながら、投了の無い将棋を打ってるような感覚や。負けが分かってるのに終わらせ方がわからんし終わらす気もない
いや、思ってないぞ
とりあえず今はなんとかなってるけど、明日ワイ死ぬかもなぁって思いながら生きとるで
さながら、投了の無い将棋を打ってるような感覚や。負けが分かってるのに終わらせ方がわからんし終わらす気もない
43:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:04:28 frg
ニート働けって言ってるやつは自分の職場にミス連発する元ニートが来たらどうするんや?使い物にならんよ
44:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:05:39 Ia2
>>43
元ニートがつける仕事なんて限られてるやん
普通の大卒とは縁のない職場に行くだろうよ
元ニートがつける仕事なんて限られてるやん
普通の大卒とは縁のない職場に行くだろうよ
47:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:07:54 yYr
大丈夫大丈夫、何とかなるって
50:名無しさん@おーぷん:2016/07/28(木)18:11:32 Nfk
ニートがヤバくなかったら何がやばいのか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469694980