ミストとかいう映画あるけどさwwwwww
- 2017/03/29
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:13:17 LB0
あそこまで賛否両論という言葉が似合う映画ってないよな?
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:13:38 gwj
否だわ
胸くそ過ぎ
胸くそ過ぎ
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:13:54 LB0
ちなみに俺は絶賛側
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:14:18 LB0
けど否定派の意見も分かる
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:14:18 w4x
胸糞悪いがああいうオチもありかなとは思う
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:15:40 LB0
>>5
原作者が悔しがったんだっけ?
原作者が悔しがったんだっけ?
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:14:57 LB0
あれ家族と見たら気まずいだろうな
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:15:32 mEO
キング作品は後味の悪さが定評だがミスとは群を抜いて後味が悪すぎる
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:16:29 LB0
>>7
原作じゃ一応希望はあったし……
原作じゃ一応希望はあったし……
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:24:00 adI
>>7
キングはバッドエンドにもちょいとだけ希望風味を足して来る事が多いよ
ジャック・ケッチャムの小説なんかは本当に後味最悪で胸糞だけどさw
キングはバッドエンドにもちょいとだけ希望風味を足して来る事が多いよ
ジャック・ケッチャムの小説なんかは本当に後味最悪で胸糞だけどさw
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:17:02 LB0
あの世界的にはハッピーエンドなんだけどな
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:18:50 LB0
本来ならハッピーエンドになる筈の要素で主人公が更なる絶望に叩き落とされるというね……
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:19:14 F7P
裏目裏目に結果がでた
みたいな映画
みたいな映画
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:20:06 LB0
>>12
主人公の行動は間違ってはいない
間違ってはいないんだけどなぁ……
主人公の行動は間違ってはいない
間違ってはいないんだけどなぁ……
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:19:56 DMj
ブラジルもそんな感じだよな
あれは少しポップだけどな
あれは少しポップだけどな
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:23:03 mEO
原作を改編して後味を悪くした作品としてはハンニバルやセブンに通ずるものがある
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:25:06 LB0
主人公の善意の行動で死者が増えるのがね
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:25:07 Mkx
何かめざましテレビで宣伝してたの記憶あるな
面白そうって思った記憶がある
デッカイ怪物に襲われるようなやつ?
面白そうって思った記憶がある
デッカイ怪物に襲われるようなやつ?
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:25:21 LB0
>>21
そうそう
そうそう
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:28:10 LB0
子持ちの親はこの作品に嫌悪感を抱く人が多いみたいね
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)17:29:17 LB0
スーパーの奴等が助かったであろうのがムカつく
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457079197
- 関連記事