人間てすごくね?
- 2016/11/29
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:31:23 bS3
世界中どこ見てもいるし
明らかに他の動物と違う行き方してるし
一番知能が近い他の生物と比べても比較にならんほど高いし
明らかに他の動物と違う行き方してるし
一番知能が近い他の生物と比べても比較にならんほど高いし
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:33:54 mS5
しゅごい
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:34:05 bS3
すごいよね
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:36:14 bS3
普段なんとも思わん道路とか建物とか電線とかを見たときに、他の生物にこれが作れるのかと考えると
人間すごすぎだろ 怖いわ
人間すごすぎだろ 怖いわ
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:36:21 NoP
分かる。人間って実は宇宙人か何かに遺伝子操作されて故意に作られた生物なんじゃないかと思うことあるわ
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:37:01 bS3
>>8
人間だけおかしいよね
人間だけおかしいよね
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:41:19 ncw
>>8
地球にケイ素がたっぷりあるのも偶然とは思えない
神か宇宙人か創造主的なものがコンピュータって文明を発展させるように仕向けてる
気がしてならない
地球にケイ素がたっぷりあるのも偶然とは思えない
神か宇宙人か創造主的なものがコンピュータって文明を発展させるように仕向けてる
気がしてならない
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:37:20 lup
人類は火星から来た説をどっかでみた
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:39:46 Esd
おまえらは犬以下だけどな
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:40:01 DPM
人間に生まれて無為に時間を消耗する
これ以上の贅沢は無い
これ以上の贅沢は無い
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:40:13 Hdt
進化だけでこんなふうになるものなのか、と思わないでもなかったりする
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:40:19 bS3
猿だかなんだかが台に乗って棒を使ってバナナとったら天才天才天才いわれて
ゴリラが手話でコミュニケーションとったらやべーやべーと言われるけど
人間のなかの比較的糞みたいなやつですら言葉は話すし複雑な機械の操作だってできるし
そもそも火とか電気とか使ってクッソ複雑な物を作ったり形而上の概念すら考えて
ヤバ過ぎるだろ
ゴリラが手話でコミュニケーションとったらやべーやべーと言われるけど
人間のなかの比較的糞みたいなやつですら言葉は話すし複雑な機械の操作だってできるし
そもそも火とか電気とか使ってクッソ複雑な物を作ったり形而上の概念すら考えて
ヤバ過ぎるだろ
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:41:02 JzX
人間の体内時計は25時間
地球の自転周期は24時間
火星の自転周期は25時間
地球の自転周期は24時間
火星の自転周期は25時間
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:41:46 W3O
この世界の謎の一つかも
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:44:30 bS3
善悪だとかの倫理観ていうものを考える余裕すらある
他の畜生にそんなの出来るか?
他の畜生にそんなの出来るか?
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:47:48 bS3
アスファルトで舗装された道路を見るだけで怖くなってきた
どこまでも枝分かれして続いているような滑らかな地面が怖い
チンパンジーとかイルカとかカラスが賢いだのなんだの言っても圧倒的に人間のほうが賢いし
分布広すぎ 適応しすぎ 複雑すぎ 多様すぎ
どこまでも枝分かれして続いているような滑らかな地面が怖い
チンパンジーとかイルカとかカラスが賢いだのなんだの言っても圧倒的に人間のほうが賢いし
分布広すぎ 適応しすぎ 複雑すぎ 多様すぎ
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)02:51:33 9v3
地球の一生を一年に換算すると人類が生まれたのは12月の終わりって話
果たしてホンマやろかと思う
実は今の文明がそうってだけでその前の荒野だった時代も
本当のところ人類が滅亡した世界に過ぎなかったんだろうかとか
それこそ太平洋のど真ん中の海底掘り進めてたら放射性廃棄物が出てきたとかあったら面白そう
果たしてホンマやろかと思う
実は今の文明がそうってだけでその前の荒野だった時代も
本当のところ人類が滅亡した世界に過ぎなかったんだろうかとか
それこそ太平洋のど真ん中の海底掘り進めてたら放射性廃棄物が出てきたとかあったら面白そう
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)03:12:15 NoP
全ての生物は生まれた瞬間から知性とは別の習性がプラグインされてると思う。色々な特性を持つ生物を地球に放すことでどんな循環システムが出来るのが高度な知的生命体に試されてる気がする。生物実験の上位互換みたいな感じでね。
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)13:34:39 JzX
人間のDNAには自然にはできない配列が含まれていて人工的に操作されているのではないかと言われている
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)13:41:32 xlI
高度な進化を経て生まれたにしては病気になる人間が多いのは、実は地球外から来たためではないか?という説もある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454693483
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?