「テレビみないって言う奴かっこつけてるゥーwww」←ファッ!?
- 2016/12/01
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:31:40 tmR
なんでほんとのこと言うだけでかっこつけになるんやおかしいやろ
2:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:32:04 6Do
そんな風潮ねえだろ
5:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:32:50 tmR
>>2あるで
六道ニキなのにそんなことも知らんのか
六道ニキなのにそんなことも知らんのか
6:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:34:07 9Jh
テレビ見いひんて家おるとき何してるんや?
7:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:34:37 tXD
>>6
パソコンやろ?
パソコンやろ?
10:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:35:21 pv7
テレビつまんないからね
でもBSは割と面白いのやってるぞ
でもBSは割と面白いのやってるぞ
11:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:35:25 bJc
すまんな
持ってないんや
持ってないんや
14:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:35:50 tmR
いっとくがワイはテレビ見てるぞ
15:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:37:38 oTt
日曜日に大河と笑点だけ近所のバッバの家で見るンゴ
家にいる間はアマゾンのプライムビデオで海外ドラマ見るンゴ
家にいる間はアマゾンのプライムビデオで海外ドラマ見るンゴ
17:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:37:55 pv7
電波少年とか、エンタの神様みたいなネタ番組やればいいのに対して面白くないバラエティが増えたのがなぁ
18:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:40:44 UWl
電波少年がネタ番組・・・?
26:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:43:21 Rt7
>>18
電波少年とかエンタの神様(のようなネタ番組)って言いたいのではないんですかねぇ…
電波少年とかエンタの神様(のようなネタ番組)って言いたいのではないんですかねぇ…
19:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:40:58 oTt
エンタって面白かったっけ…?
20:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:41:22 UWl
>>19
インパルスやアンタッチャブルやアンジャッシュや陣内が出てた頃はまあ
インパルスやアンタッチャブルやアンジャッシュや陣内が出てた頃はまあ
21:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:42:08 tBZ
バラエティよりNHKニュースの方がおもしろいわ
22:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:42:25 Fbh
テレビ番組なにが好きなんや?←テレビ見てない←かっこつけんなカス←いや見てないだけやぞ←そんなん訊いてないんじゃカス!←いや訊かれたからやぞ←五月蝿い黙れ!
この流れやめて
この流れやめて
23:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:42:53 tmR
>>22ほんときらい
32:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:45:29 9Jh
>>22
適当に知ってる番組言ったらええやん
わざわざ見てない言うて話終わらさんでも
適当に知ってる番組言ったらええやん
わざわざ見てない言うて話終わらさんでも
35:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:46:46 oTt
>>32
お前も好きなんか!先週はあれがああなってこうなって面白かったけどお前はどうやった!?とかノリノリで来たら困るやろ
お前も好きなんか!先週はあれがああなってこうなって面白かったけどお前はどうやった!?とかノリノリで来たら困るやろ
37:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:48:02 9Jh
>>35
それでも見てない言うよりはましやろ
それでも見てない言うよりはましやろ
48:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:53:52 oTt
>>37
話にのれないとぬか喜びさせちゃったせいで相手が余計に悲しい気持ちになるでしょ!
話にのれないとぬか喜びさせちゃったせいで相手が余計に悲しい気持ちになるでしょ!
24:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:42:55 FXB
深夜バラエティすこ
ゴールデン昇格して丸くなる番組、無能
ゴールデン昇格して丸くなる番組、無能
27:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:43:33 DhR
家じゃ本読むか新聞読むか寝てるわ
映画見るときかCATV見るくらいしかテレビ使わへん
映画見るときかCATV見るくらいしかテレビ使わへん
30:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:44:41 Eb4
朝のニュースと金曜ロードショーを垂れ流すだけの置物と成り果ててるわ
31:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:45:22 SjG
映画は基本見てるわ
41:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:50:45 bYr
正直どうやって見たい番組見つけてるん?
最近は飯の時につけるニュースと金曜の夜の映画しか見なくなった
最近は飯の時につけるニュースと金曜の夜の映画しか見なくなった
43:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:51:07 jOT
そら(見たいテレビがないなら)そう(テレビ見る時間も減る)よ、
44:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:51:32 li1
正直ブラウン管やから画質荒い
45:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:52:50 vHM
なにwwwwお前らwwwテレビ見てwwないのかよwwwwwwwwwww
つまらんし残当
つまらんし残当
46:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:52:59 zDa
飯の時テレビ見てるわ
大抵つまんないからすぐ消しちゃうけど
大抵つまんないからすぐ消しちゃうけど
50:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:54:19 li1
ブラウン管ニキおるか?
58:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:57:46 BBv
スポーツ中継とスポニューぐらいしか見る時間ないで
ちな社畜
ちな社畜
59:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:58:13 Eb4
>>58
おんjを見る時間はある模様
おんjを見る時間はある模様
63:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:58:46 tmR
>>59草
73:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:02:06 BBv
>>59
おんJは仕事中にもこっそり出来るんやで
おんJは仕事中にもこっそり出来るんやで
88:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:06:41 Eb4
>>73
ワイも仕事中に見てます(小声)
ワイも仕事中に見てます(小声)
66:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)17:59:52 RzQ
・ナレーターが声張り上げる
・淡々とやれば15秒で済むことに1分かける
・CMで流れを切る
これがなければ見たるわ
・淡々とやれば15秒で済むことに1分かける
・CMで流れを切る
これがなければ見たるわ
67:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:00:34 fIS
おんJにすら勝てないテレビさんサイドにもんだいがあるのではないか
ワイは見とるけど
ワイは見とるけど
68:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:01:34 OFB
>>67
おんjがテレビに勝ってるってマジ?
おんjがテレビに勝ってるってマジ?
71:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:02:00 li1
>>68
マジ
マジ
78:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:02:43 FXB
>>67
これはさすがに草も生えない
これはさすがに草も生えない
84:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:04:27 fIS
>>78
間違っとるか?
おんJやってて「テレビ見ない」言ってる奴の価値観的には
おんJ>>テレビっていうことやからな
間違っとるか?
おんJやってて「テレビ見ない」言ってる奴の価値観的には
おんJ>>テレビっていうことやからな
87:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:05:28 OFB
>>84
おんjじゃなくてネットって話なら分かるけどな
おんjじゃなくてネットって話なら分かるけどな
81:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:03:47 riM
ニュース見るのはいい
ただ、芸人の真似してはしゃぐやつとは関わりたくない
ただ、芸人の真似してはしゃぐやつとは関わりたくない
85:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:04:36 RzQ
>>81
最近はニュースもキャッチーな煽り→原稿読みの流れでイラつくわ
最近はニュースもキャッチーな煽り→原稿読みの流れでイラつくわ
98:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:16:04 fIS
誤解されたらあれやから弁明しとくと
ワイは「テレビよりおんJの方が質が高い!レベルが高い!」とか言いたいわけではないからな
一応
ワイは「テレビよりおんJの方が質が高い!レベルが高い!」とか言いたいわけではないからな
一応
100:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:18:40 OFB
>>98
君の言いたいことは分かるでテレビより面白い他の娯楽が多くなって相対的にテレビの面白さがなくなったって話やろ
君の言いたいことは分かるでテレビより面白い他の娯楽が多くなって相対的にテレビの面白さがなくなったって話やろ
104:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:21:49 zDa
正直テレビ見てないって言ってもほーん、で?やねんけど
見てるか見てないかは別にどうでもええし
見てるか見てないかは別にどうでもええし
111:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:43:01 Ic8
テレビとかpcのでかいサブディスプレイやろ?
113:名無しさん@おーぷん:2016/01/25(月)18:46:46 x6y
おもしろい番組はあるけど確かにゴールデンとかでバンバン流れてるのは寒いの多いし分からんでもない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453710700/