本当は三次元が好きなのに二次元で妥協してるだけとかネットで言われたりするけど
- 2017/01/08
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:38:02 24o
三次元はとことん趣味に合わないから嫌だ
三次元の人間は俺のことが嫌いだし俺は俺以外の三次元の人間が嫌い、これでいいじゃないか
三次元の人間は俺のことが嫌いだし俺は俺以外の三次元の人間が嫌い、これでいいじゃないか
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:42:31 vSU
おまえらが何かを「嫌い」って言うのは
たいていはその何かを怖がってるときだよね
洋ゲー嫌いとか三次元嫌いとか女嫌いとか
たいていはその何かを怖がってるときだよね
洋ゲー嫌いとか三次元嫌いとか女嫌いとか
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:43:15 24o
>>4
怖いのは確かだけど嫌いなのも確か
もしかしたら二次元すら嫌いなのかもしれないけど
怖いのは確かだけど嫌いなのも確か
もしかしたら二次元すら嫌いなのかもしれないけど
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:47:30 gng
何かに例えば二次元に夢中に追い掛けていると
言うよりそうしてる自分が好きなんじゃとさえ思う
言うよりそうしてる自分が好きなんじゃとさえ思う
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:48:41 24o
>>13
むしろそうじゃない人なんているの?
何するにもそうだろう
むしろそうじゃない人なんているの?
何するにもそうだろう
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:49:51 dJL
2次元は趣味なんじゃない
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:50:28 24o
>>17
え?
え?
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:50:56 yUY
>>18
え?
え?
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:53:33 dJL
>>18
二次元は趣味だろ
二次元は趣味だろ
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:00:26 24o
>>21
それはわかるけど
それはわかるけど
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:52:57 gng
俺は趣味をする時間が大事だし
結果としても形に残せる時は残してる
勝ち負けに拘るし価値も必要だから
結果としても形に残せる時は残してる
勝ち負けに拘るし価値も必要だから
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:00:00 24o
>>20
そう思ってるだけでお前もそうなんだよ
そう思ってるだけでお前もそうなんだよ
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:53:44 Iui
むしろありがとうって思ってるよ
お前らみたいな不細工で自己中がまともに恋愛なんてできないし
子供なぞ産んだものなら悲惨だからな
お前らみたいな不細工で自己中がまともに恋愛なんてできないし
子供なぞ産んだものなら悲惨だからな
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:00:00 24o
>>22
自己中なのは誰でもそうだ
程度の差なんてものもない
自己中なのは誰でもそうだ
程度の差なんてものもない
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:54:50 fuE
三次元が嫌いなんじゃなくて、自分を嫌う奴が嫌いなんじゃろ?
ここでの会話も二次じゃないし、突き止めると自分が嫌いなんだと思う。
裏返すと、絶対に関わり合えない物に心を開けるから、二次が好きだと感じる
ここでの会話も二次じゃないし、突き止めると自分が嫌いなんだと思う。
裏返すと、絶対に関わり合えない物に心を開けるから、二次が好きだと感じる
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:00:00 24o
>>23
自分だけは好きだ
ただネットだとあんまり嫌いじゃない
むしろ好きな方
自分だけは好きだ
ただネットだとあんまり嫌いじゃない
むしろ好きな方
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)15:55:06 261
二次元>>>>>>>>三次元
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:00:00 24o
>>24
わかる
わかる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457678282