映画の話しようか
- 2017/06/03
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:46:11 Vcj
しようか
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:49:41 Vcj
七人の侍ってお前ら的に何点?
俺は80点くらいなんだが
俺は80点くらいなんだが
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:50:28 qGn
>>3
わざわざ点数つけなくてもよくね?
楽しめたらいいんだし
わざわざ点数つけなくてもよくね?
楽しめたらいいんだし
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:53:06 Vcj
>>7
もちろん楽しんでるよ
それを含めた感情を点数化してるだけだよ
もちろん楽しんでるよ
それを含めた感情を点数化してるだけだよ
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:52:44 Vjr
>>3
どうして80点なの?
どうして80点なの?
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:56:18 Vcj
>>12
面白いけどそう表現する感情の上をいく作品じゃないと位置づけるに相当する映画だからかな
面白いけどそう表現する感情の上をいく作品じゃないと位置づけるに相当する映画だからかな
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:49:44 qGn
最近アメコミの奴しか見ないな
デップーとシビルウォーが楽しみ
デップーとシビルウォーが楽しみ
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:51:16 Ica
総合得点で映画を話す奴は信用しない
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:53:48 Vcj
>>9
そうかよ
そうかよ
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:51:23 cxK
邦画の頂点は今のところ「その男凶暴につき」だな
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:54:01 Vcj
>>10
面白いよな
面白いよな
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:57:18 geQ
なんだよ映画の話だから来たのに
お前の好きな映画の話かよ
ツマンネ
お前の好きな映画の話かよ
ツマンネ
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:58:36 nkz
MARVELが好き
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:59:11 LBe
x-メンちゃんと見たこと無いな
アメコミは好きだけど
アメコミは好きだけど
33:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:04:09 Vcj
>>25
アメコミ人気だな
アメコミ人気だな
40:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:08:07 LBe
>>33
今、乗りに乗ってるコンテンツだしね
今、乗りに乗ってるコンテンツだしね
49:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:12:48 Vcj
>>40
バットメンスーパメンもあるしそうだろうな
バットメンスーパメンもあるしそうだろうな
51:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:13:54 qGn
>>49
複数形はあかんだろ
複数形はあかんだろ
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)19:59:51 mMC
ファイナルデスティネーションぐう面白い
コメディホラーは見てて楽しい
コメディホラーは見てて楽しい
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:05:07 Vcj
>>26
ほう コメディホラーか
あんまり観たことないカテゴリーだな
なんか面白そう
ほう コメディホラーか
あんまり観たことないカテゴリーだな
なんか面白そう
43:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:09:34 zLt
>>34
コメディホラーならショーンオブザデッドとかオススメ
コメディホラーならショーンオブザデッドとかオススメ
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:01:38 cxK
映画の最高峰は「ローマの休日」でオケ?
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:06:00 Vcj
>>28
なかなか面白い映画だな
なかなか面白い映画だな
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:02:38 zLt
伊丹十三の大病人が好きだわ
ああいう泣いたらいいのか笑ったらいいのかわからなくなるの好き
ああいう泣いたらいいのか笑ったらいいのかわからなくなるの好き
36:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:06:41 Vcj
>>30
へえ 面白そうだな
その監督は気になってたんだ
へえ 面白そうだな
その監督は気になってたんだ
43:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:09:34 zLt
>>36
オススメだから時間のあるときにぜひ見てほしいな
オススメだから時間のあるときにぜひ見てほしいな
31:h9D:2016/03/28(月)20:03:28 I5K
いまからアイアンマン2.3とアントマンみるで^ ^
37:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:07:10 Vcj
>>31
アントマン俺も観てえ~!
アントマン俺も観てえ~!
38:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:07:24 m6X
映画じゃないけど、ドラマのブレイキング・バッド見てたら
デ・ニーロのタクシードライバーが見たくなった
あの時代の退廃したムードがムンムンするドラマだった
デ・ニーロのタクシードライバーが見たくなった
あの時代の退廃したムードがムンムンするドラマだった
42:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:09:28 Vcj
>>38
ブレイキングバッド途中まで観たわ
なかなか面白かった
途中でやめたのに言うのもなんだけど
ブレイキングバッド途中まで観たわ
なかなか面白かった
途中でやめたのに言うのもなんだけど
39:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:07:27 xVz
ウシジマくん原作読み始めたから映画見たけど原作の悪いところをうまく改変してくれててよかった
45:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:10:35 qGn
ゴッドファーザーとか今の時代古典になってんの?
下手したらBTTFもか?
下手したらBTTFもか?
46:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:11:20 m6X
>>45
間違いなく古典扱いだと思う
間違いなく古典扱いだと思う
48:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:12:02 nkz
昔ので言うとインデペンデンスデイとか
トップガンとかも好きだよ
トップガンとかも好きだよ
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:16:44 Vcj
>>48
インデペンデンスはベタな展開だけど好きだわ
インデペンデンスはベタな展開だけど好きだわ
58:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:20:15 Vcj
ツタヤ行く準備するわ
また話そうぜ
また話そうぜ
59:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:22:11 zLt
行ってらっしゃいー
60:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:26:27 SGw
映画に自信ニキ頼むわ、教えてくれ
メメント
バタフライエフェクト
ユージュアルサスペクツ
この三本、狂おしいほど好きなんやが、これくらい面白いサスペンス教えてクレメンス
メメント
バタフライエフェクト
ユージュアルサスペクツ
この三本、狂おしいほど好きなんやが、これくらい面白いサスペンス教えてクレメンス
61:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:28:46 qGn
>>60
レベル落ちるけど「13F」
レベル落ちるけど「13F」
62:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:33:25 SGw
>>61
軽くググったが、ローランドエメリッヒのやつか
よし、オレもツタヤ行ってくる(`・ω・´)
軽くググったが、ローランドエメリッヒのやつか
よし、オレもツタヤ行ってくる(`・ω・´)
66:名無しさん@おーぷん:2016/03/28(月)20:37:26 LBe
今、ゲオで借りてるやつはベイマックス、羊たちの沈黙、遠すぎた橋
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459161971
- 関連記事