ニートって何故働かないの?
- 2017/06/15
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:42:53 i89
働く事に意味が見出せないのか
単純に怖くて働けないのか
単純に怖くて働けないのか
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:43:22 UoR
働けばニートでなくなってしまうから
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:43:41 i89
>>2
ニートの名にステータスを感じているということでよろしいか
ニートの名にステータスを感じているということでよろしいか
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:43:36 fsc
親が金持ってるから
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:43:48 i89
>>3
なるほど
なるほど
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:43:36 nfO
ニートだから
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:44:10 Dfg
何故ナマケモノはナマケモノなのって質問してるのと同じ
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:44:42 i89
>>7
同じ人間じゃん
同じ人間じゃん
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:44:21 YKh
将来とか不安にならないのか?
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:44:29 DwB
働かないことがニートをニート足らしめているのです
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:44:46 UoR
ニートであることと勤労者であることの重ね合わせ状態でどちらにも確定していない
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:45:18 i89
>>11
働いてるならニートではないのでは
働いてるならニートではないのでは
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:46:03 RJF
働く必要がないから
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:46:14 i89
>>14
お金持ちなの?
お金持ちなの?
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:46:40 7aE
人が怖いの
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:46:59 i89
>>17
大丈夫…怖くない…
大丈夫…怖くない…
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:51:12 i89
>>17とかは人が怖いって言って困ってそうだけど
怖さが無くなれば働くんじゃないかね
怖さが無くなれば働くんじゃないかね
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:47:32 m9L
この場合のニートが原義なのか
よく使われる方なのかですこしちがいそう
よく使われる方なのかですこしちがいそう
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:47:44 Cnc
働かなくても本人は困っていないから
これにつきる
親が家を出て行くと驚くほど簡単にバイトしだす
これにつきる
親が家を出て行くと驚くほど簡単にバイトしだす
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:48:20 i89
>>21
ニートは凄く幸せなの?
ニートは凄く幸せなの?
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:49:57 Cnc
>>23
何を幸せと思うかは人それぞれだけど
楽なのは間違いないと思う
楽して困らなければ、楽したいって思うでしょ
何を幸せと思うかは人それぞれだけど
楽なのは間違いないと思う
楽して困らなければ、楽したいって思うでしょ
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:50:37 i89
>>27
本当に困ってないのかな?
本当に困ってないのかな?
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:52:12 Cnc
>>29
そのままでいたら困ったことになるのはわかってる
本人達もわかってる
でも自分はクズだから、あすぺだから、無気力だからと
何かのせいにしていることを自分で認めて
それを理由に今の楽な生活を正当化している
そのままでいたら困ったことになるのはわかってる
本人達もわかってる
でも自分はクズだから、あすぺだから、無気力だからと
何かのせいにしていることを自分で認めて
それを理由に今の楽な生活を正当化している
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:52:54 i89
>>31
なんかかわいそうだな
なんかかわいそうだな
33:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:53:33 Cnc
>>32
そうだね
でも不安になるから
ここでスレたてて 自分は努力しなくてもしょうがないよねって
ことに同意が同情をもらおうと必死になってる。
そうだね
でも不安になるから
ここでスレたてて 自分は努力しなくてもしょうがないよねって
ことに同意が同情をもらおうと必死になってる。
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:49:34 CGW
ニートを出来る環境があることが凄いね
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:50:00 i89
>>25
たしかに
親とかなんも言わないのかな
たしかに
親とかなんも言わないのかな
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:53:59 Cnc
同意が同情→同意や同情
39:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:57:15 WNB
病気でもなく働こうと思えば働けるのにあえて働かないニートは元々プライド高い奴多いぞ。
自意識も自信も高い。
ゆえに一度レールから外れ、新卒カードを失ってしまったことで高い地位につくことが困難になると働こうとしなくなるわけだな。
オールオアナッシングなんだよ。
自意識も自信も高い。
ゆえに一度レールから外れ、新卒カードを失ってしまったことで高い地位につくことが困難になると働こうとしなくなるわけだな。
オールオアナッシングなんだよ。
40:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:57:52 Cnc
>>39
きっかけはそういうこともあるだろうね
きっかけはそういうこともあるだろうね
41:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)20:59:27 CGW
>>39
逆に言うと、プライド高くて自意識過剰なタイプは危険ってことかな?
逆に言うと、プライド高くて自意識過剰なタイプは危険ってことかな?
42:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:00:31 Cnc
>>41
ポキッと行くのはそういう人だね
ポキッと行くのはそういう人だね
46:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:03:58 WNB
>>41
まぁチャンスがあれば這い上がる可能性もあるけどね。
ありえない状況だけどいきなり管理職になれっつってそれなりのポジションにつけたら、満足してバリバリ働き出すかもしれん。
まぁチャンスがあれば這い上がる可能性もあるけどね。
ありえない状況だけどいきなり管理職になれっつってそれなりのポジションにつけたら、満足してバリバリ働き出すかもしれん。
43:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:01:26 WiV
こんなとこで長々言い訳すんのは無能だけ
45:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:02:42 CGW
>>43
無能とニートの相関性は?
無能とニートの相関性は?
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:17:54 WiV
>>45
ニート100人集めたらわかるんじゃない
ニート100人集めたらわかるんじゃない
55:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:22:27 CGW
>>54
100人か。。。
すぐ集まりそうなのがなんか嫌だ
100人か。。。
すぐ集まりそうなのがなんか嫌だ
58:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:27:24 WiV
>>55
社会人としてのビジネスマナーとか対人対応とか作業効率テストとか働けば「有能」だと証明できるニートは何人ぐらいおるんやろうねぇ
底辺にしかいけないのに底辺にはなりたくないって働いてない奴らが大半なイメージ
社会人としてのビジネスマナーとか対人対応とか作業効率テストとか働けば「有能」だと証明できるニートは何人ぐらいおるんやろうねぇ
底辺にしかいけないのに底辺にはなりたくないって働いてない奴らが大半なイメージ
59:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:30:13 Cnc
>>58
働かなくても養ってもらえる状態があるのが大きいと思うよ
さっきも書いたけど親が家を出たら
驚くほど簡単にバイトしだすから
働かなくても養ってもらえる状態があるのが大きいと思うよ
さっきも書いたけど親が家を出たら
驚くほど簡単にバイトしだすから
62:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:34:30 CGW
>>59
追い詰められてやっと目が覚めるって感じかな
追い詰められてやっと目が覚めるって感じかな
67:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:37:56 Cnc
>>62
だれも自分を養ってくれなければ自分のために働く
自分が働かなくていいなら働かない
できるだけ楽をしたいと考えればあまりにも当然だと思う
だれも自分を養ってくれなければ自分のために働く
自分が働かなくていいなら働かない
できるだけ楽をしたいと考えればあまりにも当然だと思う
60:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:31:01 CGW
>>58
実際に調査したわけじゃないからね
ドヤ顔で語ってるけどニートの定義から考えると意外にいっぱい
いるんじゃないの
むしろ強メンタルで会社に図太く居残ってる連中に無能が多いって
きがするけどね
実際に調査したわけじゃないからね
ドヤ顔で語ってるけどニートの定義から考えると意外にいっぱい
いるんじゃないの
むしろ強メンタルで会社に図太く居残ってる連中に無能が多いって
きがするけどね
64:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:35:08 WiV
>>60
俺は本来の仕事での利益出せる云々の能力よりも自立できて給与がもらえる位置にい続けれるってのを指して言ったつもりだったすまぬ
俺は本来の仕事での利益出せる云々の能力よりも自立できて給与がもらえる位置にい続けれるってのを指して言ったつもりだったすまぬ
44:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:02:39 IrI
すでに生活ができているのにそれ以上働くのは金の亡者のやる事
あさましかっ!!
あさましかっ!!
48:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:05:29 CGW
ニート道マジ深いな
49:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:06:13 Cnc
>>48
自分も色んなスレみてだいぶ考えたよ
あ、ちなみに自分はニートじゃないです
興味があったので考えてみただけ
自分も色んなスレみてだいぶ考えたよ
あ、ちなみに自分はニートじゃないです
興味があったので考えてみただけ
50:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:10:52 j7Z
暫く働いてないor働いた事が無いと
社会にでるのが怖くなるんだよなあ
就活しようとおもっても明日で良いやと毎日伸ばし続け
気が付くといつの間にか数年過ぎてしまう
その頃には不況を言い訳にして仕事も探さず、不安な毎日を過ごす
俺はこんな感じだった。でも今は職見つけて頑張ってるよ
大変だけど、充実してるし、ニートだった頃よりも遥かにマシ
ニート時代は生活リズムも狂うから常に体がだるいし、精神的にも今よりも辛かったな
社会にでるのが怖くなるんだよなあ
就活しようとおもっても明日で良いやと毎日伸ばし続け
気が付くといつの間にか数年過ぎてしまう
その頃には不況を言い訳にして仕事も探さず、不安な毎日を過ごす
俺はこんな感じだった。でも今は職見つけて頑張ってるよ
大変だけど、充実してるし、ニートだった頃よりも遥かにマシ
ニート時代は生活リズムも狂うから常に体がだるいし、精神的にも今よりも辛かったな
52:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:13:02 Cnc
>>50
良かったですね
>ニート時代は生活リズムも狂うから常に体がだるいし、精神的にも今よりも辛かったな
これ、どのスレ見ても
こういうスレ立てて誰かに認めてもらわないといられないくらい苦しいんだろうな、
さびしいんだろうなって思うスレばっかり
良かったですね
>ニート時代は生活リズムも狂うから常に体がだるいし、精神的にも今よりも辛かったな
これ、どのスレ見ても
こういうスレ立てて誰かに認めてもらわないといられないくらい苦しいんだろうな、
さびしいんだろうなって思うスレばっかり
65:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:35:38 j7Z
>>52
うん
ニートは楽してるとか、いいなーとかよく言う人いるけど
先が見えない、真っ暗な不安や恐怖は常にあるし、常にイライラしてばっかりだった
何もしてないのに何故か常に疲れてるんだよね。
その不安のかき消す為に、自分と同類の人やもっと下の人を見て、安心しようとしたり
現実逃避したり、自分自身に言い訳したりしてた
このままじゃダメだって分かってるのに、中々行動に移れない。
どんどんどんどんすごいスピードで時間だけが過ぎ去ってく
人にもよるんだろうけど、仕事してるよりも辛いよニート
今は職に付けて本当良かったと思う
うん
ニートは楽してるとか、いいなーとかよく言う人いるけど
先が見えない、真っ暗な不安や恐怖は常にあるし、常にイライラしてばっかりだった
何もしてないのに何故か常に疲れてるんだよね。
その不安のかき消す為に、自分と同類の人やもっと下の人を見て、安心しようとしたり
現実逃避したり、自分自身に言い訳したりしてた
このままじゃダメだって分かってるのに、中々行動に移れない。
どんどんどんどんすごいスピードで時間だけが過ぎ去ってく
人にもよるんだろうけど、仕事してるよりも辛いよニート
今は職に付けて本当良かったと思う
68:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:39:38 Cnc
>>65
> 人にもよるんだろうけど、仕事してるよりも辛いよニート
だと思うよ
少なくとも悲鳴にも見たスレを立てたくなるくらいには辛いはず
> 人にもよるんだろうけど、仕事してるよりも辛いよニート
だと思うよ
少なくとも悲鳴にも見たスレを立てたくなるくらいには辛いはず
56:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:23:37 i89
ニートはやっぱり社会が怖いんだな
63:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:34:49 AL2
面接かだるい
66:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:36:38 WiV
個々の思想はさて置き、社会に溶け込み迎合し自立できてる能力の有無ってことね
ニートには(この能力に関しては)無能が多いだろ
ニートには(この能力に関しては)無能が多いだろ
69:名無しさん@おーぷん:2016/03/19(土)21:40:44 dmJ
仕事辛過ぎ
働きたくない
ってのに素直な奴らだからあんまり腹立ってない社畜俺
働きたくない
ってのに素直な奴らだからあんまり腹立ってない社畜俺
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458387773