自分からわざと人間関係遠ざけちゃうのっておかしいですか?
- 2017/01/18
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:14:23 gXg
こんなダメな自分と友達になったりしたら相手が可哀想だ
って感じで自分から遠ざけちゃうんですけど
って感じで自分から遠ざけちゃうんですけど
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:15:59 gXg
本当は友達が欲しいんだよ…
本当は彼女が欲しいんだよ…
けど頑張って友達作ろうとアプローチして仲良くなったつもりでも
遊びに誘われたりしないと傷つくんだよ…
本当は彼女が欲しいんだよ…
けど頑張って友達作ろうとアプローチして仲良くなったつもりでも
遊びに誘われたりしないと傷つくんだよ…
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:16:41 rr0
おかしいよ
拙者も同じだけど
拙者も同じだけど
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:17:14 gXg
>>3
どうすれば普通に人間関係が組めるんだろう?
俺は分からない
どうすれば普通に人間関係が組めるんだろう?
俺は分からない
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:16:41 7kc
よくわかる
自分から遊びに誘うのをおこがましく思ってて遠慮してたら見事にぼっちだよ。hahaha
自分から遊びに誘うのをおこがましく思ってて遠慮してたら見事にぼっちだよ。hahaha
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:18:12 gXg
>>4
そうそう
一度遊びに誘ったら適当にはぐらかされて
そこからトラウマで誘えなくなった
学校の休み時間とか拘束されてる時は接するけど
休日とか自由時間でわざわざ俺と遊ぶほどではないんだなって考えるとキツい
そうそう
一度遊びに誘ったら適当にはぐらかされて
そこからトラウマで誘えなくなった
学校の休み時間とか拘束されてる時は接するけど
休日とか自由時間でわざわざ俺と遊ぶほどではないんだなって考えるとキツい
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:17:52 flc
俺すぐに飽きるから友達いない
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:20:03 gXg
このまま友達もできないで彼女もできないのかな
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:22:04 t7M
いるわー、何か壁を感じる友達みたいなのが
結局遊びに誘うってなったときにメンバーから外しちゃうんだよな
結局遊びに誘うってなったときにメンバーから外しちゃうんだよな
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:22:23 gXg
>>14
やっぱどこにでもいるんですね
やっぱどこにでもいるんですね
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:22:09 flc
予定合わないのはよくあるからどんどん誘えばいいよ
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:23:09 gXg
>>15
もう誘えるほどの友達もいない模様
もう誘えるほどの友達もいない模様
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:22:45 7kc
なんとかしたいと思ってるなら、傷つくの覚悟で行動するしかないよ
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:23:48 gXg
>>17
それは当たり前だけどもう疲れた
今から新しい人間関係できっこないし
それは当たり前だけどもう疲れた
今から新しい人間関係できっこないし
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:23:24 rr0
回避性人格障害かな?
これは昔からだから仕方ないし治す気もないでござる
これは昔からだから仕方ないし治す気もないでござる
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:24:24 gXg
>>20
俺はこれでも色んなことしてきたつもりなんだけどね…
俺はこれでも色んなことしてきたつもりなんだけどね…
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:25:07 rr0
>>26
もう諦めちゃえば?
もう諦めちゃえば?
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:26:04 gXg
>>28
これから友達も彼女もいない人生歩むと考えたら憂鬱になる
これから友達も彼女もいない人生歩むと考えたら憂鬱になる
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:27:02 rr0
>>30
こういうスレを見るとよく聞きたくなるんだけどさ、
恋人ってそんなに欲しいものですか?
こういうスレを見るとよく聞きたくなるんだけどさ、
恋人ってそんなに欲しいものですか?
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:27:18 gXg
>>33
欲しいなあ
寄り添える人が欲しい
欲しいなあ
寄り添える人が欲しい
47:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:34:18 rr0
>>34
仮に恋人を手にする事が出来たとしてその維持にかかるコスト(金銭・時間・精神的に)とかのことは考えない?
もともと恋人なんか欲しいとは思っていないけどさ、
もし仮に自分に恋人ができたと考えても維持にかかるコストばかり考えてしまう
仮に恋人を手にする事が出来たとしてその維持にかかるコスト(金銭・時間・精神的に)とかのことは考えない?
もともと恋人なんか欲しいとは思っていないけどさ、
もし仮に自分に恋人ができたと考えても維持にかかるコストばかり考えてしまう
49:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:35:03 gXg
>>47
恋人といたほうが楽しいだろうし
そういうのはコストにならないかなあ
俺には
恋人といたほうが楽しいだろうし
そういうのはコストにならないかなあ
俺には
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:23:28 uvI
日常生活に問題ないなら個性と捉えることもできる
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:23:41 LY8
慣れる慣れる
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:24:06 uvI
嫌われる勇気読むしかないな
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:24:24 flc
新しい人間関係はきついよな
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:24:57 gXg
>>25
辛い
ゼロからどうすればいいのか分からん
辛い
ゼロからどうすればいいのか分からん
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:25:50 flc
俺人見知りだから話かけれないわ
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:26:31 gXg
新しく人間関係作るにはどうすればいいんだろう
ネットで出会うしかないのかな
ネットで出会うしかないのかな
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:26:59 flc
グループとかだとマシじゃない?
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:28:04 LY8
向き不向きだろうし諦めも肝心だ
そのうち適応するぞ
そのうち適応するぞ
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:28:13 gXg
LINEとかTwitterとか全部やめちゃった
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:28:49 flc
やってるけどほぼ意味なしだわ
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:29:04 4td
中学んときそんな感じだったけど高校でなくなってたな
1は何歳?
1は何歳?
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:29:36 gXg
>>38
21
21
39:杖刀人 ◆gvmUi2VapE:2016/02/05(金)01:29:34 C7H
まぁ比較的そうゆう人間って多いと思うけどな
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:30:02 7kc
新しい人間関係を作るのって勇気がいるけど、みんなそうだよ
それで、新しいコミュニティで話しかけられた時どう思う?
普通は嬉しいはず。これも大体の人はそうだと思う
もっと楽に生きてみようぜ
それで、新しいコミュニティで話しかけられた時どう思う?
普通は嬉しいはず。これも大体の人はそうだと思う
もっと楽に生きてみようぜ
43:杖刀人 ◆gvmUi2VapE:2016/02/05(金)01:31:15 C7H
もし本当は人間関係築きたいなら直したほうがいいが
そうでないならムリに直さなくてもいい
カウンセラーに相談したらどうだ
そうでないならムリに直さなくてもいい
カウンセラーに相談したらどうだ
42:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:30:26 fdo
虐められた経験あるとどうしても人を避けがちだよね。
46:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:34:14 gXg
孤独でおかしくなりそう
51:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:35:15 fdo
>>46
その気持ち分かるわ。
一年前にとある事情で親友と縁を切ってからずっと一人だわ。
その気持ち分かるわ。
一年前にとある事情で親友と縁を切ってからずっと一人だわ。
54:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:37:05 rr0
こんな感じかな
他人と仲良くしたい
されど他人との付き合い方が分からない
だから自分は孤独である
この孤独を解消したいが仕方が分からない、苦しいにゃあ
他人と仲良くしたい
されど他人との付き合い方が分からない
だから自分は孤独である
この孤独を解消したいが仕方が分からない、苦しいにゃあ
57:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:38:34 gXg
まあこのまま孤独で彼女もできないんだろうけど
66:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)02:06:40 UpD
>>57
そんな事ない
そんな事ない
59:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:44:45 uvI
相手が可哀想→自分を守ってるだけなのに正当化
この考えを直さなあかん
この考えを直さなあかん
60:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:45:06 gXg
>>59
それは分かってるよ
それは分かってるよ
63:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:48:23 uvI
>>60
わかってるのにそう書くのはあかんよ
失敗したら次いけばいい、人なんていくらでもいる
わかってるのにそう書くのはあかんよ
失敗したら次いけばいい、人なんていくらでもいる
61:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:45:55 rr0
自分は世に禍を為す邪悪で醜悪な存在って思い込めば色々ラクになるよ
62:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:47:38 fdo
仲良くなりたいって思っても連絡先交換ってなると「必死すぎきめえwww」って思われるのが怖くて連絡先交換に踏み込めない。
オフ会2回しか行ったことないけど大体それで友達増やすチャンスをなくしてしまう・・・
オフ会2回しか行ったことないけど大体それで友達増やすチャンスをなくしてしまう・・・
64:杖刀人 ◆gvmUi2VapE:2016/02/05(金)01:48:51 C7H
トラウマでもあるのかな
65:名無しさん@おーぷん:2016/02/05(金)01:49:22 OVt
人恋しい時もあるが、基本的には距離がある方が気楽ではある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454602463
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?