結婚したら自由じゃなくなるって考えると躊躇してしまうんだが
- 2017/05/17
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:05:48 2us
今の彼女と結婚の話にだいぶ前からなってるんだけど
会社の上司がいくら残業しても金を奥さんに管理されてるから、
自分の小遣いが増えないって嘆いててそれ見てもう結婚怖い
会社の上司がいくら残業しても金を奥さんに管理されてるから、
自分の小遣いが増えないって嘆いててそれ見てもう結婚怖い
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:06:24 9eM
>>1
それは家庭によるだろ
それは家庭によるだろ
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:06:47 2us
>>2
でも怖いんだよなぁ…
でも怖いんだよなぁ…
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:06:34 wIf
自分でお金を管理すればいい
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:06:47 2us
>>3
そうしたいけどさ
そうしたいけどさ
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:06:51 euA
財布預けるとか馬鹿の極み
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:07:20 9eM
ワイは必要な分だけ渡してあとは自分で管理しとるよ
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:08:34 2us
>>7
偉いなぁ
どうやって自分の立場を上にしたん?
偉いなぁ
どうやって自分の立場を上にしたん?
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:09:17 hyB
>>9
対等に話せないなら止めといた方がいいんじゃん?
対等に話せないなら止めといた方がいいんじゃん?
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:09:52 9eM
>>9
いや嫁さんに「必要な分だけ言ってそん中でやってちょうだい」って言ったの
勿論「貯金」はワイがしとる
てか上・下で考えてはいけないんだよ
いや嫁さんに「必要な分だけ言ってそん中でやってちょうだい」って言ったの
勿論「貯金」はワイがしとる
てか上・下で考えてはいけないんだよ
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:07:48 GF6
結婚して男女一緒の自由以外の男だけ自由とか女だけ自由はありえねえからな。
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:11:26 GF6
>>8
だったら独身でいろってこと。男だけのコミュニティでも女だけのコミュニティでも個人の自由とかいうのはわがままだからな。
婚姻のコミュニティと男同士の友人のコミュニティや女同士のコミュニティの付き合いの時間をすり合わせるってのが近所付き合いだからな。
そこをはき違えて自由万歳とかアホが離婚したり村八分に合っていることに文句を言うんだよな。
だったら独身でいろってこと。男だけのコミュニティでも女だけのコミュニティでも個人の自由とかいうのはわがままだからな。
婚姻のコミュニティと男同士の友人のコミュニティや女同士のコミュニティの付き合いの時間をすり合わせるってのが近所付き合いだからな。
そこをはき違えて自由万歳とかアホが離婚したり村八分に合っていることに文句を言うんだよな。
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:10:46 2us
あーマジでどうしよ
結婚したら車も変えなきゃいかん…
結婚したら車も変えなきゃいかん…
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:11:17 9eM
>>12
子供できるまではデカいのはいらんよ
子供できるまではデカいのはいらんよ
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:12:00 2us
>>13
いや、結婚するなら今の車ダサいから変えてって言われてる
いや、結婚するなら今の車ダサいから変えてって言われてる
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:12:58 9eM
>>16
じゃそれを言い訳にしてお金の主導権握ればええやん
じゃそれを言い訳にしてお金の主導権握ればええやん
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:13:53 2us
>>19
うーむ…
何か彼女に流されちゃうから難しい
どうやって主導権握るのかわからん
うーむ…
何か彼女に流されちゃうから難しい
どうやって主導権握るのかわからん
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:11:58 Wmx
結婚してもしなくても愚痴愚痴言いそうだな
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:12:50 8fh
うちの祖父母なんかは財布は別々貯金かも別々に管理してたぞ
普通に財布預けるのは危険好きだろ
結婚して養っていくのであれば生活費は出す必要があるから
どれにどれぐらいまでって予算渡してやりくりさせて
普通にレシート残して家計簿つけさせればいいわけで
面倒そうにいうなら、レシートもらって寝る前に>>1が家計簿つければいいわけで
小遣いは最低限渡すかパートやってもらえばいいだろ
普通に財布預けるのは危険好きだろ
結婚して養っていくのであれば生活費は出す必要があるから
どれにどれぐらいまでって予算渡してやりくりさせて
普通にレシート残して家計簿つけさせればいいわけで
面倒そうにいうなら、レシートもらって寝る前に>>1が家計簿つければいいわけで
小遣いは最低限渡すかパートやってもらえばいいだろ
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:13:07 euA
ダサいから車変えろって…
経済観念無さそう
経済観念無さそう
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:14:17 mAt
「家族」と暮らすのは不自由かい?
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:15:08 dRJ
1じゃないけど、家に帰ると誰かがいるのが嫌
別居婚ならしていい
別居婚ならしていい
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:15:43 8fh
ちなみに搾取されて自分の自由が無くなってもいい金が無くても良い
こいつと結婚したいと思うような相手でないと
結婚相手はどんどん見た目劣化していくし不満ばかり出てきて上手く行かなかったりするから
結婚するなら、給料全部渡してすべて託して自分の自由がなくなっても良いと思えるぐらいの相手と結婚しろよ
実際金を預けるかまかせるかは別問題としてそういう意識になれる相手でないと結婚生活なんて続かない
こいつと結婚したいと思うような相手でないと
結婚相手はどんどん見た目劣化していくし不満ばかり出てきて上手く行かなかったりするから
結婚するなら、給料全部渡してすべて託して自分の自由がなくなっても良いと思えるぐらいの相手と結婚しろよ
実際金を預けるかまかせるかは別問題としてそういう意識になれる相手でないと結婚生活なんて続かない
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:16:25 2us
>>27
そうだよなぁ別れるべきかなぁ
そうだよなぁ別れるべきかなぁ
52:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:23:44 8fh
>>31
正直○○と結婚できる!
うれしい!って思えないのであれば
結婚しても不満しか出ないと思う。
正直○○と結婚できる!
うれしい!って思えないのであれば
結婚しても不満しか出ないと思う。
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:15:59 inM
金の管理とかめんどくさい人同志で、お互い趣味に金も使わないからどっちが管理しても問題ないです
主導権もどっちにもない
これこれこうにいくら使うから引き出しとくよ?
おっけー
このやりとりだけは絶対するけど
みたいな感じ
基本は1万前後財布に入れて後は共有してる口座に突っ込んでる
主導権もどっちにもない
これこれこうにいくら使うから引き出しとくよ?
おっけー
このやりとりだけは絶対するけど
みたいな感じ
基本は1万前後財布に入れて後は共有してる口座に突っ込んでる
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:18:24 6tf
男も女も結婚とはこうあるべきを相手に押し付けるのはうまくいかない
財布を渡す渡さないもかたくなに渡したくない奴もかたくなに渡せという奴も
両方結婚に向いてない
財布を渡す渡さないもかたくなに渡したくない奴もかたくなに渡せという奴も
両方結婚に向いてない
38:名無しさん@おーぷん:2016/03/16(水)19:18:51 qr5
今の彼女と結婚したくないのか
結婚そのものが嫌なのかはよく考えた方がいいよ
結婚そのものが嫌なのかはよく考えた方がいいよ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458122748