なんで野菜って賞味期限記載されてないの?
- 2016/12/12
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:41:23 wfj
果物も
自己判断ってこと?
自己判断ってこと?
4:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:42:54 lwX
マジレスすると調理済みの物と違って調理したら賞味期限変わるからだよ
調理期限・生食期限みたいのならつけてもいい
調理期限・生食期限みたいのならつけてもいい
6:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:43:46 lwX
ちなみに>>4は適当に書いたノシ
5:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:43:06 8S8
保存次第で消費期限変わるし
7:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:43:56 wfj
卵は賞味期限あるやん
8:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:45:26 wfj
野菜室で保存した場合の賞味期限
常温室内で保存した場合(夏なら冬なら)みたいに記載しろよ
常温室内で保存した場合(夏なら冬なら)みたいに記載しろよ
9:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:46:24 wfj
まだ食えるのに捨ててる人、多いと思う
それは賞味期限が記載されていないから
それは賞味期限が記載されていないから
36:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)04:05:51 cp4
>>9
野菜に賞味期限なんかつけたらそれこそまだ食えるのに棄てる奴が増えるだろ
野菜に賞味期限なんかつけたらそれこそまだ食えるのに棄てる奴が増えるだろ
10:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:49:46 EQ2
保存方法で腐る時間めっちゃ変わるから無理
という野菜がか腐ってるか食べれるかくらい自分で判断しろよ
という野菜がか腐ってるか食べれるかくらい自分で判断しろよ
11:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:50:24 wfj
その自己判断っておかしくね?
12:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:50:57 WG0
>>11
大丈夫な人とダメな人がいるから
自己判断でよくね
大丈夫な人とダメな人がいるから
自己判断でよくね
14:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:52:46 wfj
>>12個人差云々なら全ての食材も同じだろ
13:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:51:19 wfj
仮に食中毒になったら責任とれるのか?おおよその賞味期限記載しろよ
15:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:53:58 H1I
食ったのは自分なんだから自己責任だろ
17:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:54:26 EQ2
責任取れないから自己判断なんじゃね
18:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:54:42 8S8
保存方法、保存状態で結構変わるから無理なんだよ
19:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:54:49 wfj
手で押しブヨブヨした破棄してくださいとか、芽が生えてきたら破棄してくださいとか、分かりやすくしろよ
20:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:55:43 wfj
その野菜や果物の状態がこうなったら破棄してくださいって記載しろ
21:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:56:05 8S8
>>20
調べりゃ出るし
調べりゃ出るし
24:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:57:02 wfj
ミカンもカビ生えなきゃ食っていいにか?お前んかるのか?
26:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:57:44 EQ2
>>24
いいよ
いいよ
25:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:57:36 JmO
日本語しっかりー!
28:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:58:42 wfj
野菜や果物にも賞味期限、消費期限つけるべき
29:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)02:59:07 eop
まあ今の時代何でも手取り足取り教えてくれて当たり前って思考停止する人増えたよな
33:ゾフィ◆GwxtMOXgPd/w:2016/01/26(火)04:01:37 WvO
>>29
これは言えてるけど
「野菜って賞味期限記載されてない」のは何故かという疑問は
思考のハジマリでもあるよね
これは言えてるけど
「野菜って賞味期限記載されてない」のは何故かという疑問は
思考のハジマリでもあるよね
30:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)03:01:10 wfj
お前ら不安にならないのか?
31:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)03:41:22 EGl
たくあんは賞味期限あったっけ?
32:ゾフィ◆GwxtMOXgPd/w:2016/01/26(火)03:59:28 WvO
>>1
おもしろい疑問だな
おもしろい疑問だな
37:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)04:08:18 wzb
衣食住の最低限の教育を受けてる前提だからな
38:ゾフィ◆GwxtMOXgPd/w:2016/01/26(火)04:09:17 WvO
賞味期限にチャレンジ
過ぎたものを自己責任で食べるというアピール競争するのも面白いかも
過ぎたものを自己責任で食べるというアピール競争するのも面白いかも
39:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)04:09:22 7fm
見たら分かる
41:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)05:03:37 wcJ
こういうのっておばあちゃんやお母さんから教えられるものだよね
現代の人々は自分の目や鼻で嗅ぎ分ける能力が劣ってる
現代の人々は自分の目や鼻で嗅ぎ分ける能力が劣ってる
42:名無しさん@おーぷん:2016/01/26(火)05:34:41 RQY
見て触れば分かるやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453743683
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?