お茶漬け パスタ ラーメン
- 2017/01/15
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:10:38 cx2
この次にらくちんな家めし何かある?
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:17:37 Bi4
時期は違うがそうめん
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:20:34 cx2
>>2
あーそうめんは夏だね
あーそうめんは夏だね
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:18:45 KhA
玉子丼
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:21:26 cx2
>>3
たまご丼はレトルトでしか食べたこと無いな
たまご丼はレトルトでしか食べたこと無いな
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:22:26 eWG
あらきたりだが、レトルトカレー
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:23:13 eWG
あらきたり←ありきたり
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:23:51 QtP
冷凍うどん
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:23:51 izO
焼きそば
炊き込みご飯
炊き込みご飯
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:24:38 A1w
ねこまんま
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:29:41 cx2
>>11
お前はサバ缶でも食ってろ
お前はサバ缶でも食ってろ
13: :2016/02/03(水)20:31:22 Zsl
パスタのレンジで作れる容器開発したやつはマジでノーベル賞もの
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:32:29 f78
シリコンスチーマーかったらリゾットとかも死ぬほど楽だよ
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:33:21 cx2
>>14
これもきになるけどちょっとめんどくさそう
これもきになるけどちょっとめんどくさそう
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:34:57 Bi4
シーチキンとマヨネーズ合わせてご飯にかけるのもうまい
ただカロリーとか言うほど経済的でないのもたまに傷
ただカロリーとか言うほど経済的でないのもたまに傷
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:36:49 cx2
>>17
へえいいね。缶詰ってあんまり経済的なイメージ無いなあ
へえいいね。缶詰ってあんまり経済的なイメージ無いなあ
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:37:59 Fu5
卵かけごはんならタンパク質もとれる上にスレタイの面子に負けないぐらい手間いらず
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:39:55 cx2
>>19
うん 炊きたてのときは卵ごはんするう
うん 炊きたてのときは卵ごはんするう
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:38:39 EMR
パスタは楽じゃない
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:39:17 cx2
>>20
パスタ楽じゃね?
パスタ楽じゃね?
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:59:49 EMR
>>21
お茶漬けと比べたら時間掛かり過ぎるわ
お茶漬けと比べたら時間掛かり過ぎるわ
34:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:01:23 cx2
>>32
確かに お茶漬け最強ではある
確かに お茶漬け最強ではある
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:51:45 Bi4
白菜と豚肉煮てポン酢で食べるやつもオススメ
適当にちぎれば包丁いらんし調味料とかもポン酢だけだし
1食150円ぐらいで抑えて満腹なれるし
適当にちぎれば包丁いらんし調味料とかもポン酢だけだし
1食150円ぐらいで抑えて満腹なれるし
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:57:18 cx2
>>25
肉あったら全部焼いちゃう
肉あったら全部焼いちゃう
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:54:39 iQl
食パンにケチャップ塗って
スライスした玉ねぎとベーコン乗せて
とろけるチーズ乗せてトースターでチン
スライスした玉ねぎとベーコン乗せて
とろけるチーズ乗せてトースターでチン
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:58:28 cx2
>>27
ああいいねえ タマネギはさぼりたい
ああいいねえ タマネギはさぼりたい
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)20:59:17 Mvs
>>30
玉ねぎの代わりに鰹の塩辛
玉ねぎの代わりに鰹の塩辛
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:00:41 ljd
いそべ焼き
35:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:01:34 jcs
水炊き
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:03:27 Bi4
>>35
今日は水炊きにしよう
今日は水炊きにしよう
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:02:34 cx2
ちょっとめんどくさいやつ食べるくらいなら外で食べたいよね
42:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:11:13 dkU
ツナマヨ丼
45:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:16:01 cx2
>>42
やっぱ食べ物を上からかけるだけって良いよね
やっぱ食べ物を上からかけるだけって良いよね
46:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:18:15 31e
パスタつくんの楽だしいいよね
市販で美味しいソースも売ってるし
市販で美味しいソースも売ってるし
51:名無しさん@おーぷん:2016/02/03(水)21:34:10 iQl
あとは炊き込みご飯かな
味付けは米1合につき麺つゆをお玉半分、水と一緒に入れて炊くだけ
具は塩鮭がおすすめ。1切れそのまま入れて炊き、最後に身をはがして混ぜる
味付けは米1合につき麺つゆをお玉半分、水と一緒に入れて炊くだけ
具は塩鮭がおすすめ。1切れそのまま入れて炊き、最後に身をはがして混ぜる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454497837
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?