アルバイト始めたてワイ、やらかす
- 2017/04/18
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:34:27 hjj
ワイ「お家でお召し上がりですか?」
客「うん」
ワイ「ではお箸お付けしないでおきますね」
客「いや、つけて」
ワイ「え、失礼ですがご自宅にお箸ないのでしょうか?」
客「は?」
ワイ「いえ、お箸をお持ちでないのかなと…」
客「お前舐めとるんか?何様や?」
ワイ「えっ、えっ、あっ」
店長に救われた後に怒られたわ
客「うん」
ワイ「ではお箸お付けしないでおきますね」
客「いや、つけて」
ワイ「え、失礼ですがご自宅にお箸ないのでしょうか?」
客「は?」
ワイ「いえ、お箸をお持ちでないのかなと…」
客「お前舐めとるんか?何様や?」
ワイ「えっ、えっ、あっ」
店長に救われた後に怒られたわ
2:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:34:45 hjj
さすがに始めたてでクレーム対応とか無理やで
3:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:35:17 0r5
つけて言われたら素直につけーや
6:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:35:32 hjj
>>3
資材は大事にすべきやと思ったんや
資材は大事にすべきやと思ったんや
10:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:36:13 0r5
>>6
なんかクレーマーみたいな事いうけど資材よりお客の事考えや
なんかクレーマーみたいな事いうけど資材よりお客の事考えや
14:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:36:54 hjj
>>10
でも家で食うなら割り箸いらんやろ…
でも家で食うなら割り箸いらんやろ…
5:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:35:25 Ix6
クレーム呼び込んでるのが問題じゃないですかね
9:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:35:56 hjj
>>5
そらお客さんはいれなあかんよ
そらお客さんはいれなあかんよ
11:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:36:33 Ix6
>>9
?
どういう意味や?
?
どういう意味や?
14:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:36:54 hjj
>>11
クレーマーかてお客さんや
クレーマーかてお客さんや
20:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:38:34 13d
>>14
それはお前の考えなだけやろ
全員が同じこと考えてると思うなよ
それはお前の考えなだけやろ
全員が同じこと考えてると思うなよ
8:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:35:50 kSQ
世間知らずにも程があるな
12:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:36:48 v2I
金持ちの研修かな
13:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:36:48 ASN
洗うのめんどくさいから割り箸つけてもらうことあるぞ普通に
18:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:38:10 hjj
>>13
えぇ…
普通のお橋のほうが食べやすいやん
えぇ…
普通のお橋のほうが食べやすいやん
22:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:39:33 fcG
イッチはアスペなのか?
何のための標準マニュアルだと思ってるんや
何のための標準マニュアルだと思ってるんや
24:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:39:42 1W5
カップ麺とか買うとするやろ?
それを家で自分の箸使って食ったとするやん
そうするとわざわざ箸だけ洗わんとあかんからめんどいんや
それを家で自分の箸使って食ったとするやん
そうするとわざわざ箸だけ洗わんとあかんからめんどいんや
25:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:39:55 v2I
接客向いてないで辞めるんやで
27:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:40:13 13d
なんでコンビニバイトしようと思ったんやろな
28:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:40:22 Vgu
まぁ、ワイがその客なら別に怒鳴るほどでもなかった
世の中の人ってどうしてそんなに怒鳴るん?
世の中の人ってどうしてそんなに怒鳴るん?
29:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:40:36 vEW
店長が1番かわいそうや...
31:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:41:13 lIe
>>29
雇った店長が悪いんだよなぁ
雇った店長が悪いんだよなぁ
32:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:42:04 13d
>>31
これ
面接で見抜けなかったんやな
これ
面接で見抜けなかったんやな
30:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:40:58 hjj
お前らちょっと順番に喋ってくれやわけわからん
33:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:42:05 1W5
>>30
頭悪そう
頭悪そう
37:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:43:18 rPE
>>30
イッチが勝手にサービス内容変更したのが不味い
サービス内容は店長や本社の方で決めるんや
お客さんが受け取らないって言わない限りは
イッチに決める権利はやで
イッチが勝手にサービス内容変更したのが不味い
サービス内容は店長や本社の方で決めるんや
お客さんが受け取らないって言わない限りは
イッチに決める権利はやで
34:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:42:27 hjj
勘弁してクレメンス…
もうバックれちゃおうかな、
ワイいなくなったら迷惑かかるかもしれんけど
もうバックれちゃおうかな、
ワイいなくなったら迷惑かかるかもしれんけど
38:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:43:24 fcG
>>34
バックれるのも迷惑やけどイッチ
が店に居ても迷惑やで
バックれるのも迷惑やけどイッチ
が店に居ても迷惑やで
39:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:43:29 13d
>>34
クレームを呼び込むバイトはいらないからOK
クレームを呼び込むバイトはいらないからOK
40:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:43:40 rPE
>>34
やめてどうぞ
やめてどうぞ
36:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:43:13 mZm
イッチがいなくなった方が店のためやで
41:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:43:42 hjj
なんやワイそんなまずいことしたんか?
42:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:44:20 fcG
>>41
接客向いてないで
接客向いてないで
44:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:45:14 1W5
>>41
取り返しのつかないことする前にやめろ
取り返しのつかないことする前にやめろ
43:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:45:08 13d
その店で働くからにはその店の規則に則った接客しろよ
できないなら自営業やれ
できないなら自営業やれ
45:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:46:36 hjj
マジで何がまずかったんや?
家で食うのに割り箸使うのがそんな重要なんか…
家で食うのに割り箸使うのがそんな重要なんか…
47:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:46:55 fcG
>>45
釣りだよな?
釣りだよな?
48:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:47:18 hjj
>>47
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
51:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:47:51 hjj
あ、もしかしてワイが割り箸渡さんかったんが釣りで実はワイがバイト中にこういう釣り堀を思いついたってことか?ちゃうちゃう!
52:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:48:02 13d
はい解散
53:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:48:24 Ix6
おいこれはさすがに下手やぞ
56:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:48:41 hjj
>>53
だから何が下手なんや…
だから何が下手なんや…
63:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:50:47 XQ3
とりあえず社会に出なければOK
もうやめろ
もうやめろ
67:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:52:01 RBN
この流れは不愉快なだけやぞ
イッチはまだ若いんやろし
社会での無難な立ち回りってのをどんどん覚えてけばええんや
イッチはまだ若いんやろし
社会での無難な立ち回りってのをどんどん覚えてけばええんや
71:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:53:12 hjj
>>67
立ち回りってなんや…フットワークとかそういうんか?
立ち回りってなんや…フットワークとかそういうんか?
68:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:52:35 mZm
若くても限度っつーもんがあるやろ
バイトができる年齢にもなってコレはあかんよ
バイトができる年齢にもなってコレはあかんよ
71:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:53:12 hjj
>>68
ワイ16歳や
ワイ16歳や
75:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:56:49 0ZP
>>71
わざわざ客に反論してなんの意味があったんや
わざわざ客に反論してなんの意味があったんや
83:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)20:00:19 RBN
>>71
客に、お持ち帰りだけど箸が欲しいと言われたとき
そのまま箸を渡すと
→客は何も言わずにそのまま帰る
よってクレームを言われることはない
こういう、どう転んでも客にクレームを言われないような立ち回りってのが
徐々に染み付いていくんやで。
客に、お持ち帰りだけど箸が欲しいと言われたとき
そのまま箸を渡すと
→客は何も言わずにそのまま帰る
よってクレームを言われることはない
こういう、どう転んでも客にクレームを言われないような立ち回りってのが
徐々に染み付いていくんやで。
70:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:52:43 6gI
イッチは悪くないで
72:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:55:55 fcG
家で割り箸つかう客→割り箸貰って嬉しい
家で割り箸使わん客→割り箸貰っても別に困らん
ここまでええか?
家で割り箸使わん客→割り箸貰っても別に困らん
ここまでええか?
74:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:56:39 hjj
>>72
困らんのか、ワイもらってもいらんてなるわ
マッマに買い食いバレるし
困らんのか、ワイもらってもいらんてなるわ
マッマに買い食いバレるし
76:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:57:41 fcG
>>74
捨てれば済むんやで
買い喰いバレるとかまで商売では配慮せん
捨てれば済むんやで
買い喰いバレるとかまで商売では配慮せん
78:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:58:13 Nmg
>>74
そのときは「お箸いらないです」って言ったらええんやで
そのときは「お箸いらないです」って言ったらええんやで
73:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:56:01 Nmg
割り箸は間伐材とか使ってるケース多いしどんどん使わなあかんで
むしろマイ箸とか使って洗剤で洗う方が環境に悪い
むしろマイ箸とか使って洗剤で洗う方が環境に悪い
77:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:57:59 HxW
箸だけ使い回すと考えたら箸洗う時に使う水が勿体無いで
割り箸になってる時点でその客が使おうが使うまいが地球規模で見たら関係ない
割り箸になってる時点でその客が使おうが使うまいが地球規模で見たら関係ない
79:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:58:50 6gI
研修の時テイクアウトは割り箸とお絞りつけて渡すって教わらんかったのか?
80:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:59:30 0ZP
資源がもったいないとか言っとるけど木はもうすでに割り箸になっとるんやから今更どうこうしようと変わらんのやで
81:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:59:54 XQ3
そもそも箸どうこうの話じゃないんだよなぁ
82:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)19:59:58 6gI
イッチがどう思うとかお客さんはどーこーとか考えんで店のマニュアルにまずは従ってればええんや
84:名無しさん@おーぷん:2016/06/08(水)20:01:40 k04
「失礼ですが」って言うてるやん
家に箸があろうと無かろうと客は気分悪いやろ
あほちゃう?
家に箸があろうと無かろうと客は気分悪いやろ
あほちゃう?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465382067