ガキの頃って、毎日楽しかったよな。
- 2017/01/24
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:07:54 4M0
毎日学校でも遊んで、
いえ帰ってからも公園で遊んで。
五時頃になったらなんとなく家に帰って、
家族で飯食って。
いつの間にか寝てた。
いえ帰ってからも公園で遊んで。
五時頃になったらなんとなく家に帰って、
家族で飯食って。
いつの間にか寝てた。
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:08:41 J4U
僕のなつやすみのCMみたいなこと言うなよ
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:09:06 2xp
その間、着実にイッチの脳は蝕まれていたのであった…
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:09:15 mR4
不安とかなかったな
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:09:30 74B
開けた自由よりも狭い世界の方が楽しい
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:09:38 n8A
高校が一番楽しかった、今は絶望しかない
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:10:16 4M0
今はWi-Fiで友達と通信しながら
ポケットゲームをしてるようだけど、
俺はゲームボーイってやつをやってた。
一人もってるやつがいて、
そいつの周りにみんなで集まって、
小さな白黒の画面に興奮してた。
死んだら交替な!
中々、死なないヤツがゲームのうまいやつに
むかついてた。
ポケットゲームをしてるようだけど、
俺はゲームボーイってやつをやってた。
一人もってるやつがいて、
そいつの周りにみんなで集まって、
小さな白黒の画面に興奮してた。
死んだら交替な!
中々、死なないヤツがゲームのうまいやつに
むかついてた。
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:10:33 QSw
今俺が小学生やったら虐められないようにとか意識するのかな
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:12:11 4M0
>>9
するのかなぁ。
俺はそんなことしなかったけどな。
みんなで遊んでた。
するのかなぁ。
俺はそんなことしなかったけどな。
みんなで遊んでた。
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:11:47 nEB
もどりてええええええ
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:12:56 6jm
小学校3年くらいまではな~~んも考えてなかったな
4年くらいから結構人の目とか気にするようになってあんま楽しい思い出は無い
4年くらいから結構人の目とか気にするようになってあんま楽しい思い出は無い
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:13:01 R4P
自分の子供にそういう体験させてやれよ
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:13:25 owY
僕はどうして大人になるんだろう?
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:14:00 54t
高校かな
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:14:40 4M0
金持ちの友達の家にはファミコンがあった。
みんなでそいつの家に押し掛けてゲームした。
一つの部屋に5.6人集まった。
友達の親が、おやつを出してくれる時、
部屋に入ってきて、
うっわー、この部屋くさぁー(笑)
って、言った。
子供ながらに傷ついた。
みんなでそいつの家に押し掛けてゲームした。
一つの部屋に5.6人集まった。
友達の親が、おやつを出してくれる時、
部屋に入ってきて、
うっわー、この部屋くさぁー(笑)
って、言った。
子供ながらに傷ついた。
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:15:44 Lme
小学生のころに戻って
ゲーム以外の遊びをしてみたい・・・
友達と一緒に遊びたい・・・
かけがえのない毎日をおくりたい・・・
ゲーム以外の遊びをしてみたい・・・
友達と一緒に遊びたい・・・
かけがえのない毎日をおくりたい・・・
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:16:22 4M0
中学くらいからは
ゲーセンにいくようになったな。
格闘ゲームにはまってしまった。
ゲーセンにいくようになったな。
格闘ゲームにはまってしまった。
24:■忍法帖【Lv=9,じんめんちょう,Rgr】:2016/02/06(土)18:19:41 1hm
ノスタルジックなスレ
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:22:04 4M0
夏休みは朝8時頃には集合して
サッカーやったり、野球した。
雨の日もみんな集まった。
みんなでドカンにはいって、
お菓子くってた。
サッカーやったり、野球した。
雨の日もみんな集まった。
みんなでドカンにはいって、
お菓子くってた。
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:22:29 I9V
こうやって少年時代を回想するってことはもう少年の心はなくなってしまったんだなぁと思う
正直大人になりたくなかった
正直大人になりたくなかった
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:28:20 4M0
本当は好きな女の子に
逆のことしたりした。
なんであんなことしたかなぁ。
逆のことしたりした。
なんであんなことしたかなぁ。
30:■忍法帖【Lv=13,バラモスエビル,gaN】:2016/02/06(土)18:29:26 rM0
>>28
わかる、わかるぞ……
わかる、わかるぞ……
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:28:56 Heu
我が子の育つ姿を当時の自分に重ね合わせればいい
親に作ってもらった環境を懐かしむんじゃなくて自分でその環境を作るんだよ
親に作ってもらった環境を懐かしむんじゃなくて自分でその環境を作るんだよ
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:33:03 rwW
大人になるにつれいろんなことを知っていったから、何も知らなかった頃が輝いて思えるけど、
いざその時に戻れる選択性が貰えたとしても、色々知って、色々できる今の方がずっと尊い。
いざその時に戻れる選択性が貰えたとしても、色々知って、色々できる今の方がずっと尊い。
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:40:27 rM0
>>31
当時上手く振る舞えてたら、とは思わんかね?
当時上手く振る舞えてたら、とは思わんかね?
42:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)19:00:07 rwW
>>33
記憶とか経験を持って遡れるってんなら話は別。
でもただ子供に戻るのはなぁ……。早く大人になって色んな事をしたかったって欲求の方が強かった。
記憶とか経験を持って遡れるってんなら話は別。
でもただ子供に戻るのはなぁ……。早く大人になって色んな事をしたかったって欲求の方が強かった。
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:43:59 4M0
夏休みはお盆に田舎のばあちゃん家にいくのが
本当に楽しみでしょうがなかった。
本当に楽しみでしょうがなかった。
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:53:36 R4P
子供の頃みたいに今その瞬間を懸命に生きてないからだな
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:55:07 yUA
小学生2年くらい以降から学校が大嫌いだった
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:56:15 QMQ
今でもはないちもんめとかしたいと思うわ
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:56:31 8KY
懐かしい
ちょっとリバイバルしてくる
ちょっとリバイバルしてくる
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)18:58:35 4M0
缶けり好きだったなぁ
鬼になったやつをそのまんまにして
家に帰ったこともあったけど、
今は謝りたい気持ちでいっぱいだ
鬼になったやつをそのまんまにして
家に帰ったこともあったけど、
今は謝りたい気持ちでいっぱいだ
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)19:00:03 s2D
いつも学校言って友達と遊んでた
駄菓子売ってる店寄って菓子買うのが日課
駄菓子売ってる店寄って菓子買うのが日課
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454749674