“若者のテレビ離れ”とかほざいてるけどなんだかんだお前らテレビ見てるよな
- 2017/03/04
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:40:14 xMr
きっしょ
3:ワロス◆2.ed3o5htE:2016/02/23(火)09:40:59 dxz
見てない
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:41:17 MZ8
言うほど見てるか?
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:41:51 CMt
DLIEFは見てる
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:42:01 fLQ
まぁ昔みたいにずっとは見てないんじゃね?
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:42:16 07v
ブラタモリ、タモリクラブ、空から日本を見てみよう+
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:53:59 YRC
>>9
ブラタモリは面白かった
久しぶりにTV見た
ブラタモリは面白かった
久しぶりにTV見た
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:43:05 MZ8
その番組は知らない
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:43:09 JyU
見てない
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:43:10 YRC
わりとマジでNHKだけ見てる
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:43:12 yPa
10:00くらいまでマジで見るものがない
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:43:51 YRC
テレビ見る時間があるならSNS見てたいよね
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:44:40 5Lf
news every.しか見てない
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:45:09 b1l
少なくともバラエティーは全く見ない
cmやニュースならまだ分かるが
cmやニュースならまだ分かるが
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:45:52 Su8
鉄腕ダッシュはなんだかんだで見てる
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:47:46 ql7
ゴールデンタイムってのは本気で死語になってるな
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:48:06 ayZ
一週間で見てる番組はもうドラゴボ超のみ…
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:48:35 WuS
テレビ離れといいか見たい番組がないんだが
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:49:23 3vi
タイムスクープハンター
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:51:00 WuS
>>22
あれ面白いよな
あれ面白いよな
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:49:31 Zd3
一月に30分くらいNHKのニュースとか天気予報見るわ
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:49:46 yPa
ゴールデンタイムは本当に見たいのがない
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:50:08 4eR
食事時のBGM替わりな感じでつけてるけど、何を見るでもなくつけっぱなしって事は無くなった
正直ラジオでもいいかなと思ってる
正直ラジオでもいいかなと思ってる
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:50:10 EPg
DVD・BD用ディスプレイと化している
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:50:16 2AL
飯の時にニュースと天気予報見るぐらいだな。
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:59:20 YRC
>>27
天気予報は気象庁のHP直接見ればええやん
天気予報は気象庁のHP直接見ればええやん
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)10:00:39 yPa
>>33
HPだとながら見できないやん
HPだとながら見できないやん
46:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)10:08:52 2AL
>>33
まあね、だからあくまで飯食ってる時のついで。
強いて言えば、映像じゃないと雲の動きはわかりづらいぐらいかな。
意識的に確認したい場合は気象庁見てるよ。
まあね、だからあくまで飯食ってる時のついで。
強いて言えば、映像じゃないと雲の動きはわかりづらいぐらいかな。
意識的に確認したい場合は気象庁見てるよ。
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:50:49 spQ
全国同じ番組を見れない(特に深夜帯) のですでに
時代遅れ
時代遅れ
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:50:54 b1l
一番面白いのは深夜4時にあるニュースな
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)09:53:42 LPZ
ジムで走るときは暇だからNHKNEWSみてる
家にはTV置いてないからみれない
家にはTV置いてないからみれない
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)10:05:50 yPa
新・映像の世紀
44:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)10:06:02 ThF
NHKBSのワールドニュース録画して同時通訳で見てから原語で聞くと2度美味しくてお得
45:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)10:07:49 Kxd
Jスポーツは毎日見てるけどな
47:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)10:22:37 JTW
世界遺産はみてる
50:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)13:36:46 w7K
テレビ見ているんだけど・・・、私の見ているテレビはテレビじゃないと申すか?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456188014