一人っ子だけど何か質問ある?
- 2017/05/22
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:16:03 4jS
何でもいいよ
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:16:27 DmA
一人っ子はいい奴多いよな
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:17:16 4jS
>>3
そうかな?
まあ争いごとは好まないタイプが多いだろうね
そうかな?
まあ争いごとは好まないタイプが多いだろうね
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:18:06 DmA
>>6
嫉妬深い奴や根暗やネガティブな人は大体長男
嫉妬深い奴や根暗やネガティブな人は大体長男
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:16:49 yvP
わがままなの?
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:17:53 4jS
>>5
俺はわがままな方ではないはず・・・
俺はわがままな方ではないはず・・・
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:17:23 X3N
兄弟欲しいとか思う?
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:18:44 4jS
>>7
思ったことはある
まあでも一人に慣れすぎてやっぱ一人が好きだな
思ったことはある
まあでも一人に慣れすぎてやっぱ一人が好きだな
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:18:06 EXC
血液型は?
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:19:19 4jS
>>10
O型
O型
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:18:26 cpt
ご趣味は?
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:19:36 4jS
>>11
映画鑑賞かな
映画鑑賞かな
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:19:36 EXC
女?
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:21:09 4jS
>>15
残念ながら
野郎だよ
残念ながら
野郎だよ
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:19:58 yvP
両親のめんどうは一人でみるの?
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:22:07 4jS
>>17
うーん、施設に入れると思うね
というか親がそれを望んでる
うーん、施設に入れると思うね
というか親がそれを望んでる
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:38:05 yvP
>>21
それ、望んでないで
>>1 のために気を使ってるだけやで
大人にならなあかん
それ、望んでないで
>>1 のために気を使ってるだけやで
大人にならなあかん
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:46:11 4jS
>>27
まあそりゃ確かに子供と一緒にいたいだろうという気持ちはわかる
でもそういう親も介護が困難になった祖父を施設に入れてたしなぁ
俺もできることなら介護してあげたいが・・・どうだろうな
まあそりゃ確かに子供と一緒にいたいだろうという気持ちはわかる
でもそういう親も介護が困難になった祖父を施設に入れてたしなぁ
俺もできることなら介護してあげたいが・・・どうだろうな
18:■忍法帖【Lv=1,バラモスエビル,kUz】:2016/03/17(木)00:20:24 azi
仲間だな
親のこと好きか?
親のこと好きか?
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:24:49 4jS
>>18
仲間がいたか
どうだろうな
感謝はしてる
反抗期があんまりなかった子供だから親は気付いてなかったかもしれんが、不満もたくさんあった
仲間がいたか
どうだろうな
感謝はしてる
反抗期があんまりなかった子供だから親は気付いてなかったかもしれんが、不満もたくさんあった
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:23:16 DmA
兄弟いたって親の面倒なんか90%が非協力的だから
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:31:55 4jS
>>22
そんなもんなのか
誰が面倒見るのかで揉め事になったりしそうだな
そんなもんなのか
誰が面倒見るのかで揉め事になったりしそうだな
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:43:34 DmA
>>24
たしか87%が揉めるって話だぞ
昔みたいに兄弟姉妹が協力的になることが少ないからね
幼いころから仲が悪い人が多いし仲間意識なんかほとんどない
たしか87%が揉めるって話だぞ
昔みたいに兄弟姉妹が協力的になることが少ないからね
幼いころから仲が悪い人が多いし仲間意識なんかほとんどない
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:52:53 4jS
>>28
まあ確かに周りの兄弟がいる友人とか見てても常日頃からよく喧嘩してたな
でも兄弟喧嘩に少しだけ憧れた時もあったが
大人になってから揉めるってことは、もっと険悪なムードなんだろうけど
まあ確かに周りの兄弟がいる友人とか見てても常日頃からよく喧嘩してたな
でも兄弟喧嘩に少しだけ憧れた時もあったが
大人になってから揉めるってことは、もっと険悪なムードなんだろうけど
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:54:34 DmA
>>31
兄弟げんかか・・
昔だったら成長するにつれて丸くなるだろうけど今時は時を経るとともにより仲が悪くなるし戦う相手でしかないことが殆どだからな
家族とすらギスギス戦う時代だよ
兄弟げんかか・・
昔だったら成長するにつれて丸くなるだろうけど今時は時を経るとともにより仲が悪くなるし戦う相手でしかないことが殆どだからな
家族とすらギスギス戦う時代だよ
33:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:59:36 4jS
>>32
家族とギスギス戦うのは嫌だな・・・
俺は親の前ではキレたこともないし、激しい喧嘩になったこともないからなぁ
でもそれがもしかしたら闘争心の足らない俺の人格を形成したんじゃないかって最近思い悩む
家族とギスギス戦うのは嫌だな・・・
俺は親の前ではキレたこともないし、激しい喧嘩になったこともないからなぁ
でもそれがもしかしたら闘争心の足らない俺の人格を形成したんじゃないかって最近思い悩む
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)01:02:40 DmA
>>33
いや、これが今の現実だよ
戦うってのは健全な意味じゃなくてそれこそ押し付け合いとかそういう悪い意味での戦うね
いや、これが今の現実だよ
戦うってのは健全な意味じゃなくてそれこそ押し付け合いとかそういう悪い意味での戦うね
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:33:44 YmJ
1人っ子だと寂しい?
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:36:57 4jS
>>25
基本的に一人が好きだけど、孤独感を感じることはl時々あるよ
基本的に一人が好きだけど、孤独感を感じることはl時々あるよ
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)00:51:43 DmA
今は子沢山の方が返って揉めるし介護でも揉めるだろうな
しかもそれぞれが家庭を持っていれば金銭的な余裕もないし、親への仕送りなんか少ないだろうから施設に預けるまで足らないことが多い
近所に姉弟揃って独身で体が弱くなった母親の世話しているのいるけど、あれは姉弟仲がいいからうまくいっているようなもんだろう
しかもそれぞれが家庭を持っていれば金銭的な余裕もないし、親への仕送りなんか少ないだろうから施設に預けるまで足らないことが多い
近所に姉弟揃って独身で体が弱くなった母親の世話しているのいるけど、あれは姉弟仲がいいからうまくいっているようなもんだろう
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)01:06:31 4jS
なるほど、もっとこうドロドロした感じか・・・
ドラマで見るのも嫌だからな・・・現実でそんなこと起こったら耐え難い
しかしそういうギスギスした家族関係が増加したのは、やっぱり核家族化が最大の原因なんかな?
ドラマで見るのも嫌だからな・・・現実でそんなこと起こったら耐え難い
しかしそういうギスギスした家族関係が増加したのは、やっぱり核家族化が最大の原因なんかな?
36:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)01:07:23 DmA
>>35
すまん全部が全部とは言わない
だけど揉めることが多いのは事実
すまん全部が全部とは言わない
だけど揉めることが多いのは事実
37:名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)01:12:53 4jS
>>36
まあね
でも87%が揉めるってことは相当な大多数だよな
まあね
でも87%が揉めるってことは相当な大多数だよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458141363
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?