カレーにじゃがいもは「いる派」と「いらない派」が対決するスレ
- 2017/02/02
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:39:56 w03
ヽ(*`Д´)ノファイ
2:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo:2016/02/10(水)13:41:07 4cl
一昨日カレー作ったが入れてない
皮むくのがめんどかったので…
皮むくのがめんどかったので…
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:41:59 yv2
具は玉ねぎと肉だけでいい
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:42:24 KJ5
>>3
それハッシュドビーフの具
それハッシュドビーフの具
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:44:43 yv2
>>5
カレーもそれでいいよ
カレーもそれでいいよ
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:45:35 Eb9
野菜嫌いとか小学生かな?
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:45:49 goP
やっぱじゃがいもはないとなあ
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:46:33 sdS
食感を楽しめなのでいるだろ
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:47:15 Uf1
チキンとポークには入れる派だけどビーフとシーフードには入れない派の俺はどうしたら
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:48:09 QZ2
じゃがいもは要らない
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:50:57 VzY
アホみたいにゴロゴロしてる野菜はいらない
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:51:14 D6B
あのホクホク感味わいたいじゃん?
日本のカレールーにはやっぱり合うよー
日本のカレールーにはやっぱり合うよー
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:52:06 25O
じゃがいもは形が残ってるのと擦ってあるのを半々にすると美味い
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:52:31 KJ5
夏野菜カレーの良さは大人女子にしかわからんと思てる
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:56:42 GM8
大人女子wwwwww
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:52:37 DYP
マトンカレーにはいらない
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:55:42 WXW
デカイのはいらないけど小さいのならいい
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)13:57:21 goP
>>18
デカいと食いづらいよな
デカいと食いづらいよな
21:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo:2016/02/10(水)13:59:04 4cl
一口大のじゃがいもならいいけど、お前ら料理しないだろ!?
じゃがいも切るのが一番めんどいんだよ…
じゃがいも切るのが一番めんどいんだよ…
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:00:30 D6B
>>21
面取りまでするなら面倒いけど切るだけっしょ?
皮むきの方が面倒くさくない?
面取りまでするなら面倒いけど切るだけっしょ?
皮むきの方が面倒くさくない?
23:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo:2016/02/10(水)14:02:51 4cl
>>22
皮むきもふくめてめんどい…
面取りは鍋の中でぐるぐる回して角とるようにしてる(笑)
皮むきもふくめてめんどい…
面取りは鍋の中でぐるぐる回して角とるようにしてる(笑)
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:04:13 wz8
もしゃもしゃする
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:04:29 HRx
カレーのタイプによるよな。
俺のかーちゃんのカレーは、ジャガイモがバカみたいに大きくて
でもちゃんと火が通ってるから
カレーという料理の中に
「カレー味のほっくほくのじゃがいも」という別料理(?)が入ってるみたいになってた。
あれが子どもの頃の楽しみで良い思い出。
…かーちゃん もう一回でいいから食べたいよ… …グスッ
俺のかーちゃんのカレーは、ジャガイモがバカみたいに大きくて
でもちゃんと火が通ってるから
カレーという料理の中に
「カレー味のほっくほくのじゃがいも」という別料理(?)が入ってるみたいになってた。
あれが子どもの頃の楽しみで良い思い出。
…かーちゃん もう一回でいいから食べたいよ… …グスッ
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:06:48 1XN
>>25
お前・・・
お前・・・
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:29:14 rnn
>>25
そろそろ出所だろ?
泣くなよヨシヨシ
そろそろ出所だろ?
泣くなよヨシヨシ
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:07:56 D6B
>>25
はよ成仏しろや
はよ成仏しろや
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:12:28 HRx
>>27
そっちじゃない。俺は健在だ
そっちじゃない。俺は健在だ
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:56:28 Uf1
>>27
warota
warota
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:09:10 Ij0
自分で作るならジャガイモ欲しいな
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:27:51 Kau
最早めんどい派とまじめ派じゃねえかよ
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)14:57:40 Vm9
できれば入れてほしいが絶対に入れたくないと言うのなら入れなくても可
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:00:05 RLv
あってもなくても美味しければおk
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:00:55 a15
気分で変える
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:01:36 OnZ
カレーにじゃがいもは欠かせない要素だらう
然し、人参には些かの必要性も感じなひ。玉ねぎも同じくである。肉とじゃがいもさへあればカレーは美味しゐのだ
然し、人参には些かの必要性も感じなひ。玉ねぎも同じくである。肉とじゃがいもさへあればカレーは美味しゐのだ
38:◆QK5SBn5vrQZN:2016/02/10(水)15:10:15 Kau
じゃがいもの有無より肉が気になる
鳥は論外、豚は許容範囲、牛が至高と思ってるんだけど多分家庭によって違うんだろうな
鳥は論外、豚は許容範囲、牛が至高と思ってるんだけど多分家庭によって違うんだろうな
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:11:21 Vm9
>>38
うちは真逆で鳥>豚>牛
だわ
うちは真逆で鳥>豚>牛
だわ
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:14:23 KJ5
でっかい人参好き
うちのじゃがいもはたいがい溶けてなくなってる
>>38
チキンカレーやポークカレー好きだぞ
うちのじゃがいもはたいがい溶けてなくなってる
>>38
チキンカレーやポークカレー好きだぞ
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:11:25 ZnG
じゃがいもは要れるが、形がなくなるくらい煮込んでルーに溶かすのがうまい
42:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:14:51 ZfG
じゃがいもはGI値が高いから糖尿の人は注意だね
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:15:53 SlC
炭水化物をおかずにしない派です
48:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:22:53 KJ5
>>43
感覚的に丼ものに近い
感覚的に丼ものに近い
44:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:19:02 Uf1
>>43
カレーはおかずじゃねえだろ
カレーはおかずじゃねえだろ
52:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)18:09:47 SlC
>>44
え?
え?
45:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:19:56 A0a
美味しいとは思うけど正直あってもなくてもいいって思う
46:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:22:01 2Ek
ポークには確実に欲しい
ビーフはあってもなくてもって感じ
ビーフはあってもなくてもって感じ
47:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:22:31 s8O
わしは具材がドロドロに溶けた田舎カレーが好きじゃ
49:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:23:02 qY7
大きいじゃがいもは嫌い
小さめがすき
小さめがすき
50:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:29:10 Kq4
溶けるのは嫌だ。ジャガイモ必須
51:名無しさん@おーぷん:2016/02/10(水)15:32:39 kwx
じゃがいも欲しいけど入れると日保ちしないんだよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455079196
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?