ぐう蓄の先生が多い教科
- 2017/01/30
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:39:20 gwq
これは数学と国語
ちなぐう聖は世界史、公民
ちなぐう聖は世界史、公民
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:39:42 YVj
ぐうの音も出ない蓄積?
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:42:05 gwq
>>2
間違えてたンゴねぇ・・・
間違えてたンゴねぇ・・・
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:40:28 AZz
古典
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:41:14 p2a
ぐう聖は確かに世界史
ぐう畜は体育やろ
ぐう畜は体育やろ
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:41:56 xsV
数学やろ
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:42:27 jO9
英語の先生のノリ嫌い
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:42:52 3y9
>>7
メジャー帰りの先生やろなあ
メジャー帰りの先生やろなあ
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:42:50 Kuc
社会科は人間性はぐう聖やけど政治発言しだすとぐう畜になる
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:43:24 BOR
國語の先生は性格がクッソ悪かった
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:43:40 Dox
数学教師は全員クズやで
てかクズじゃないとあんなしょうもない教科教えれんやろ
てかクズじゃないとあんなしょうもない教科教えれんやろ
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:55:09 gwq
>>11
そっちの学校も数学の先生がぐう畜なんやね
なんでこうもぐう畜が数学に固まるのか
そっちの学校も数学の先生がぐう畜なんやね
なんでこうもぐう畜が数学に固まるのか
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:43:57 Y1p
これは物理。
わからないところを聞くと「こんなのもわからないの?」とまるでJの民。
わからないところを聞くと「こんなのもわからないの?」とまるでJの民。
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:47:45 tXD
英語は色々と面倒
古文漢文の先生は思想的に右寄り
古文漢文の先生は思想的に右寄り
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:50:19 Bqi
これは物理
オタクやサイコパスの集い
オタクやサイコパスの集い
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:50:58 Ja7
小学ぐう畜→国語、音楽、算数、社会
中学ぐう畜→体育、社会、英語
高校ぐう畜→いない
全体的にぐう聖は家庭科、化学、情報、保健だったンゴ
中学ぐう畜→体育、社会、英語
高校ぐう畜→いない
全体的にぐう聖は家庭科、化学、情報、保健だったンゴ
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:56:09 cEE
国数英理社体育
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)21:57:35 Gug
数学→字が雑な奴が多い。なにいってだこいつ状態になりがち
国語→女だとヒス率やや高め。男は印象薄い
英語→これも女だとヒス率高め。男は変なノリが多い
理科→変人奇人が多い。数学と同じくハズレ率が高い
社会→ぐう聖だけど政治発言はいらない
音楽→女だと圧倒的なヒス率。男はぐう聖多い
美術→細かい点を指摘してくるから面倒
家庭科→ぐう聖多い。意外と面白い人多い
体育→脳筋脳筋アンド脳筋。
国語→女だとヒス率やや高め。男は印象薄い
英語→これも女だとヒス率高め。男は変なノリが多い
理科→変人奇人が多い。数学と同じくハズレ率が高い
社会→ぐう聖だけど政治発言はいらない
音楽→女だと圧倒的なヒス率。男はぐう聖多い
美術→細かい点を指摘してくるから面倒
家庭科→ぐう聖多い。意外と面白い人多い
体育→脳筋脳筋アンド脳筋。
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)23:28:23 Bzm
>>18
物理の先生は偉そうなのが多い
音楽は定番のヒステリックババア
物理の先生は偉そうなのが多い
音楽は定番のヒステリックババア
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:47:56 mRO
>>28
わかる
わかる
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)22:02:09 eQT
物理は分かるかもしれん
クッソ勉強して見返してやったけど
クッソ勉強して見返してやったけど
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)22:07:27 7ZT
音楽と理科
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)23:15:23 fG1
現社
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)23:16:23 SVy
家庭科が畜生のババアだった
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)23:16:45 Lf2
数学は本当ぐう畜しかおらん
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)23:19:58 fG1
>>24
これ
これ
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)23:26:19 DzY
数学はヤバイ
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:48:35 EuD
理科化学やなあ
実験で口うるさくて
実験で口うるさくて
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:52:21 7Th
理数系教師は納得させようと説教するけど国語の教師は凄い抽象的な説教するイメージ
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:53:04 7Th
音楽と家庭科、どこで差がついたのか
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:55:22 Yuu
物理の教師が以前の学校で高い地位にいたらしく、こっちに来てからも威張り散らす奴で同じ生徒からだけじゃなく教師からも煙たがれていたわ
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:55:57 pri
物理の教師は大抵人格からおかしい
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)15:59:39 YTq
電子基礎の先生スパルタだったンゴ・・・
せやけど一番理解できて国家資格にも役立てたし今では一番好きな先生や
せやけど一番理解できて国家資格にも役立てたし今では一番好きな先生や
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)16:00:26 mRO
みんな変な先生に当たったんやなあ
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)16:00:49 Xh6
理科は変人が多いイメージ
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)16:04:19 aFS
思い起こしてみるとまともな教師はわずかだったンゴねえ
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)16:07:04 GLL
畜生は数学と体育やな
英語や物理の先生は変なの多い
世界史は基本聖人
国語はムラがある
英語や物理の先生は変なの多い
世界史は基本聖人
国語はムラがある
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)16:08:32 nRQ
理数系と体育の教諭(その両方に属する音楽も)ほんとひで
やっぱり文系がナンバーワン!
やっぱり文系がナンバーワン!
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/09(火)16:09:21 bSZ
体育やぞ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454762360/
- 関連記事
-
- (´・ω・`)「ぼくはVHS派」 彡(゚)(゚)「ワイはベータ派やで」
- お前らの人生で一番痛かった経験ってなんや?
- 苦手なもの書いてけ
- 頭に「田舎の」って付けるとなんかほのぼのするよな
- 2000年生まれ以降が知らないだろうもの
- これまでの人生で学んだ事を書いて去れ
- 一 生 に 1 回 く ら い し か 使 わ な い 言 葉
- これ使っとけば賢く思われるコトバ教えてくれ
- お前らが嫌いな男のファッション挙げてけ
- 闇抱えてる人に見られる特徴
- 主人公になれるやつの条件
- 昭 和 の 小 学 生 あ る あ る
- 一人暮らしの俺に月一万円以内でできる趣味を紹介してくれ
- 実写化されるべきマンガ
- トイレに置いておきたい漫画No.1といえば