ビデオテープの思い出
- 2017/02/01
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:30:16 eHc
録画予約するのが超面倒くさい
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:32:19 9SY
テレビと合体したテレビデオホントすこだった
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:41:40 eHc
停止してから巻き戻すと早く巻き戻せるけど止めるタイミングがわからない
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:42:42 rE8
今考えたらくそ不便やったなぁ
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:46:47 6pg
上書きされたら嫌やから爪折るンゴ
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:47:05 eHc
再生ボタンを2回押すと2倍速になる
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:48:21 eQP
ある場所にテープ貼ると録画不可に出来る裏技
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:50:37 CvR
ラベルに丁寧に題名書いて爪折り永久保存版
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:55:34 Xj8
>>11
母松「上からテープ貼りつけて今日の金曜ロードショー録画しておいたぞ」
母松「上からテープ貼りつけて今日の金曜ロードショー録画しておいたぞ」
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:52:08 Xj8
ラベルに適当なことを書くので中身が分からなくなる
そのうち上書きで録画し始めるのである日確認してみるとどの番組も途中で切れている
そのうち上書きで録画し始めるのである日確認してみるとどの番組も途中で切れている
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:52:13 v4a
2倍速で再生されると音声ピッチも上がる
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:52:39 Hcc
20代やからビデオのことあんまり覚えてないんやが録画予約はなんか新聞のテレビ欄に書いてある番号を入力してたような記憶
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:07:41 v4a
>>15
Gコードやな
Gコードやな
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:53:19 9k8
懐かしい事ばかりで草
たまにビデオデッキの中でテープが絡んで取り出せなくなった事あるわ・・・
たまにビデオデッキの中でテープが絡んで取り出せなくなった事あるわ・・・
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:58:03 JDD
借りたビデオは最初まで巻き戻して返さないといけないという暗黙の了解
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:58:40 jVO
番組の時間がずれてた時の絶望感
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:59:39 JDD
>>20
野 球 中 継 を 延 長 し て お 送 り い た し ま す
野 球 中 継 を 延 長 し て お 送 り い た し ま す
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:59:27 1IO
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お 知 ら せ
この音声信号は品質管理用の
信号であります。
(異常ではありません)
お 知 ら せ
この音声信号は品質管理用の
信号であります。
(異常ではありません)
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)01:59:55 JDD
>>21
懐かC
懐かC
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:08:05 80w
>>21
ガキの頃めちゃんこ怖かったわ
得体の知れない怖さ
ガキの頃めちゃんこ怖かったわ
得体の知れない怖さ
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:00:23 B5W
ワイ「ファッ!?ビデオ残り少ないやんけ!」
ワイ「おっ、トッモから借りたやつビデオがあるな。見終わったしこれに録ったろ」
ワイ「おっ、トッモから借りたやつビデオがあるな。見終わったしこれに録ったろ」
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:00:28 HRE
ツタヤとかで借りるとめっちゃかさばる
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:03:27 J8R
当時は若く、3倍録画が必要でした
デッキ買えてしまったし3倍のものはもう殆ど見られないンゴねぇ…
デッキ買えてしまったし3倍のものはもう殆ど見られないンゴねぇ…
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:07:52 Hcc
>>27
3倍録画懐かし過ぎて草
3倍録画懐かし過ぎて草
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:06:53 Xj8
当時のコマーシャルとかはある意味貴重
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:08:24 Oej
取っておけばよかったと思うやつちょっとある
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:10:50 r5D
ワイ「奮発して180分のVHSテープ買ってきたで~!」
ワイ「ファッ!?ヘッドにテープ絡まったンゴ!!」
ワイ「ファッ!?テープ切れてもうたンゴ!!!」
ワイ「やっぱ120分がベストやな。」
ワイ「ファッ!?ヘッドにテープ絡まったンゴ!!」
ワイ「ファッ!?テープ切れてもうたンゴ!!!」
ワイ「やっぱ120分がベストやな。」
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:11:39 Xj8
ちょっと前にウルトラマンガイアの最終回観ようと思ったら突然ウォーターボーイズに切り替わってて泣いた
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:17:16 fMT
入力3がビデオで入力5がテレビゲームだったの懐かしンゴ
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:18:36 Hcc
ウルトラマン用のビデオにおジャ魔女どれみを上書きされたときの絶望感
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:19:21 I7L
昔コボちゃんで、野茂の試合中継録画したパパが
「爪をおるか折るまいか」で悩むってネタがあったんやけど
今の子はわからんのやろな
「爪をおるか折るまいか」で悩むってネタがあったんやけど
今の子はわからんのやろな
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)02:21:42 uT4
レンタルビデオを巻きこんだときの絶望感
42:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)08:49:39 hXT
β-MAX
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)08:50:53 J9w
巻き戻しとい概念
44:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)09:11:49 57f
>>43
ビデオやないけど
電話のダイヤルも今の人は「回す」って言わないんやろなぁ
ビデオやないけど
電話のダイヤルも今の人は「回す」って言わないんやろなぁ
45:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)09:18:39 HKL
>>44
ワイがガキの頃はまだ黒電話やったけど、トッモが遊びに来た時はかけ方知らんかったな
ワイがガキの頃はまだ黒電話やったけど、トッモが遊びに来た時はかけ方知らんかったな
47:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)09:20:06 HYs
>>44
こないだ職場の20歳と話したらPHSを知らんかったで(泣)
こないだ職場の20歳と話したらPHSを知らんかったで(泣)
49:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)10:33:25 tgS
再生しながら巻き戻しするとテープが痛むからやめろとキレる人がいる
50:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)12:48:59 WvW
となりのトトロがダイエーの試合に上書きされてたンゴ
52:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)12:54:37 f67
ビデオデッキが壊れて何故か徹子の部屋が勝手に上書きされていた
53:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)12:55:23 RUe
>>52
よかおめ
よかおめ
54:名無し:2016/02/11(木)12:56:10 ffT
パッパのビデオテープ勝手に見てたらプレイヤーにテープが絡まって取れなくなってこのままじゃパッパが帰って来た時に怒られると思ってハサミでテープ切ってビデオを葬り去った事がある。
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455121816/