大学の仕送り月13万ってどう?
- 2017/06/05
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)12:59:27 hEH
留年回避の為バイトしないのが条件なんだが 都内でこれって少なくない?
寮費7万だから6万しか残らん・・・
寮費7万だから6万しか残らん・・・
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:00:15 HLN
1円でも貰えるなら感謝しろ
少ない?甘えんなカス
少ない?甘えんなカス
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:00:18 QJf
十分
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:00:23 u18
十分過ぎんだろ
しっかり勉強せーよ
しっかり勉強せーよ
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:00:28 E3K
十分だろ
寮費って光熱費食費込みなんか?
寮費って光熱費食費込みなんか?
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:04:25 hEH
>>5 食事は朝晩 日曜と長期休暇はないらし
電気水道洗濯が別途かな
電気水道洗濯が別途かな
6:名無しさん@お─ぷん :2016/03/18(金)13:01:13 XaI
学費ももらってるんだろ?
ゆとりすぎ
ゆとりすぎ
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:04:25 hEH
>>6 稼いだ100万渡してるしそこまで甘えてるとも・・・
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:06:24 FyG
>>14
100とかすぐ消えるじゃねぇか
100とかすぐ消えるじゃねぇか
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:08:45 E3K
>>14
それなら通常時の食費で1万、光熱費1万で4万残るな
好きなものそれなりに買えるくらい残るんじゃね
それなら通常時の食費で1万、光熱費1万で4万残るな
好きなものそれなりに買えるくらい残るんじゃね
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:01:36 yf5
ブルジョワかよ
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:01:52 5zx
6万で生きていけないなら実家に帰れ
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:03:03 MD5
寮ならご飯出るんか?
でないなら少しキツイから週2くらいでバイトしたほうがいいな
でないなら少しキツイから週2くらいでバイトしたほうがいいな
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:03:59 Mcf
円じゃないと言うオチか
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:04:55 9Tq
学生のころは15万もらってたけど足りねえなって思ってた
みなさんすいませんでした
みなさんすいませんでした
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:05:46 avb
バイトしてたら留年するもんなの?
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:06:03 u18
これがゆとってるってヤツか…
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:06:23 R9W
月15万ってさ 簡単に稼げるよね。
けど、仕送り15万はきついよな
けど、仕送り15万はきついよな
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:47:18 mtd
>>19
ゆとってんなあ
ゆとってんなあ
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:06:23 Il7
十分すぎやで
8万あればワンルーム借りてもバイトせんでいける
8万あればワンルーム借りてもバイトせんでいける
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:07:10 R9W
大学4年間1200万・・・・・
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:09:04 QuW
俺の手取りより多いじゃねーか
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:09:07 hEH
でも初月は3万近く教科書で飛ぶんじゃない?餓死するよ・・・
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:09:46 E3K
>>25
日曜日とそれ以外の昼飯だけだろ?
1万で済むわ
日曜日とそれ以外の昼飯だけだろ?
1万で済むわ
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:09:30 orG
毎月六万で少ないとか何に使ってんだよ
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:10:06 JiY
フツーだろ
今の時代は多いほうだよ
今の時代は多いほうだよ
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:10:10 FyG
昼なんか食わなくてもいい
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:11:55 Bx0
手取り30万の俺からすると脅威の金額だなぁ
更に授業料もあるだろうし
更に授業料もあるだろうし
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:12:07 u18
苦学生だったヤツ多くて泣いた(´;ω;`)
33:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:19:59 hlz
寮だから6万ほぼ小遣いやん
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)13:21:04 ogS
光熱費の8,000円と通信費の8,000円は出してもらえた
あとはバイト代+奨学金で賄った。
交際費は入れてないし、服もろくに買えんかったけど、そんでも感謝はしている
あとはバイト代+奨学金で賄った。
交際費は入れてないし、服もろくに買えんかったけど、そんでも感謝はしている
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458273567
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?