日本人のくせに箸をちゃんと持てない奴
- 2017/01/03
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:18:38 jXN
恥ずかしくないの?
他人の目気にならないの?
他人の目気にならないの?
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:18:54 Kua
激しく同意
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:20:30 RDT
子供の頃に矯正された
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:20:46 LbI
禿げしく同意
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:25:23 sCR
でも正しい持ち方って力入らないよな
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:26:17 al3
>>6
それ正しくないんじゃね
それ正しくないんじゃね
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:27:19 464
わかる
なんかそれだけで馬鹿そうだな~て感じる
なんかそれだけで馬鹿そうだな~て感じる
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:28:10 ds0
うわぁ…てなるね
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:29:56 Wt0
あと好き嫌い多いやつと食べ方が汚い奴も無理
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:31:30 EIK
そいつ自身よりまずそいつの親の人間性を疑う
そのあとでそんな親に育てられたヤツなんだと評価する
そのあとでそんな親に育てられたヤツなんだと評価する
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:35:12 mAv
底辺に多いよね
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:47:17 JfX
それよりクチャラーをなんとかしてほしい
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:48:42 d3B
ここ2年で魚の食べ方と箸の持ち方を学んだ
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:49:37 DRO
スプーンを箸に使っている俺は勝ち組
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:51:47 1iF
うわぁってなるけど、箸の持ち方だけで勝手に人物評価する人間も嫌いです
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:53:24 83k
マナーは時代とともに変化するからな
正しい持ち方なんていずれ変わる
正しい持ち方なんていずれ変わる
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:53:26 KNr
母親が箸の持ち方汚かったから反面教師で直したわ
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:55:10 ZiX
自分の持ち方の方が気になるな。ハタチ過ぎてから気になって矯正して直したけど。正しいというか不快にさせたり違和感持たれたりするの嫌じゃん。
他人の箸使いはそうとうおかしくなきゃスルーしてるな
他人の箸使いはそうとうおかしくなきゃスルーしてるな
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:55:47 tSc
箸って日本人だけが持ってるわけじゃないけどな。
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:56:29 ohy
親が100%悪いが本人の人格を全否定するほどのことでもない
24: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6:2016/03/08(火)17:56:57 UTd
箸のマナーは箸を取り上げた瞬間にわかる
(* ^―^)y─┛o〇◯
(* ^―^)y─┛o〇◯
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:57:53 AnS
テレビで変な持ち方して更に麺を啜るのは最悪な組み合わせ
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)17:57:57 elu
小さい頃はちゃんとしてたらしいが
いつの間にか変な持ち方しかできなくなった…
いつの間にか変な持ち方しかできなくなった…
31:名無しさん@おーぷん:2016/03/08(火)18:03:17 xUr
パパ、クチャクチャやめて!
娘に注意されてショックだった
娘に注意されてショックだった
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457425118