みんなが思う、こんなこと言う人はこんな人だ
- 2016/12/21
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:47:34 Cs6
っていうのある?
2:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:50:03 Cs6
お題が抽象的過ぎたか
3:本当にあった怖い名無し◆NhlsMePHQE:2016/01/29(金)17:50:19 zM7
自己中心的で傲慢
口達者で皮相的
良心の呵責や罪悪感の欠如
感情が薄く共感能力がない
ずるく、嘘つきでごまかしがうまい
衝動的で行動をコントロールすることができない
責任感が欠如しており未来を考えた行動ができない
刹那的な生活態度と寄生虫的な生活
幼いころの問題行動
成人してからの反社会的行動
口達者で皮相的
良心の呵責や罪悪感の欠如
感情が薄く共感能力がない
ずるく、嘘つきでごまかしがうまい
衝動的で行動をコントロールすることができない
責任感が欠如しており未来を考えた行動ができない
刹那的な生活態度と寄生虫的な生活
幼いころの問題行動
成人してからの反社会的行動
4:本当にあった怖い名無し◆NhlsMePHQE:2016/01/29(金)17:50:30 zM7
↑サイコパス
5:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:51:04 dsS
悪口
言い訳
自慢話or友人自慢
言い訳
自慢話or友人自慢
7:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:52:00 Cs6
>>5
自分が嫌いなタイプの人間?
自分が嫌いなタイプの人間?
8:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:52:40 57X
陰口を言う奴は馬鹿だ
10:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:53:18 Cs6
>>8
そうだね
自分も苦手
信用できないからね
そうだね
自分も苦手
信用できないからね
9:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:53:00 ix1
語尾によな、しなをよく使う人間はキョロ充
11:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:53:38 Cs6
>>9
まじかww
気をつけよう!
まじかww
気をつけよう!
12:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:54:14 Cs6
モテる自慢する人は対してモテてない
13:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:55:30 Cs6
ご飯おいしそうに食べる人にそんな悪い人はいない
22:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:05:13 ix1
お前がいうなという奴は誰が言っても相手に聖人ぶりを求める
23:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:07:49 Cs6
通りすがりの人の見た目にケチつける人は、だいたいブサイク
24:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:08:56 1Ut
>>23
ははは、ほんとやなw
ははは、ほんとやなw
25:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:10:08 Cs6
よく人をいじる人は、自分がいじられるとマジ切れしてくる
26:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:12:53 Cs6
自称サバサバの人はだいたいヒステリーな性格
28:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:14:04 fNO
職人肌の人の指導は
「身体で覚えろ」
訳わかりません
「身体で覚えろ」
訳わかりません
30:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:14:31 Cs6
>>28
そんな教え方あるかいなと思うw
そんな教え方あるかいなと思うw
32:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:17:48 1Ut
>>28
せっかくつかんだ技をおまえなんかに教えたくない
って素直に言えば良いのになw
せっかくつかんだ技をおまえなんかに教えたくない
って素直に言えば良いのになw
34:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:18:22 Cs6
>>32
それで見て覚えろって言ってるのかな?
ただの昔気質なひとじゃなくて?
それで見て覚えろって言ってるのかな?
ただの昔気質なひとじゃなくて?
38:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:19:17 1Ut
>>34
でも教える方が早いじゃん、絶対
だから大企業に負けちゃうんだよ
でも教える方が早いじゃん、絶対
だから大企業に負けちゃうんだよ
39:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:20:08 Cs6
>>38
かなぁ?
そんなこと言う人に会ったことないけどなぁ
説明がめんどくさいのかな?
かなぁ?
そんなこと言う人に会ったことないけどなぁ
説明がめんどくさいのかな?
40:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:21:53 fNO
>>39
口下手というか相手に的確につたえるボキャブラリーがない
口下手というか相手に的確につたえるボキャブラリーがない
42:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:23:01 Cs6
>>40
あー・・・
説明くらいしてあげればいいのにね
その人の下についた人大変だ
あー・・・
説明くらいしてあげればいいのにね
その人の下についた人大変だ
15:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:58:22 Cs6
オタクアピールする人はにわか
16:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)17:59:33 Cs6
ボディーランゲージ激しい人はたいていいい人
18:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:02:32 Cs6
武勇伝語る人は勉強できない人が多い
31:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:17:07 Cs6
相槌がなるほど、の人はちゃんと話し聞いてない
33:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:18:07 1Ut
>>31
なるほどぉ
なるほどぉ
35:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:18:42 Cs6
>>33
もう怒った!ww
もう怒った!ww
36:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:18:48 fNO
>>33
聞けや!
聞けや!
37:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:19:09 Cs6
わかるーが口癖の人は本当はわかってない
41:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:22:15 Cs6
A型だけどA型に見られないとかいう人は、ちょっとめんどくさい人が多い
45:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:27:51 jkn
本当にスゴイ人は自分の能力を自慢しない。
何故ならそれがその人にとっては当たり前すぎるから。
何故ならそれがその人にとっては当たり前すぎるから。
47:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:28:13 Cs6
>>45
能ある鷹は爪を隠すか
それもそうだね
能ある鷹は爪を隠すか
それもそうだね
48:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:29:25 1Ut
>>45
本当にすごい人って自己アピールしなくても
周囲が賛美するからね
見え張る必要ないのよ
本当にすごい人って自己アピールしなくても
周囲が賛美するからね
見え張る必要ないのよ
51:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:31:13 JJ8
自分に自信がない人は自慢したがる
53:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:32:43 Cs6
>>51
本当に自信がない人は謙遜しすぎるくらいだよ
謙遜しすぎて変な雰囲気になるw
本当に自信がない人は謙遜しすぎるくらいだよ
謙遜しすぎて変な雰囲気になるw
54:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:33:37 Xch
「ガタガタ言うな」「ピーピーうるさい」
↑この言い回しが好きなやつは自分自身がそういう存在
↑この言い回しが好きなやつは自分自身がそういう存在
55:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:34:04 Cs6
>>54
あーあるかもww
そういう人が一番ガタガタ言ってるw
あーあるかもww
そういう人が一番ガタガタ言ってるw
57:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:34:56 Cs6
そろそろこんな人はいい人!みたいなのない?
64:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:38:54 Xch
>>57
感性がぶっ飛んでる奴は基本無害
それを隠し切れないやつはぐう聖
感性がぶっ飛んでる奴は基本無害
それを隠し切れないやつはぐう聖
66:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:40:18 Cs6
>>64
そうかもw
自分の世界があるから、人はいい意味でどうでもいいというか
そうかもw
自分の世界があるから、人はいい意味でどうでもいいというか
60:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:35:52 3Fp
強者は常に世界がどう在らねばならないかを語る
61:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:36:14 Cs6
>>60
壮大過ぎてよくわかんないww
壮大過ぎてよくわかんないww
62:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:37:41 Cs6
背の小さい女の人は気が強い性格が多い
逆に背の高い女の人は、おとなしくて気が弱いのが多い
逆に背の高い女の人は、おとなしくて気が弱いのが多い
65:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:39:09 1Ut
>>62
そうなんだよな
気位が高いのもなぜかチビ女が多い
背の高い女と結婚するのが一番やで
ソースは俺
そうなんだよな
気位が高いのもなぜかチビ女が多い
背の高い女と結婚するのが一番やで
ソースは俺
67:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:41:41 Cs6
>>65
やっぱそうだよねw
周りの友達とか見ててもそんな感じ
背が小さい子は気が強くて元気いっぱい
背の高い子はおとなしくてのんびりしてる
やっぱそうだよねw
周りの友達とか見ててもそんな感じ
背が小さい子は気が強くて元気いっぱい
背の高い子はおとなしくてのんびりしてる
63:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:38:32 Cs6
背の低い男の人はよく喋る
背の高い男の人は聞き上手が多い
背の高い男の人は聞き上手が多い
68:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:44:32 jkn
簡単に金を借りる奴はクズ
返す返さないは問題じゃない
返す返さないは問題じゃない
69:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:45:40 Cs6
>>68
お金の貸し借りはろくなことないね
お金の貸し借りはろくなことないね
70:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:47:16 Cs6
もうネタ切れ
71:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:53:10 1Ut
貧乏な時もあったけど、俺金を借りたことってほとんどないな
経済力に合わせて生活していれば金を借りる必要は基本ないはず
経済力に合わせて生活していれば金を借りる必要は基本ないはず
72:【490円】:2016/01/29(金)18:58:34 grl
サボりたがる奴は仕事早い
73:名無しさん@おーぷん:2016/01/29(金)18:59:19 1Ut
>>72
これまた深い
これまた深い
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454057254
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?