闇抱えてる人に見られる特徴
- 2017/05/30
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:01:43 O8o
歳のわりに純粋過ぎる
2:(@^ω^スレイマン一世)◆CHRBzFw9nM:2016/07/24(日)13:02:20 hwe
コテハンやってる
4:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:04:31 RDI
>>1
逆じゃないか?年の割には汚れすぎてる。
逆じゃないか?年の割には汚れすぎてる。
7:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:05:22 O8o
>>4
それもそうか
それもそうか
5:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:04:43 O8o
やたらとテンション高くて一見明るいけど明るくて楽しい子だなって思わない空回りな感じの人
8:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:05:55 7qt
精神の成長が止まってる
10:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:06:08 oG3
瞳が若干霞んでる
11:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:06:10 ATf
表面的には普通だし?気にもださないけど突っ込んだこと聞くと嫌そうな顔してダンマリ
12:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:06:59 7qt
>>11
これは話せるほど仲良くなってない可能性もあるからわからないな
これは話せるほど仲良くなってない可能性もあるからわからないな
16:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:07:57 ATf
>>12
仲良い人ほど話せないんやぞ
仲良い人ほど話せないんやぞ
13:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:07:08 O8o
自分の写真が一切無い人
14:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:07:17 7qt
>>13
俺です
俺です
17:大神◆0EZnB7EuKc:2016/07/24(日)13:08:17 CZ7
厨二病の症状だろ、これは
18:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:08:53 O8o
突然激太りした人
19:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:08:58 RDI
転職を繰り返す人。2年と持たない。
20:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:09:03 5Va
闇って何だろ
23:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:09:50 O8o
>>20
人に言えない知られたくない記憶から消したい過去かな?
人に言えない知られたくない記憶から消したい過去かな?
24:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:09:55 0Ml
>>20
光に強く光に弱き
光に強く光に弱き
21:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:09:36 oG3
滅多にマスクを外さない
25:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:09:55 4e7
何されても怒らない
28:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:10:32 oG3
>>25
でも逆鱗に触れると別人へ変貌する
でも逆鱗に触れると別人へ変貌する
26:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:10:14 RDI
やたらとニコニコして近づいてくる奴
32:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:11:45 l1M
要するにメンヘラじゃん
35:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:12:34 bIx
いっつもみんなの前ではニコニコして笑顔だけど
一人になると一瞬にして真顔になる人
一人になると一瞬にして真顔になる人
39:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:13:11 O8o
クラスのひょうきん者ポジションの人がやけに白髪多かったけど
どうも家庭環境は良くなかったみたいだ
どうも家庭環境は良くなかったみたいだ
42:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:13:36 B9N
みんなそんなもんだろ
45:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:15:43 l1M
平和主義的だからストレスたまるんだよ
48:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:16:37 bIx
闇抱えてる人ってなんか一人に依存してる気がする
51:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:17:36 O8o
瞳は死んでるけど優しい人
52:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:17:44 De5
有能な割りに誰にも人当たりがいい。
家族や嫌いな相手にも・・・
家族や嫌いな相手にも・・・
55:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:19:38 5Va
それっぽい要素をちらつかせる奴はなにも抱えてない
56:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:19:53 O8o
身内が死んだことを笑いながら話してた人には流石に寒気がした
50:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:17:28 l1M
本物の闇を経験した俺からしたらままごとにしか思えん
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない
ガソリンの味とか知らんだろ?
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない
ガソリンの味とか知らんだろ?
53:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)13:19:02 BNu
>>50
これコピペにしよう(提案)
これコピペにしよう(提案)
59:名無しさん@おーぷん:2016/07/24(日)16:13:12 0Ml
>>53
こいつ闇
こいつ闇
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469332903
- 関連記事
-
- (´・ω・`)「ぼくはVHS派」 彡(゚)(゚)「ワイはベータ派やで」
- お前らの人生で一番痛かった経験ってなんや?
- 苦手なもの書いてけ
- 頭に「田舎の」って付けるとなんかほのぼのするよな
- 2000年生まれ以降が知らないだろうもの
- これまでの人生で学んだ事を書いて去れ
- 一 生 に 1 回 く ら い し か 使 わ な い 言 葉
- これ使っとけば賢く思われるコトバ教えてくれ
- お前らが嫌いな男のファッション挙げてけ
- 闇抱えてる人に見られる特徴
- 主人公になれるやつの条件
- 昭 和 の 小 学 生 あ る あ る
- 一人暮らしの俺に月一万円以内でできる趣味を紹介してくれ
- 実写化されるべきマンガ
- トイレに置いておきたい漫画No.1といえば