こんなテレビ番組を作ったらおまえら絶対見るだろ?
- 2017/05/01
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:05:58 3Ht
全国の観光地を声優の落ち着いたナレーションと映像だけでまったりと巡る番組
テレビ局立ち上げてやろうとおもうんだけも
テレビ局立ち上げてやろうとおもうんだけも
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:06:48 aIt
じじいになったら見るかも
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:06:49 vWN
予算
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:07:16 3Ht
>>3
このないようならかなりやすくできるだろ
このないようならかなりやすくできるだろ
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:08:23 Ern
声優ではないけれど、そんな感じの番組はNHK総合とかBSでよくやってる
さわやか自然百景とか、にっぽんの里山とかそんな感じの番組
さわやか自然百景とか、にっぽんの里山とかそんな感じの番組
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:08:59 3Ht
>>5
ローカルでそれ専門のテレビ局を作りたい
ローカルでそれ専門のテレビ局を作りたい
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:08:31 3Ht
下品な芸能人とかコメンテーターなんていらんのだよなあ
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:08:40 pqK
普通に今の若手声優が深夜のMXとかでやってませんかね・・
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:09:35 3Ht
>>7
やってないだろ
やってたとしてもキャピキャピうるさい声とワイプがはいる
やってないだろ
やってたとしてもキャピキャピうるさい声とワイプがはいる
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:10:38 qSj
見ない
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:10:46 3Ht
>>10
嘘乙
嘘乙
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:16:45 qSj
>>11
>>1って地方局のそーゆー番組見てんの?
そもそも存在すら知らんみたいだが
>>1って地方局のそーゆー番組見てんの?
そもそも存在すら知らんみたいだが
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:10:59 Ern
儲からないと思う…
あんな手間暇かかりそうなのに、視聴率も望めない番組を作れるのは
受信料で賄ってるNHKだからだと思う。NHKの魅力ってホントそれ。
あんな手間暇かかりそうなのに、視聴率も望めない番組を作れるのは
受信料で賄ってるNHKだからだと思う。NHKの魅力ってホントそれ。
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:12:18 r50
ヨーロッパの車窓からみたいな番組なら欠かさず見てあげる
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:14:36 OiG
かわいい猫や犬が寝てたり飯食ってるのをずっと映してる番組なら見る
ナレーションなし、音楽のみ
ナレーションなし、音楽のみ
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:14:51 OtL
疲れたときには良さそう
ただ積極的に見ようとは思わない
ただ積極的に見ようとは思わない
18:一次元の蛙◆1D.FROGPPyyp:2016/03/06(日)18:17:25 uNE
世界遺産で歴史の説明とかあるなら見る
世界不思議発見のクイズ無しバージョン
世界不思議発見のクイズ無しバージョン
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:18:43 VMx
好きな声優さんの声をまったり聞けるならまあいいかも
昔江守の漢詩の奴とか好きだった
昔江守の漢詩の奴とか好きだった
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:18:57 79y
BSでありがちな紀行番組じゃいかんのか?
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:19:40 knF
映像の世紀をさらに臨場感あるようにしたら
さらに人気出るやろ
さらに人気出るやろ
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:19:40 TQR
ジジババ御用達の定番旅番組じゃん
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:21:19 knF
それって若者がみなくね?
ジジババたち目当てなの?
ジジババたち目当てなの?
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:22:00 3Ht
>>24
若者やぞ
今の若者は疲れた奴が多いから
若者やぞ
今の若者は疲れた奴が多いから
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:23:15 knF
>>26
疲れてるならもっと明るいの見ると思うんやけど、
若者が観光名所見たところでどうもならんやろ
落ち着いたナレーションとかは
ジジババにドストライクやと思うしそれなりに
視聴率はとれるやろ
疲れてるならもっと明るいの見ると思うんやけど、
若者が観光名所見たところでどうもならんやろ
落ち着いたナレーションとかは
ジジババにドストライクやと思うしそれなりに
視聴率はとれるやろ
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:24:41 xkX
旅チャンネルとかbsの103でよくそういうにやってるよ
俺はたまに見てるけど視聴率はお察し
だって>>1ですらすでにあることを知らないくらいの認知度
俺はたまに見てるけど視聴率はお察し
だって>>1ですらすでにあることを知らないくらいの認知度
29:犬◆WOLF/aDUvs:2016/03/06(日)18:32:53 G1v
火野正平みたいな感じでやらせればいい
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:33:38 Q8O
青空レストラン
イチから住(いちからじゅう) ~前略、移住しました~
みたいなヤツか
イチから住(いちからじゅう) ~前略、移住しました~
みたいなヤツか
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)18:59:34 VMx
声優が視聴率もってるの実証できれば 環境も良くなると思う
33:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)19:01:31 4fH
ナレーション無くても良くね?
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)19:10:45 l2z
確か北欧で年間最高視聴率叩き出した風景番組あったな
延々と綺麗な風景だけを定点カメラで写し続けるっての
声優は特にいらん・・・が
TBSの世界遺産のナレーションがメグさんになったらDVD買うかも知れんね
延々と綺麗な風景だけを定点カメラで写し続けるっての
声優は特にいらん・・・が
TBSの世界遺産のナレーションがメグさんになったらDVD買うかも知れんね
36:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)19:12:59 s3e
深夜のNHKかな
37:名無しさん@おーぷん:2016/03/06(日)19:13:44 0RK
スマホのカメラでいいから町並みをちょっと撮影してきてみなよ
ただの旅番組の映像が「それなりに見栄えする映像」としてレベル高いことが分かるから
素人が長期ロケもせずに撮れるもんじゃない
ただの旅番組の映像が「それなりに見栄えする映像」としてレベル高いことが分かるから
素人が長期ロケもせずに撮れるもんじゃない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457255158
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?