「時給900円から」←900円スタート、滅多に上がらない
- 2017/02/01
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:17:46 ZwA
「土日できる方大歓迎」←できない方は採らない
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:19:24 05j
900円から3ヶ月で1200円まで上がったことある
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:19:53 Mwq
ワイ無能、10か月経つも最低賃金
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:20:18 3OJ
さすがに無能を昇給させるわけにはいかんやろ
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:20:53 SO3
900円スタートの時点で十分やん
ちな四国
ちな四国
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:21:48 slK
900円スタートうらやまC
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:22:29 kQd
900スタートとか都市伝説やろ?
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:22:55 Mwq
東京は930円スタートやぞ
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:24:56 kQd
>>11
嘘ンゴ
普通750スタートや
800なら神
嘘ンゴ
普通750スタートや
800なら神
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:23:51 oct
時給900円とか羨ましい
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:24:21 9ng
そら(仕事が出来なきゃ)そう(給料なんか上がらない)よ
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:26:16 urE
ノルマ制でも出来高でもないのに年功序列廃止とかいう闇
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:27:21 F8p
「1ヶ月経ったら外すから」と名札に研修中をつけられたコンビニ店員時代
なお1年経って辞めるまで研修中の名札はついたままだった模様
給料は普通になってたし別にええけどな
なお1年経って辞めるまで研修中の名札はついたままだった模様
給料は普通になってたし別にええけどな
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:50:47 oct
>>16
ワイは1週間(三回)で外されたで
ワイは1週間(三回)で外されたで
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:27:50 kQd
>>16
札あった方が便利やからな
クレーム回避できる
札あった方が便利やからな
クレーム回避できる
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:29:49 F8p
>>18
「君なんでまだ研修中なの? 結構居るよね。 給料ちゃんと貰ってる?」と常連にはバレバレだった模様
「君なんでまだ研修中なの? 結構居るよね。 給料ちゃんと貰ってる?」と常連にはバレバレだった模様
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:27:43 m53
社員登用あり!←ならない
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:28:55 E2h
ワイの今のバイト時給720円(自分語り)
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:34:00 UuR
アットホームな職場とかいう地雷
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:36:43 ZwA
>>21
アットホーム
なおホームは家族からの叱咤の嵐な模様
アットホーム
なおホームは家族からの叱咤の嵐な模様
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:36:20 mRS
まぁ毎日ヘトヘトになる時給900円の仕事よりのほほんと出来る800円のバイトのが結局はええで
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:41:30 Mwq
ワイ東京コンビニ夜勤、時給1200で仕事もほぼない
なお人間関係
なお人間関係
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:42:46 MGn
半年働いても最低賃金やぞ
ブラックやわ
ブラックやわ
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:46:26 F8p
五体満足の癖にナマポなんて貰ってるやつより下なんて居ないわ
例えブラックに居ようとどんな職についてようと
例えブラックに居ようとどんな職についてようと
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)15:49:22 vor
研修として850円スタート
なお研修は1年以上かかります
なお研修は1年以上かかります
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/11(木)16:00:54 mRS
バイトのやつらはもっと店長とかに言わないとな「時給あげてください」「有給ください」とか当然の権利なのに
恥ずかしいのか嫌らしいと思ってるか知らんが遠慮しすぎ
恥ずかしいのか嫌らしいと思ってるか知らんが遠慮しすぎ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455171466/