熱血アニメのオススメある?
- 2017/02/18
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:44:37 3uB
ロボットものはなしね
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:45:40 feT
大運動会
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:45:57 3uB
>>2古い?
3:6ag:2016/02/16(火)14:45:54 Ow1
ガルパン
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:46:41 3uB
>>3ガルパンは確かに熱かった。最後道を仲間が塞ぐシーンがしびれた
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:50:08 vRU
トップをねらえ!
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:50:38 3uB
>>7アホ!ロボットやんけ
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:50:38 fu6
あとド定番だけどスクライド
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:52:07 3uB
>>10アニキ…
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:51:13 feT
ラムネ&40
ゴーザウラー
ゲンジ通信あげだま
ゴーザウラー
ゲンジ通信あげだま
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:51:55 feT
ラムネとゴーザウラーロボだった
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:52:55 vRU
咲-saki-とか?
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:53:57 3uB
>>15熱血あるのかw
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:54:36 vRU
>>17
そらまあ勝負勝負の麻雀アニメですしおすし
そらまあ勝負勝負の麻雀アニメですしおすし
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:55:59 3uB
>>19マジか…
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:56:19 vRU
>>22
何だと思ってたんすか・・・
何だと思ってたんすか・・・
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:54:33 BBY
キルラキル
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:55:28 feT
アイアンリーガーはセーフかアウトか?
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:56:17 3uB
>>20ゆるす
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)14:59:46 R7o
>>20
名作
名作
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:00:10 R7o
ガンバリトが好きだった
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:00:20 feT
デビルチルドレン
デジモン
ポケモン
エレメントハンター
デジモン
ポケモン
エレメントハンター
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:02:11 3uB
>>33ポケモンw
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:05:57 feT
>>36
いや、ポケモンは王道熱血アニメだろ
いや、ポケモンは王道熱血アニメだろ
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:03:08 R7o
はじめの一歩は熱血だろうか
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:03:50 3uB
>>37熱血やな
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:04:45 vRU
むしろ熱血じゃないスポーツものなんてあるのかと
42:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:06:03 3uB
>>39静かな野球みてみたい
44:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:09:45 feT
>>1の基準がおかしいな
ホビーアニメで熱血じゃない奴の方が少ない
深夜限定とか?
ホビーアニメで熱血じゃない奴の方が少ない
深夜限定とか?
48:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:10:53 6gN
けいおんかな
合宿で練習するとこは胸がアツくなったな
合宿で練習するとこは胸がアツくなったな
49:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:13:45 3uB
>>48!?
51:名無し:2016/02/16(火)15:16:15 PEB
>>48
熱血、、、?そうか、熱血だったのか、、、?
熱血、、、?そうか、熱血だったのか、、、?
50:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:15:20 vRU
>>48
おまえの熱血もうガバガバじゃねえか
おまえの熱血もうガバガバじゃねえか
52:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:18:32 3uB
>>50wwww
53:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)15:30:30 h1k
キャプテン
55:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)16:07:23 wlm
モーレツ宇宙海賊
57:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)16:15:49 3uB
>>55検索してみるよありがとう
59:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)16:21:21 ELO
あしたのジョー
61:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:16:48 3uB
>>59ハリマオ
60:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:07:49 CiY
リリカルなのは?見たこと無いけど
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
62:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:17:26 3uB
>>60とある熱血だったか
64:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:20:16 CiY
>>62
主人公勢が熱い
主人公勢が熱い
63:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:18:39 dvH
リアルタイムで見てたアニメだが、グレンラガン
65:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:21:28 3uB
>>63ロボットはあかんっていってるやろ
67:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:23:31 dvH
クレヨンしんちゃん「オトナ帝国の逆襲」
70:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:25:10 3uB
>>67わかる
69:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)17:24:56 2IJ
ピンポン出てないとか冗談だろ?
75:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)18:25:33 CiY
BLACKBLOOD
77:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:48:09 3uB
>>75検索してみるよ
78:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:51:09 RiQ
平成仮面ライダーの初期を熱血な物語だと思えるなら魔法少女まどかマギカは熱血というか 物語の構造が熱いなと俺は感じるなぁ
テレビ版の話な?映画は蛇足
テレビ版の話な?映画は蛇足
79:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:51:55 3uB
>>78ゼクロスよかったやん
82:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:52:56 RiQ
>>79
ゼクロスはまだ昭和だろRXからだろ平成になるのは
ゼクロスはまだ昭和だろRXからだろ平成になるのは
85:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:54:33 3uB
>>82昭和とかんちがいしたぜ
87:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:55:09 RiQ
>>85
俺が言ってるのはクウガからブレイド辺りまでな
俺が言ってるのはクウガからブレイド辺りまでな
92:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:56:28 3uB
>>87クウガはたしかによかった
80:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:52:12 tsF
落第騎士
89:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:55:29 3uB
>>80そらヒロインほれるわな
81:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:52:55 msa
白箱は熱血
83:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:53:05 RiQ
>>81
ぐうわかる
ぐうわかる
90:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:55:53 3uB
>>81みてみるよ
88:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:55:25 cvp
キルラキル
91:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:56:05 qOm
オルフェンズ
95:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:57:02 3uB
>>91いまとりだめしてる
96:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)21:57:03 RiQ
>>91
ガンダムの出番異常に少ないから非ロボットと言い張りたくなる気持ちも分かる
ガンダムの出番異常に少ないから非ロボットと言い張りたくなる気持ちも分かる
94:二代目キュアハート◆mWmyLN68N.:2016/02/16(火)21:56:32 AOI
バンブーブレードだろ
101:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)22:05:30 BBY
熱血と青春の違いが難しい
102:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)22:08:24 4p4
ベン・トーは熱血だと思う
103:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)22:09:13 3uB
>>102弁当をとりあうやつやろ?
105:【1816円】:2016/02/16(火)22:11:18 3cE
>>103
弁当取り合うだけのアホな話と思うだろうが
とても面白いぞ、あとオープニングがかっこいい
弁当取り合うだけのアホな話と思うだろうが
とても面白いぞ、あとオープニングがかっこいい
106:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)22:12:21 4p4
>>103
強い敵と戦って負けて、頑張って再戦して勝つ
強い敵と戦って負けて、頑張って再戦して勝つ
104:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)22:09:47 eSO
ガッシュ
107:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)22:14:02 BBY
聖闘士星矢とスーパービックリマンを忘れていた
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455601477
- 関連記事
-
- 戦闘シーンが楽しいアニメある?
- 砂かけばばあって鬼太郎軍の戦力的にどうなん?
- ターンAを除いたガンダムシリーズ全体で最も技術レベルが高いのは?
- アンチがいないアニメwwwwww
- 初見アニメ「30分が長い・・・」何周もしてるアニメ「え、もう30分!?」
- 30過ぎてガンダムとか見てるニキ
- ガンダム三大悪女 カテジナ ニナ
- 三大マンガ・アニメで使われる学術用語wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なぜ皆ms08小隊が好きなのか
- レビル大将って何気に凄すぎね?
- なんも考えずにボケーッと見てられる日常系アニメ教えて
- 三大誰でも知ってるアニメ悪役「バイキンマン」「ジンニキ」
- ヤマト→ガンダム→エヴァ→ハルヒ→まどマギ→
- ロボットアニメの人型ロボットで萎える構造と言えば?
- 3大ロボットアニメ「ガンダム」「エヴァンゲリオン」