2:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:19:40 Wmk
白黒じゃん
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:19:53 xPQ
白黒だったな、確か
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:19:56 p3J
今のガキは魚が切り身で泳いでると思っているらしい
26:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:25:48 HQa
>>4
それワイの子供の頃に言われてたな(´・ω・`)
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:20:34 w6M
色がついて見えてたの?大丈夫?
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:20:49 4bD
まじで呆れたわ
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:21:39 lmi
「平成まで二次元の世界だったってマジ?」
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:21:50 TNP
今のガキっていうか弟が幼稚園児くらいの頃に言ってたわ
20年以上前だな
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:21:51 BDP
それ以前は存在すらしない
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:22:45 BkY
>>12
これは現代風に色付けしただけ
昔はガチで白黒だったぞ
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:22:27 lQq
魚切り身定期
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:23:07 PJ6
イメージは白黒
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:23:16 sdP
でも昭和の塗料とか安さとか技術的問題でだいたい
白黒寄りの淡い色しか無いんだよな
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:27:18 TK1
昔は白黒の世界だったってじいちゃんが言ってた
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:27:34 f95
え…白黒だったよ?
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:30:18 sdP
灰色の世界にすれば解決だな
44:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:31:19 f95
でも幼稚園くらいまでは白黒だったよな?
だよな?
57:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:35:35 oNU
俺、S49年生まれだけど小さいころは白黒に見えてたよ
小学校に上がったころに色がついたんだよ
59:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:36:17 4bD
>>57
それが正常だ
62:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:36:52 2aq
昭和の仮面ライダーみんなカラーだったんですがそれは
63:名無しさん@おーぷん:2016/02/20(土)22:37:22 4bD
>>62
藤岡弘、のおかげだから
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455974352
- 関連記事
-