向上心がないやつ
- 2017/05/24
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:07:05 E6E
出世したくないの?
2:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:09:07 E6E
まぁ、バイトなんだけどさ。
2ヶ月目のやつがいるんだけど、あとから入ってきたやつに抜かされてるのに何も思わないのが不思議
2ヶ月目のやつがいるんだけど、あとから入ってきたやつに抜かされてるのに何も思わないのが不思議
3:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:09:23 aor
向上心がない奴は、バカだ
7:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:10:38 27P
>>3
ぼくはバカだ
ぼくはバカだ
4:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:09:51 JSs
バイトが出世すると何になれるの?
5:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:10:13 cFa
バイトかよアホか
どうせ時給上がったところで数十円だろ馬鹿らしい
どうせ時給上がったところで数十円だろ馬鹿らしい
6:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:10:31 vdr
和を保っている
9:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:11:54 E6E
まぁ、バイトで出世とかしょうもないことなんだけどさ。
プライドとかないのかなって
しかも向上心がないから作業スピードも上がらないし
プライドとかないのかなって
しかも向上心がないから作業スピードも上がらないし
13:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:13:12 cFa
>>9
同じ時給ならそっちのが得
きっとそいつはバイトなんかよりも他の事に力入れてるよ
同じ時給ならそっちのが得
きっとそいつはバイトなんかよりも他の事に力入れてるよ
15:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:13:57 E6E
>>13
バイトリーダーだと時給120円くらいアップだ
バイトリーダーだと時給120円くらいアップだ
21:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:17:02 cFa
>>15
そいつが月幾ら必要かなんてそれぞれだからな
現状の時給で事足りているなら無駄にバイトに力入れる必要もないわけだ
社会に出れば嫌でも仕事に力入れなきゃいけないし金もバイトなんかより遥かに稼げる
お前はバイトに一生懸命なのかもしれんがそいつはバイトなんて金が稼げれば良いや程度のものなんじゃないの
そいつが月幾ら必要かなんてそれぞれだからな
現状の時給で事足りているなら無駄にバイトに力入れる必要もないわけだ
社会に出れば嫌でも仕事に力入れなきゃいけないし金もバイトなんかより遥かに稼げる
お前はバイトに一生懸命なのかもしれんがそいつはバイトなんて金が稼げれば良いや程度のものなんじゃないの
10:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:12:21 6u5
お前とは価値観が違うって事でしょ
11:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:12:23 ypb
現状維持も立派な方針の1つやで
12:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:12:57 E6E
>>11
低い状態で現状維持なんか意味あるの?
低い状態で現状維持なんか意味あるの?
17:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:14:27 ypb
>>12
なんで低い前提なの?
本当に現状維持が出来る奴はいずれ出世する
なんで低い前提なの?
本当に現状維持が出来る奴はいずれ出世する
19:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:16:02 E6E
>>17
今の奴はバイトで低い状態だから
今の奴はバイトで低い状態だから
23:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:18:37 ypb
>>19
バイトの話してんのか
就職すれば現状維持も大変になってくるよ
バイトの話してんのか
就職すれば現状維持も大変になってくるよ
14:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:13:22 vdr
今こそ先輩が檄を飛ばす時だ
16:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:14:07 NJz
自分が納得できる生き方を歩めていればいいんじゃない??
他人の生き方に文句を付けるんやなくて、自分が良かったと思うことを言ってればいいんやないかい??
他人の生き方に文句を付けるんやなくて、自分が良かったと思うことを言ってればいいんやないかい??
19:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:16:02 E6E
>>16
まぁ、生き方に文句つけるわけじゃないけど、金貰ってるわけだし求められてることはやって欲しいなって
やって欲しいことって作業スピード上げることね
まぁ、生き方に文句つけるわけじゃないけど、金貰ってるわけだし求められてることはやって欲しいなって
やって欲しいことって作業スピード上げることね
18:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:15:11 NJz
自給120円のアップで嬉しかったら、それで嬉しいなぁ、と言えばいいんだよ。
他人の生き方を否定しなくてもいいんだよ。
他人の生き方を否定しなくてもいいんだよ。
20:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:16:40 NJz
あ~、何か実害を被ってるんだったら文句もつけたくなるもんね。
何か腹立つことあった??
何か腹立つことあった??
22:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:18:07 E6E
>>20
バイトで朝必須のお仕事があるんだけど、それスピードが命なんだよ
だからもっとスピード上げてこって言っても面倒くさそうな顔されるしスピードもいつもと変わらず
ちなみに奴とは同い年で同じ高校だった
バイトで朝必須のお仕事があるんだけど、それスピードが命なんだよ
だからもっとスピード上げてこって言っても面倒くさそうな顔されるしスピードもいつもと変わらず
ちなみに奴とは同い年で同じ高校だった
24:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:19:33 NJz
>>22
うん、頑張りたいときに頑張ってくれないとイヤな気持ちになるな。
主の気持ちが少し分かった。
うん、頑張りたいときに頑張ってくれないとイヤな気持ちになるな。
主の気持ちが少し分かった。
28:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:23:49 E6E
>>24
べつにまだ2ヶ月だからベテラン並みに早くやれとかは言わないけどさ、少しずつでも作業スピード上げてって欲しいんだよ
でももう少し頑張れって言っても面倒くさそうな顔して、
いやー無理だろ…みたいなこと言ってくるんだよなぁ
べつにまだ2ヶ月だからベテラン並みに早くやれとかは言わないけどさ、少しずつでも作業スピード上げてって欲しいんだよ
でももう少し頑張れって言っても面倒くさそうな顔して、
いやー無理だろ…みたいなこと言ってくるんだよなぁ
25:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:19:47 vdr
まあ、エースばかりがいたらこの世の中は成り立っていないわけでな。
26:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:20:16 NJz
ほんまやねぇ。力量は人それぞれやもんなぁ。
27:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:23:00 NJz
GWはまったり気持ちよく過ごしたいもんやね。
29:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:24:30 E6E
>>27
確かにね。あったかいからお出かけしたい
確かにね。あったかいからお出かけしたい
30:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:24:49 vdr
上司は威張ってはいけない、舐められてはいけない、だから大変だね。
31:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:24:51 NJz
できなくても面倒くさい顔をするなってな。
でも、男って注意されたら変なプライドがあるよな。
あ、勝手に男って決め付けてるけどさ
でも、男って注意されたら変なプライドがあるよな。
あ、勝手に男って決め付けてるけどさ
33:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:27:12 E6E
>>31
男であってるよ
奴はプライベートでもクソわがままなやつで、それがバイトでそのまま出てる感じするわ
男であってるよ
奴はプライベートでもクソわがままなやつで、それがバイトでそのまま出てる感じするわ
32:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:25:08 NJz
うん、あったかいからお出かけしたい(^^)
34:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:27:25 E6E
>>32
遠く行ってお散歩のんびりしたいね
遠く行ってお散歩のんびりしたいね
36:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:27:39 JSs
同級生なの?
同級生に指導されたら嫌がって反発する人は多いよ
他の経験長い人とか上司から言って貰えば?
それかもうやったの?
同級生に指導されたら嫌がって反発する人は多いよ
他の経験長い人とか上司から言って貰えば?
それかもうやったの?
42:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:31:15 E6E
>>36
同級生だよ
今度店長に相談してみようかな
同級生だよ
今度店長に相談してみようかな
43:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:31:37 JSs
>>42
そうしなよ
それがいい
そうしなよ
それがいい
37:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:28:03 YNP
責任は重くなり労働時間は増加、時間外がつかなくなるので給与水準は同じ。
出世したくないわ。
出世したくないわ。
38:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:29:50 NJz
同級生でも、もちっと心広くして、相手の言うことが筋が通ってんなら話は聞くべきやと思うね。
でも、変なプライドがジャマするんかもなぁ。むずかしいなぁ。
でも、変なプライドがジャマするんかもなぁ。むずかしいなぁ。
39:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:30:18 JSs
>>38
だからそれができないやつもいるんだよ
だからそれができないやつもいるんだよ
41:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:31:08 NJz
>>39
そういうときはどうする??
自分もつまらんプライドで、後々イヤな気持ちがしてしまうときがある。
そういうときはどうする??
自分もつまらんプライドで、後々イヤな気持ちがしてしまうときがある。
46:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:32:36 JSs
>>41
自分は同級生でも年下でも経験者のいう事は聞くから分からん
経験上そういう人もいるってだけ
だから上司とかに相談したほうがいいと思った
自分は同級生でも年下でも経験者のいう事は聞くから分からん
経験上そういう人もいるってだけ
だから上司とかに相談したほうがいいと思った
47:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:33:06 NJz
>>46
心広いな。うらやましいわ。
心広いな。うらやましいわ。
48:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:33:43 E6E
>>46
俺もそのタイプかな
年下とは言え自分より経験長い人の方がわかってることも多いからね。
俺もそのタイプかな
年下とは言え自分より経験長い人の方がわかってることも多いからね。
50:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:34:35 JSs
>>48
そそ
覚えたりできるようになったりしたほうが結果的に自分が楽だし
心広いとはちょっと違う
そそ
覚えたりできるようになったりしたほうが結果的に自分が楽だし
心広いとはちょっと違う
49:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:34:18 NJz
>>48
すまん、主の心の広さをあなどってたわ。
すまん、主の心の広さをあなどってたわ。
53:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:36:47 E6E
>>49
年下でもバイト歴は長い訳だし、バイトでは先輩ってことになるからね
だから偉そうにするとか、反抗するのは違うと思うの
年下でもバイト歴は長い訳だし、バイトでは先輩ってことになるからね
だから偉そうにするとか、反抗するのは違うと思うの
40:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:30:47 6u5
プライド=向上心ではないしな
出世だけがプライドを誇示する手段ではないと思われ
出世だけがプライドを誇示する手段ではないと思われ
44:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:31:41 E6E
皆んななら俺みたいな状況のときどうする?
45:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:31:45 kBc
頑張ってたら出世するとは限らんし、出世にこだわらんでも気楽にしようぜ
51:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:34:51 TCI
頑張れば頑張るだけ金になるフリーランスだけど全く向上心なくて1日0~数分しか働いてなくて借金まみれやわ…
52:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:36:24 NJz
>>51
フリーランスで何をしてるの??
話の筋が違って申し訳ないが、自立してる人の話に興味津々で。
フリーランスで何をしてるの??
話の筋が違って申し訳ないが、自立してる人の話に興味津々で。
54:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:37:13 TCI
>>52
プログラミングやで
依頼はいっぱい来るけど9割断ってるわ
超ラクな仕事だけ請けてる
プログラミングやで
依頼はいっぱい来るけど9割断ってるわ
超ラクな仕事だけ請けてる
56:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:49:57 NJz
>>54
コーディング楽しそう。
何か仕事振って(笑)
コーディング楽しそう。
何か仕事振って(笑)
55:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:39:05 E6E
あと奴は、店長に階級は今の所あげる気はないみたいなこと言われてもまぁ、いいかなぁみたいな感じだったなぁ
56:名無しさん@おーぷん:2016/05/04(水)17:49:57 NJz
>>55
まあ、当たり前だけど世の中いろんなヤツがいるから、単に合わないヤツだったと思うのが一番いいと思う。
僕もなんだかんだ言って、向上心はあった方がより楽しいと思うんよ。
向上心のせいで苦しむときもあるけど。
向上心があれば、楽しみも苦しみも両方増幅されるような感じかな。
まあ、当たり前だけど世の中いろんなヤツがいるから、単に合わないヤツだったと思うのが一番いいと思う。
僕もなんだかんだ言って、向上心はあった方がより楽しいと思うんよ。
向上心のせいで苦しむときもあるけど。
向上心があれば、楽しみも苦しみも両方増幅されるような感じかな。
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462349225
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?