アニメやマンガって基本的に才能至上主義だよね
- 2016/12/09
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:15:45 vRU
努力はするけど結局最後は
生まれつきの血統や才能が決め手という現実を少年たちに教えてくれる
生まれつきの血統や才能が決め手という現実を少年たちに教えてくれる
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:17:25 qF8
主人公が特別であることの理由付けは難しいよね
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:17:57 5B2
つサイタマ
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:17:59 1xy
もうちょっと現実寄りで銭と権力があれば何でも出来るって教えた方がいいかもね(´・ω・`)。
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:18:37 zBB
>>4
少年漫画では見たくないな
少年漫画では見たくないな
27:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:47:46 Brn
>>5
銭ゲバの掲載誌は週刊少年サンデー
銭ゲバの掲載誌は週刊少年サンデー
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:49:28 zBB
>>27
なんとも反応しにくい…
なんとも反応しにくい…
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:22:13 65X
悟空=サイヤ人でしたwww
ルフィ=Dの一族、ドラゴンの息子でしたwww
浦飯幽助=最強魔族の息子でしたwww
ルフィ=Dの一族、ドラゴンの息子でしたwww
浦飯幽助=最強魔族の息子でしたwww
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:23:10 ffW
ある程度の運と努力と財力と知力とコネクションで勝つ主人公を見てみたい
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:25:43 zM9
>>8
嘘喰いかな
『あさひなぐ』ならお前ら満足すんの?
嘘喰いかな
『あさひなぐ』ならお前ら満足すんの?
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:27:42 ffW
>>13
貘さん大好きです。梶ちゃんみたいな金魚のフンポジションの一般人が成長していくのもたまらん
貘さん大好きです。梶ちゃんみたいな金魚のフンポジションの一般人が成長していくのもたまらん
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:37:05 lL9
>>13
嘘喰いはどっちかというと梶の方じゃね?
嘘喰いはどっちかというと梶の方じゃね?
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:23:50 M0N
凡人対凡人でおもしろいか?
俺は中学生の喧嘩よりプロの格闘技が見たい
凡人が天才に勝てるならそれも才能だろ
実力も才能のうちに見られるし
俺は中学生の喧嘩よりプロの格闘技が見たい
凡人が天才に勝てるならそれも才能だろ
実力も才能のうちに見られるし
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:24:01 wo2
伝記って偉人しかいないよね
っつーのと一緒
っつーのと一緒
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:25:00 T30
テニプリは元々素養がある連中だけどそれなりに挫折とか敗北を経験して努力してると思う
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:25:35 jtD
逆に才能無いモブ主人公って何が面白いの?
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:25:51 feT
初期の主人公→共感の対象
中盤からの主人公→あこがれの対象
ってのが鉄板だと思う
そのぐらい長期連載すると共感できる脇役がいることが多い
中盤からの主人公→あこがれの対象
ってのが鉄板だと思う
そのぐらい長期連載すると共感できる脇役がいることが多い
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:29:33 2MH
変則的なのが好きなら、敵を倒す事に主人公が弱くなって行く漫画はいくつかあったな
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:30:15 mVK
劣等感を感じさせて共感させることを売りにしてる漫画もあるわけで
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:31:35 zM9
でもお前らは努力して強くなった主人公を
努力も才能って斬り捨てるよね(´・ω・`)
努力も才能って斬り捨てるよね(´・ω・`)
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:31:44 HLi
ロックリー「作中独力で倒せた敵はいませんでした・・・」
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:35:14 1xy
リーさんをdisんのは止めろやこん糞が(´・ω・`)。
サスケよりよっぽどナイスガイなのにやられ役押し付けやがってよー(´・ω・`)。
サスケよりよっぽどナイスガイなのにやられ役押し付けやがってよー(´・ω・`)。
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:32:49 mVK
俺達にできないことはみんな才能
これはよくある
これはよくある
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:36:08 ffW
セナと花道と剣心くらいか血統主義じゃない主人公は
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)11:43:07 vRU
弱っちい能力の主人公が知略で敵を倒す展開いいね
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/16(火)12:00:41 Y8Q
は、はじめの一歩とか……
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455588945
- 関連記事
-
- 戦闘シーンが楽しいアニメある?
- 砂かけばばあって鬼太郎軍の戦力的にどうなん?
- ターンAを除いたガンダムシリーズ全体で最も技術レベルが高いのは?
- アンチがいないアニメwwwwww
- 初見アニメ「30分が長い・・・」何周もしてるアニメ「え、もう30分!?」
- 30過ぎてガンダムとか見てるニキ
- ガンダム三大悪女 カテジナ ニナ
- 三大マンガ・アニメで使われる学術用語wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なぜ皆ms08小隊が好きなのか
- レビル大将って何気に凄すぎね?
- なんも考えずにボケーッと見てられる日常系アニメ教えて
- 三大誰でも知ってるアニメ悪役「バイキンマン」「ジンニキ」
- ヤマト→ガンダム→エヴァ→ハルヒ→まどマギ→
- ロボットアニメの人型ロボットで萎える構造と言えば?
- 3大ロボットアニメ「ガンダム」「エヴァンゲリオン」