カレーの具材って大き目が好き?小さ目が好き?
- 2017/02/27
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:23:52 56o
俺は全部みじん切りにしてミンチ入れて具材が溶けるまで煮込む
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:24:40 SKk
>>1
もうルウだけお湯に溶かして食えばいいんじゃね
もうルウだけお湯に溶かして食えばいいんじゃね
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:25:20 56o
>>2
野菜(主に人参と玉ねぎ)の甘さとミンチの脂が溶け込んでるのが良いんじゃん
野菜(主に人参と玉ねぎ)の甘さとミンチの脂が溶け込んでるのが良いんじゃん
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:25:11 h2R
この論争で同棲相手と喧嘩になって別れたわ。
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:26:09 56o
>>3
交互に好きなの作ればいいじゃん
交互に好きなの作ればいいじゃん
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:26:53 h2R
>>6 俺が料理当番だった。
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:27:17 56o
ちなみにドロドロにするとドリアにする時に楽
>>7
たまには要望聞いてあげなよ
>>7
たまには要望聞いてあげなよ
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:26:03 pqQ
ジャガイモは煮込んで溶かしたい、後は大きめがいあ
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:27:27 99b
どっちでも美味けりゃおk
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:28:00 56o
>>9
話終わっちゃうじゃん
話終わっちゃうじゃん
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:27:58 uQJ
小さめ
食べるのが下手で具材大きいと火傷する
食べるのが下手で具材大きいと火傷する
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:28:22 56o
>>10
たこやき食うの下手そう
たこやき食うの下手そう
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:36:04 uQJ
>>12
たこ焼きは中割ってめっちゃ冷ましてから食べる
たこ焼きは中割ってめっちゃ冷ましてから食べる
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:42:49 56o
>>15
まずそう
たこやきの上を箸で割ってソース流し込むといいよ
まずそう
たこやきの上を箸で割ってソース流し込むといいよ
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:29:28 lio
玉ねぎはできるだけ細かく
肉は一口大
じゃがいもは溶け出してルーがドロドロになっちゃうから
できるだけ大きめ
肉は一口大
じゃがいもは溶け出してルーがドロドロになっちゃうから
できるだけ大きめ
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:45:00 pbS
>>13
じゃがいもは入れないって手もあるけどな
じゃがいもは入れないって手もあるけどな
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:31:10 56o
ちな味は、辛口が濃いめに作って、一杯目はそのまま
二杯目はマヨネーズかけて中和して食べてた
甘いカレーにマヨネーズかけるとただ酸っぱいだけになるけど
辛いカレーにマヨネーズかけるとマイルドになっておいしい
二杯目はマヨネーズかけて中和して食べてた
甘いカレーにマヨネーズかけるとただ酸っぱいだけになるけど
辛いカレーにマヨネーズかけるとマイルドになっておいしい
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:45:53 56o
この前茄子入れたらまずかった
たぶん入れる順番とか下ごしらえをミスった
たぶん入れる順番とか下ごしらえをミスった
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:46:51 pbS
>>18
ナスは油で揚げてから入れるか、油をたっぷり引いたフランパンで炒めて油吸わせないと駄目
ナスは油で揚げてから入れるか、油をたっぷり引いたフランパンで炒めて油吸わせないと駄目
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:47:36 56o
>>19
生で入れちゃった
今度から炒めて入れる
ありがとう
生で入れちゃった
今度から炒めて入れる
ありがとう
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:49:02 TDr
いつも豚バラだわ
ミンチだとより美味しいのか?
ミンチだとより美味しいのか?
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:50:40 56o
>>21
おいしいよ
豚バラもいいけど、豚バラって高いから炒め物とかに使いたい
ミンチだと小さいからご飯に絡んでうまーい
あと肉のうま味がガンガン溶ける
おいしいよ
豚バラもいいけど、豚バラって高いから炒め物とかに使いたい
ミンチだと小さいからご飯に絡んでうまーい
あと肉のうま味がガンガン溶ける
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:52:14 TDr
>>24
ええな
豚ミンチでやってみるわ
ええな
豚ミンチでやってみるわ
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:52:34 56o
>>27
おすすめー
おすすめー
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:49:35 pGP
じゃがいも人参はごろごろしてて玉ねぎは溶けてるのが好き
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:50:38 CSJ
ゴロゴロ大きい方がすき
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:51:25 Zma
玉ねぎは粗みじん切りで飴色炒め
人参はすりおろして投入
トマトは湯むきして5cm角(煮込めば溶ける
鶏肉は一口大でソテーしてから煮込む
ジャガイモは大き目に切ってソテーで後添え
ウチのカレーはこんな感じ
人参はすりおろして投入
トマトは湯むきして5cm角(煮込めば溶ける
鶏肉は一口大でソテーしてから煮込む
ジャガイモは大き目に切ってソテーで後添え
ウチのカレーはこんな感じ
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:52:42 pGP
>>25
すごい手間かかるけどうまそう
すごい手間かかるけどうまそう
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:54:19 pbS
>>25
本格的だな
じゃがいも入れないようにするとスープがさらさらってなるよ
本格的だな
じゃがいも入れないようにするとスープがさらさらってなるよ
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:51:49 56o
自分の事にもなるから言いにくいけど
金持ちの家で食ったカレーは具が大きかった
ウチみたいな貧乏な家はドロドロだった
金持ちの家で食ったカレーは具が大きかった
ウチみたいな貧乏な家はドロドロだった
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:52:32 pbS
ミンチはおいしいよね
どこ食べても肉が入ってくるから凄く美味しく感じる
どこ食べても肉が入ってくるから凄く美味しく感じる
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:54:47 56o
個人的に贅沢な食べ方は具無し炒飯にカレーかける食べ方
そんでサイドに冷蔵庫で冷やしたポテサラ
飲み物はフルーツ牛乳
デザートはアイス爽にコーラかけるたフロート
そんでサイドに冷蔵庫で冷やしたポテサラ
飲み物はフルーツ牛乳
デザートはアイス爽にコーラかけるたフロート
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:55:30 pbS
>>32
美味そう……
美味そう……
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)14:56:05 56o
>>33
でしょ
めっちゃ貧乏飯だから人前では出来ないけど
すごい美味しいし、贅沢した気分になれる
でしょ
めっちゃ貧乏飯だから人前では出来ないけど
すごい美味しいし、贅沢した気分になれる
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)15:03:23 5OF
具なんていらない
飲み込むのに邪魔
飲み込むのに邪魔
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)15:05:09 56o
>>35
ストロー使いなよ
ストロー使いなよ
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)15:05:16 pbS
>>35
って事はすりおろしやみじん切りでドロドロになるまで煮込む派か
って事はすりおろしやみじん切りでドロドロになるまで煮込む派か
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/18(木)15:20:11 ZZj
肉大きめ
玉ねぎはくし型でトロトロになるまで煮込む
ニンジンジャガイモは入れない
玉ねぎはくし型でトロトロになるまで煮込む
ニンジンジャガイモは入れない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455773032
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?