超大手雑誌連載以外の新作漫画って発売直後に知る機会ないよな
- 2017/05/24
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:37:36 eSb
お前らどこで情報を仕入れているの?
2:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:39:09 AwQ
小さい雑誌社も公式サイトあるやん
4:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:40:11 eSb
>>2
小さい雑誌社の公式サイトを隅々までチェックするのか?誰が?
小さい雑誌社の公式サイトを隅々までチェックするのか?誰が?
16:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:49:10 AwQ
>>4
えっ
好みの雑誌のサイトなら別に巡回くらい苦でも何でもないんだが
えっ
好みの雑誌のサイトなら別に巡回くらい苦でも何でもないんだが
3:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:39:09 m9g
大手だって知らねーよ
6:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:41:45 eSb
>>3
せやな
単行本しか読まないし
せやな
単行本しか読まないし
7:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:43:03 eSb
それでもは超大手は大量の読者が口コミに参加するから、何だかんだで目にする機会はある
9:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:44:40 md5
適当に自分の好きなジャンル・属性で検索してるとたまに漫画感想を書いてる記事が出てくる
他に本家2ちゃんねるで同志が集うスレがあってそこで情報交換もしている
他に本家2ちゃんねるで同志が集うスレがあってそこで情報交換もしている
12:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:46:05 eSb
>>9
2chのスレッドは何レスも書き込んで盛り上げているが誰も来ない、超過疎
2chのスレッドは何レスも書き込んで盛り上げているが誰も来ない、超過疎
10:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:44:56 eSb
お前らどうやって新作漫画の存在を知っているの?
特に単行本
特に単行本
13:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:46:18 4Y7
趣味が合いそうな人のTwitterで知るパターン増えたわ
25:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:58:15 eSb
>>13
twitterはアニメの紹介をする人は結構多いな
似たような感性の人とのフォローを増やしたいが、なかなか検索に引っかからない
twitterはアニメの紹介をする人は結構多いな
似たような感性の人とのフォローを増やしたいが、なかなか検索に引っかからない
14:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:48:02 jxQ
ネットがあって当たり前の環境で生きてて何を甘えたこと言ってんだか
15:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:48:48 eSb
>>14
だったらお前はネットに甘えるなよ
だったらお前はネットに甘えるなよ
17:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:50:12 eSb
自分の読みたいジャンルで検索すると、しょうもないページばかり出てくるわ
全く具体例を挙げていないのは当たり前
せいぜいそんなの誰でも知っているよ!と言いたくなるような昭和の旧作の馬鹿の一つ覚え
全く具体例を挙げていないのは当たり前
せいぜいそんなの誰でも知っているよ!と言いたくなるような昭和の旧作の馬鹿の一つ覚え
22:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)07:55:40 iCk
本屋でジャケ買い
27:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)08:02:30 eSb
>>22
田舎だから本屋が品揃え悪い
大型書店があれば検索では絶対に引っかからなかったような作品も見つけられて便利だよな
田舎だから本屋が品揃え悪い
大型書店があれば検索では絶対に引っかからなかったような作品も見つけられて便利だよな
31:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)08:36:13 uMN
漫画とかアニメを一切検索してなくても話題が聞こえてくるのだけ見れば大体済む
32:名無しさん@おーぷん:2016/05/03(火)08:50:40 EPT
田舎だから品揃えは良くないけど新刊はよほどのマイナー誌でなければ入る
休日は少し足を伸ばして大きめの書店に行く
問題ない
休日は少し足を伸ばして大きめの書店に行く
問題ない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462228656