自炊って大変?
- 2017/05/17
- 18:00
1:【7万1505円】:2016/03/16(水)13:21:46 X65
コンビニに飯買いにいく時間でできるし
作り貯めもできるし
らくじゃね?
作り貯めもできるし
らくじゃね?
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:22:08 pzi
と思っていたのもつかの間
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:22:27 Knw
一人前だけってのは面倒臭いんだよなあ
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:22:40 lcZ
一人分ってめんどくさいよな
7:【247円】:2016/03/16(水)13:24:23 X65
>>3
>>4
4人分よりずっと楽だけどな
もとから家族分作ってたからよ
>>4
4人分よりずっと楽だけどな
もとから家族分作ってたからよ
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:38:59 leP
>>7
食材の使い回しや余らしたりするんや......
食材の使い回しや余らしたりするんや......
32:【1460円】:2016/03/16(水)13:39:42 X65
>>29
使いきってから買おうよ
使いきってから買おうよ
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:23:07 Zks
料理が好きなら余裕
嫌いなら苦痛(慣れるが)
嫌いなら苦痛(慣れるが)
8:【381円】:2016/03/16(水)13:25:12 X65
>>6
嫌いだよ
飯食うのも嫌い
だから安く済ませたい
嫌いだよ
飯食うのも嫌い
だから安く済ませたい
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:25:34 K6m
大変ではないけど皿洗ったりすんのが面倒臭くなってきてカップ麺ばかり食うようになる
10:【185円】:2016/03/16(水)13:26:02 X65
>>9
カップ麺も容器洗わなアカンだろ
カップ麺も容器洗わなアカンだろ
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:26:22 Zks
料理作ってくれる彼女でもいれば最高なんだが
14:【1192円】:2016/03/16(水)13:27:47 X65
>>11
他人の手作り嫌
他人の手作り嫌
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:26:47 708
何作るか考えるのがだんだん面倒くさくなってくる
15:【1921円】:2016/03/16(水)13:28:09 X65
>>12
食いたいの食えよ
食いたいの食えよ
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:28:18 UaC
自分の食いたいもんを食いたい時に作れるしね
面倒だと思ったら、冷凍のたこ焼きでもいいしw
面倒だと思ったら、冷凍のたこ焼きでもいいしw
18:【741円】:2016/03/16(水)13:30:10 X65
>>16
良いよね、冷凍たこ焼きは便利っすよな
チャーハンに入れたりもするや
良いよね、冷凍たこ焼きは便利っすよな
チャーハンに入れたりもするや
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:32:45 kd5
みんな野菜食ってなさそうw
25:【1136円】:2016/03/16(水)13:35:16 X65
>>22
むしろ野菜ばっか
むしろ野菜ばっか
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:34:31 jcl
1人分を作ったことがないヤツか
残りを誰かが食べるとか
誰かの残りを食べるってのができないんだぜ
人数が多い方が楽
残りを誰かが食べるとか
誰かの残りを食べるってのができないんだぜ
人数が多い方が楽
27:【162円】:2016/03/16(水)13:36:37 X65
>>23
いやいや、どう考えても1人だろ
余ったら明日の弁当行きだよ
いやいや、どう考えても1人だろ
余ったら明日の弁当行きだよ
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:39:24 jcl
>>27
そうすると弁当に詰められるモノに限定されるから
レパートリーが少なくなるんだぜ
前日のモノになるしそれで体を壊すんだぜ
そうすると弁当に詰められるモノに限定されるから
レパートリーが少なくなるんだぜ
前日のモノになるしそれで体を壊すんだぜ
37:【104円】:2016/03/16(水)13:41:47 X65
>>30
弁当に詰められないもの?
多分想像する弁当と違うよ、タッパーに押し込むだけの見た目気にしない弁当だよ
弁当に詰められないもの?
多分想像する弁当と違うよ、タッパーに押し込むだけの見た目気にしない弁当だよ
42:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:48:02 jcl
>>37
朝作った6時間モノでもアブネーのに
前日に作った18時間モノなんて食中毒のもとだぞ
10代20代なら不調だなって笑ってすむけど
30代ではそうもいかなくなってくる
不摂生がでてくるんだよ
朝作った6時間モノでもアブネーのに
前日に作った18時間モノなんて食中毒のもとだぞ
10代20代なら不調だなって笑ってすむけど
30代ではそうもいかなくなってくる
不摂生がでてくるんだよ
44:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:49:28 leP
>>42
せやな・・・
昔は味付けが濃くて塩分が効いてたから時間持ったけど
最近は塩分控え目だからな
持ちにくいよな
せやな・・・
昔は味付けが濃くて塩分が効いてたから時間持ったけど
最近は塩分控え目だからな
持ちにくいよな
48:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:52:33 jcl
>>44
コンビニ弁当ですら賞味期限が数時間だしな
コンビニ弁当ですら賞味期限が数時間だしな
45:【599円】:2016/03/16(水)13:50:07 X65
>>42
え…48時間くらい平気だよ
気にしすぎだろ
え…48時間くらい平気だよ
気にしすぎだろ
52:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:57:29 jcl
>>45
治りの早い10代とは違うんだよ
社会人は毎日のことだし
学生みたいにトイレ行きまくっても笑われるだけならともかく
仕事にならないってダメ出しされるからな
接待や呼び出しなど人によっては弁当を食べてる暇がないし
治りの早い10代とは違うんだよ
社会人は毎日のことだし
学生みたいにトイレ行きまくっても笑われるだけならともかく
仕事にならないってダメ出しされるからな
接待や呼び出しなど人によっては弁当を食べてる暇がないし
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:36:13 SMb
3人か4人分が微調整できて楽です
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:38:03 leP
>>1
体力が有って得意な人にはな
体力が有って得意な人にはな
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:40:59 ish
大量制作→小分け冷凍最強
おかずをどうしたら冷凍できるかばっかり考えてる
おかずをどうしたら冷凍できるかばっかり考えてる
47:【1224円】:2016/03/16(水)13:51:24 X65
賞味期限とか気にしするタイプが多いのかな?
49:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:54:43 UaC
>>47
「お前、これダメじゃん!」っていきなり言われて、何かと思ったら、
賞味期限が12時で、今12時半だった事があるw
「お前、これダメじゃん!」っていきなり言われて、何かと思ったら、
賞味期限が12時で、今12時半だった事があるw
51:【2830円】:2016/03/16(水)13:57:00 X65
>>49
冗談なら分かるけど
まじのやつもいるんよな
冗談なら分かるけど
まじのやつもいるんよな
50:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)13:56:52 leP
>>47
やっぱり新しい方が美味しい
やっぱり新しい方が美味しい
53:【9万577円】:2016/03/16(水)13:59:22 X65
>>50
栄養補給としての飯に旨いも不味いもねぇ、食えりゃ良いんだよ
旨いの食いたいときは飯じゃなくて娯楽になるんだよ
栄養補給としての飯に旨いも不味いもねぇ、食えりゃ良いんだよ
旨いの食いたいときは飯じゃなくて娯楽になるんだよ
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)14:00:52 UaC
>>53
それもわかるw
普段はショボくていいんだよねw
そこで浮いた金使って、美味いものは美味いものとして楽しみたいw
それもわかるw
普段はショボくていいんだよねw
そこで浮いた金使って、美味いものは美味いものとして楽しみたいw
60:【668円】:2016/03/16(水)14:07:24 X65
>>54
わかってくれて嬉しい
これが一番賢いよな
わかってくれて嬉しい
これが一番賢いよな
55:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)14:02:02 vKk
自炊なんて適当に肉切って野菜切って炒めるだけで十分だよな
あとインスタント味噌汁と白米で一食300円しないし
あとインスタント味噌汁と白米で一食300円しないし
62:【1165円】:2016/03/16(水)14:08:14 X65
>>55
高いよ、300円って1日分だろ
高いよ、300円って1日分だろ
65:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)14:11:36 vKk
>>62
米35円味噌汁16円肉100円+野菜だから野菜の値段抑えれば200円しないな
でも1日300円はなかなかしんどくね
昼も自炊できたらいけそうだが
米35円味噌汁16円肉100円+野菜だから野菜の値段抑えれば200円しないな
でも1日300円はなかなかしんどくね
昼も自炊できたらいけそうだが
63:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)14:09:54 p4t
冷凍のスパゲティよく買いだめしてる
78:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)14:17:35 pCE
趣味が料理ならなあ
84:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)14:30:18 vKk
最近ジャガイモ高くね?
あんなん買えんわ
あんなん買えんわ
85:【1173円】:2016/03/16(水)14:41:49 X65
>>84
めっちゃ高い
買うのためらっちゃうや
めっちゃ高い
買うのためらっちゃうや
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458102106
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?