「不快に思う人もいるから禁止しろ」←正論なのか狂人なのか
- 2017/01/09
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:47:41 1FE
紙一重
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:48:44 S1g
禁ずる か 関わるな か
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:49:43 gdu
場合によるが多くの場合は狂人
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:50:21 RSF
禁止しろという押し付けが不快に思う人もいる
その場合は言葉が跳ね返ってることになる
その場合は言葉が跳ね返ってることになる
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:50:21 rbe
他人を出汁に使うクズと思ってる
そういう奴は、大抵自分が不快だから禁止しろと思ってる
そういう奴は、大抵自分が不快だから禁止しろと思ってる
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:51:02 15f
俺が不愉快だから禁止しろ
の方がまだわかる
の方がまだわかる
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:51:08 fdr
それなら「不快に思われようと構わない」でいいんじゃね?
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:51:54 OTj
地域の夏祭りに「騒音がうるさい、公園で祭りをするな」
というクレームを入れてきたおっさんがいて大変だった
それをまた役所がまともに相手するから困る
というクレームを入れてきたおっさんがいて大変だった
それをまた役所がまともに相手するから困る
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:55:56 L5f
愉快に思う人もいるから解禁しろ
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:56:31 ZQd
不快に思う人がとか言い出したらきり無いからな
自己防衛するしかない
自己防衛するしかない
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)19:59:35 gZy
>>17
正論を盾にとったクレーマーに対して
「知るかバカ自分の責任で防衛しろ」となかなか言い放てないのが今の社会
正論を盾にとったクレーマーに対して
「知るかバカ自分の責任で防衛しろ」となかなか言い放てないのが今の社会
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)20:04:25 T2I
見ない自由聞かない自由は何処へ行ったんや
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)20:08:40 gZy
「保育園の子供の声がうるさい」と言われて
子供を外で遊ばせなくするのが今の世の中
なんだろね、これ
子供を外で遊ばせなくするのが今の世の中
なんだろね、これ
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)20:17:31 Gl0
>>28
夜の仕事してる身分でよくそんなこと言えるよな
夜の仕事してる身分でよくそんなこと言えるよな
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)20:26:59 WzJ
「何事もお互い様」という相互扶助の精神が足りない。
自分は誰にも迷惑をかけていない、誰にも不快な思いはさせていないという思い上がりが
モンスタークレーマーを生み出す
自分は誰にも迷惑をかけていない、誰にも不快な思いはさせていないという思い上がりが
モンスタークレーマーを生み出す
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457088461