据え置きゲームってPCゲームと戦っちゃだめだと思うんだが
- 2017/01/01
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:50:09 GBQ
高グラフィック、大人数、DLCなどのアップデート要素
ここら辺はPCの土俵なんだから据え置きは安さ手軽さ万人受けを意識しないとPCの波に負けるだろ
ここら辺はPCの土俵なんだから据え置きは安さ手軽さ万人受けを意識しないとPCの波に負けるだろ
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:51:58 GBQ
だからwiiUとかのが本来据え置きのあるべき姿だよな
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:52:55 GBQ
どんどん値段つり上がって定期的に新作買わなきゃできない据え置きゲームとかPCに勝てないだろうしそんなゲーム求めてるゲーマー層はPC版メインで一緒に据え置いも買ってる感じじゃね?
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:53:51 7fU
ポケモンはマジでその辺上手い
グラをわざと2世代くらい遅らせることで廉価と自由度で勝負しようとしてる
グラをわざと2世代くらい遅らせることで廉価と自由度で勝負しようとしてる
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:54:45 XSn
でもVR化はいい手だと思うで
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:55:36 GBQ
>>6
それは据え置きの土俵だよね
でもそういうゲームもありってだけでVRのためだけに専用ソフト&ハードを買うのきついから値段がどーにもさ~
それは据え置きの土俵だよね
でもそういうゲームもありってだけでVRのためだけに専用ソフト&ハードを買うのきついから値段がどーにもさ~
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:56:26 xDO
ゲーミングPC買ってもどうせやるのはTerrariaやStardew Valleyみたいな軽いゲームばかり
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:57:38 wrt
>>9
これ
FPS好きでもないなら軽いのしかないよね
これ
FPS好きでもないなら軽いのしかないよね
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)02:57:35 7fU
気軽に持ち寄って対面してできるからテラリアをvita移植したのは良かったな
これからはハード適性に合わせたソフト作らんといけない時代だろうなぁ
これからはハード適性に合わせたソフト作らんといけない時代だろうなぁ
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:02:47 GBQ
テラリアとかならまぁいいかもしれないけど高グラフィックばっかり求めるんだったらPCでいいじゃん?って最近のゲーム見てて思ったのよね
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:05:08 XSn
グラフィックを上げるとシナリオが陳腐化する不思議
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:05:45 GBQ
>>13
予算の関係なのかな
知らんけど
予算の関係なのかな
知らんけど
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:05:40 xDO
ていうか現状を冷静に見ると
高グラフィックもカジュアルもPCでいいやって感じ
ゲーム機のメリットって日本語化してくれるだけでしょ
高グラフィックもカジュアルもPCでいいやって感じ
ゲーム機のメリットって日本語化してくれるだけでしょ
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:07:23 GBQ
>>14
それはネットやってたらそうかもしれないけど普通の人は違うじゃん
ポケモンしかりスプラトゥーンしかりcmやってビッグネームが発売するから売れるところはあるんだよ
それはネットやってたらそうかもしれないけど普通の人は違うじゃん
ポケモンしかりスプラトゥーンしかりcmやってビッグネームが発売するから売れるところはあるんだよ
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:11:06 xDO
>>16
そういう客層はとっくにスマホに取られたんじゃないの?
そういう客層はとっくにスマホに取られたんじゃないの?
18:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:12:08 GBQ
>>17
あーそっかスマホもあるのか…
そうだな子供にとっての遊び道具スマホで事足りちゃうのか
あーそっかスマホもあるのか…
そうだな子供にとっての遊び道具スマホで事足りちゃうのか
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:14:41 7fU
携帯機でやるメリットあるゲームって現状ポケモンとかモンハンくらいでしょうなぁ
まあどっちもクソ強いコンテンツだから時間稼いで打開の手は打てそう
まあどっちもクソ強いコンテンツだから時間稼いで打開の手は打てそう
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:16:13 GBQ
>>19
そういうゲームが携帯機、据え置き機の良さだよ!って風潮になってグラとかより1本で完結してるゲームを作って欲しいんだ…
そういうゲームが携帯機、据え置き機の良さだよ!って風潮になってグラとかより1本で完結してるゲームを作って欲しいんだ…
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:18:53 7fU
>>20
なんだかんだでメダロットとかDQMが3dsで粘り続けてるしそれなりの需要はあると思うんだけどな
スマホでガッツリゲームって電池保たないから全然ダメだと思うんだよねぇ
なんだかんだでメダロットとかDQMが3dsで粘り続けてるしそれなりの需要はあると思うんだけどな
スマホでガッツリゲームって電池保たないから全然ダメだと思うんだよねぇ
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)03:20:55 xDO
ゲーム関係なくスマホにも省電力モードが欲しいわな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456941009
- 関連記事
-
- 大学生になってもまだゲームやってる奴
- ローレシアの王子ってどう見ても勇者じゃないよな
- 【悲報】DQ4のブライおじさんwwwwww
- 3DSでオススメのゲームおせーて
- ドラゴンクエストで「あぁ、もう終盤だな」って思う瞬間
- PS2の面白いゲーム教えてくれ
- ドラクエの人間の仲間キャラで一番有能なのはハッサン
- FF6好きな奴おる?
- RPGの2週目やらない奴wwwwwwwwwwwwwww
- 日本の三大RPG 2つはドラクエ、FFだとして
- 今やってるゲームの主人公の名前に本名入れてるんだけど
- PS2で面白いソフトある?
- RPGで砂漠のステージが一番嫌われるという風潮
- RPGの主人公のコミュ力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5歳の息子がゲームやりたいって言い出した