人の悪口言わない人を信じれないんだけど
- 2016/11/28
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:06:00 07A
いい人だと思う一方で
裏があるんじゃないかと思ってしまう・・・
あきらかに俺がクズだよな?
裏があるんじゃないかと思ってしまう・・・
あきらかに俺がクズだよな?
4:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:07:30 EpW
悪口言うのが普通って間隔の捻くれた考えしかできないからそうなんでしょ
5:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:08:34 clc
育ちが悪いのね
6:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:08:52 07A
全く言わないのがなんか怖いんだよな
ほどほどに言うやつのがなんか信じられる
ほどほどに言うやつのがなんか信じられる
7:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:09:45 ZNV
>>6
ああ、それなら解かる。
ああ、それなら解かる。
8:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:10:08 swj
悪口言える相手と言えない相手決めてる
10:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:11:40 C05
投影
11:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:11:55 07A
ここでお前らみたいにクズ呼ばわりしてくれる奴のが信じられる
12:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:12:52 rol
プライベートなら言う。会社では言わん。
13:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:12:56 3LE
あれじゃない?言ったら言ったでチクられるとか
14:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:12:59 EpW
悪口は理解できないけど
ずっと笑顔の人が真顔になった時が一番怖い
ずっと笑顔の人が真顔になった時が一番怖い
15:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:13:04 swj
実際面と向かってクズって言ってくる奴信用してたらあかん
17:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:13:35 n4O
悪口言わない=それを悪いとは思ってないだけなんじゃないの?
19:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:14:31 Itd
どんな奴も俺の悪口言ってんだろうなとは思うけど
他の奴の悪口も同じぐらい言ってんだろうしいいやって思うようにした
他の奴の悪口も同じぐらい言ってんだろうしいいやって思うようにした
20:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:15:36 bTN
>>1
お前は吐き気がするぐらい気持ち悪い奴だけど、案外良いとこもあるよな
こんな事言われたら嬉しいだろ
お前は吐き気がするぐらい気持ち悪い奴だけど、案外良いとこもあるよな
こんな事言われたら嬉しいだろ
25:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:17:45 6pz
>>20
逆にそんな事言う奴なんて関わりたくない
逆にそんな事言う奴なんて関わりたくない
21:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:16:07 07A
俺が考えてしまうのが
自分に跳ね返って来るデメリット考えて言わないんじゃないかと思ってしまう
だったらほどほどに悪口言ってくれる奴のが
なんか信じられる・・・
自分に跳ね返って来るデメリット考えて言わないんじゃないかと思ってしまう
だったらほどほどに悪口言ってくれる奴のが
なんか信じられる・・・
23:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:17:05 n4O
>>21
それがあっても悪口言わない方がいいんじゃないの?
それがあっても悪口言わない方がいいんじゃないの?
22:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:16:15 DeS
俺は悪口言わないよ
立場が悪くなるだけだから
立場が悪くなるだけだから
28:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:20:02 07A
>>22
ほんとそれなんだよ
メリットとデメリット考えて言わないんじゃかと・・・
言うやつのが素の自分を出してくれてる気がして信じられる
ほんとそれなんだよ
メリットとデメリット考えて言わないんじゃかと・・・
言うやつのが素の自分を出してくれてる気がして信じられる
34:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:22:30 n4O
>>28
自分基準で考えたらいかんで
自分基準で考えたらいかんで
36:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:24:08 07A
>>34
ほんとそれなんだよね
絶対相手の気持ち考えて言わないようにしてる人もいるはずだし
ほんとそれなんだよね
絶対相手の気持ち考えて言わないようにしてる人もいるはずだし
44:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:33:27 n4O
>>36
そういう意味じゃなくて
自分が言う悪口=相手も思ってる
なのに言わないのはおかしいって考えのことね
相手はそう思ってないという可能性を考えてない
そういう意味じゃなくて
自分が言う悪口=相手も思ってる
なのに言わないのはおかしいって考えのことね
相手はそう思ってないという可能性を考えてない
24:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:17:19 C05
「お前、今日、臭うぞ」
と言ってくれるヤツは信用できるってのならわかる
と言ってくれるヤツは信用できるってのならわかる
26:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:18:37 SgH
>>24
どっちかっていうとそれは悪口ってよりは
アドバイス、注意って感じだな
どっちかっていうとそれは悪口ってよりは
アドバイス、注意って感じだな
27:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:19:45 3Lw
>>1すげえわかる
悪口や愚痴言ってくれる位には信頼されてるんだなって逆にうれしい
まあ影で俺もいろいろ言われてるんだろうけど
悪口や愚痴言ってくれる位には信頼されてるんだなって逆にうれしい
まあ影で俺もいろいろ言われてるんだろうけど
31:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:21:40 07A
>>27
俺の気持ちわかってくれる奴がいて安心した
人としてはダメなんだろうけどな
俺の気持ちわかってくれる奴がいて安心した
人としてはダメなんだろうけどな
29:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:20:59 PNc
悪口で盛り上がるのってなんだか下品に思えるんだよな
特に陰口だったりすると、ソイツを信用できなくなる
だから俺は悪口は言わないことにしてる
おまえ声でかすぎとかの批判は言う
特に陰口だったりすると、ソイツを信用できなくなる
だから俺は悪口は言わないことにしてる
おまえ声でかすぎとかの批判は言う
30:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:21:06 3Lw
お前ら悪口嫌う奴多いけどだったら2ちゃんなんかすんなよ
人の汚いところ凝縮されてるだろここ
人の汚いところ凝縮されてるだろここ
32:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:21:48 bTN
>>1は面倒臭いから関わりたくないな
37:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:25:08 07A
>>32
お前みたいにはっきり言ってくれる奴のが楽だわ
リアルで言ってくれたらの話だが
お前みたいにはっきり言ってくれる奴のが楽だわ
リアルで言ってくれたらの話だが
33:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:22:20 lkH
正面から1対1で悪口を言うのはいい奴
分からない所でコソコソ言うやつはダメな奴
悪口を言わない奴はメッチャいい奴か、計算高い奴
そんな感じに思ってる
分からない所でコソコソ言うやつはダメな奴
悪口を言わない奴はメッチャいい奴か、計算高い奴
そんな感じに思ってる
35:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:23:23 8AP
自己険悪で言えない
38:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:25:31 PNc
人間の脳は他人への悪口と自分への悪口を混同するから、他人の悪口言うと自分が傷つくようになってるらしい
39:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:26:57 eem
どうでもいい
悪口をいったところで
そいつはなにも変わらん
変えるように動いた方が楽
悪口をいったところで
そいつはなにも変わらん
変えるように動いた方が楽
40:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:28:40 DeS
>>39
かっこEー
かっこEー
41:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:29:23 07A
あれだぞ、大っぴらに言うのはダメだぞ?
二人でいるとき
あいつのああ言うとこは苦手だわとか言うやつはなんか信じられるって話な
二人でいるとき
あいつのああ言うとこは苦手だわとか言うやつはなんか信じられるって話な
47:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:35:11 ZNV
>>41
要するに「陰口」のことだろ?
要するに「陰口」のことだろ?
48:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:35:50 07A
>>47
そうそれ
そうそれ
53:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:38:03 vai
>>41
あ、なんかわかるわ。
あ、なんかわかるわ。
57:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:43:11 07A
>>53
やっぱ俺みたいに考える奴いるよな
やっぱ俺みたいに考える奴いるよな
42:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:32:34 bTN
そんなものだと開き直った方が楽だぞ、お前がいないときはお前の悪口で盛り上がってるんだ
でも別に良いじゃん、他人を無理に信用する必要なんてない
でも別に良いじゃん、他人を無理に信用する必要なんてない
43:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:32:56 J2L
悪口言わないやつはクズ
自分が一番可愛い八方美人
自分が一番可愛い八方美人
46:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:34:08 DeS
>>43
違うよ!(´,,・ω・,,`)
違うよ!(´,,・ω・,,`)
45:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:33:30 BOv
マジレスするとお前が陰口そいつ言われてる
51:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:37:21 GRd
人の悪口言わない=他人に興味ない
みたいに思ってしまうよな
みたいに思ってしまうよな
52:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:37:39 Irc
>>51
話題に挙げる分その人に興味持ってるってことだからな
話題に挙げる分その人に興味持ってるってことだからな
54:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:39:00 BOv
人に対する愚痴は信用してる奴にしか言わんだろ
つまりそういう事だよ
つまりそういう事だよ
58:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:43:36 ZNV
>>54
あ、やべえw
このあいだ初めてあった人に言っちゃったよwww
次回会った時には気まずいかもw
あ、やべえw
このあいだ初めてあった人に言っちゃったよwww
次回会った時には気まずいかもw
59:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:46:15 BOv
>>58
まともな人ならと付け足しておきます
まともな人ならと付け足しておきます
55:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:40:42 Dp4
悪口なんて一人の時しか言えないわ
56:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:42:05 J4z
わざわざきいて不愉快になる話題を他人の前で言わないよ
60:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:48:37 6pz
人に悪口言う奴って凄く怖く感じるし一瞬で信用できなくなる
自分が悪口聞くの言われるのも嫌いだからどんなに仲のいい奴でも悪口は絶対に言わないな
悪口言うか言わないかは悪口言われて傷つく奴か平気だったり流せる奴の差だと思う
自分が悪口聞くの言われるのも嫌いだからどんなに仲のいい奴でも悪口は絶対に言わないな
悪口言うか言わないかは悪口言われて傷つく奴か平気だったり流せる奴の差だと思う
61:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:49:57 jpF
悪口(愚痴)を言える相手って信用(安心)できる人じゃね
だから悪口言わない人=自分が信用されてない
みたいな感じだと思うの
だから悪口言わない人=自分が信用されてない
みたいな感じだと思うの
64:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)20:00:45 4jR
>>61あれか、すぐチクる奴に誰かの悪口とか
言ったらすぐチクられるから
そいつと関わらない様にするのと同じやつか
言ったらすぐチクられるから
そいつと関わらない様にするのと同じやつか
63:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:51:25 BOv
>>61
同意
陰口言ってることが広まるなんて誰でも嫌だもんな
同意
陰口言ってることが広まるなんて誰でも嫌だもんな
66:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)20:08:36 jpF
>>63
そうだな
そこで何故か広まることが多いんだけどなw
>>64
すぐチクるやつは大抵
人に好かれたい奴か、誰でもすぐに信用する情弱だからな
距離を置くのが多い選択だよね
そいつと悪口を言わないで関わるようにするのが大人な対応だろうけど、難しいわな
そうだな
そこで何故か広まることが多いんだけどなw
>>64
すぐチクるやつは大抵
人に好かれたい奴か、誰でもすぐに信用する情弱だからな
距離を置くのが多い選択だよね
そいつと悪口を言わないで関わるようにするのが大人な対応だろうけど、難しいわな
62:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)19:51:14 GKQ
何かを指摘したり叱咤するわけでも無い、単純な悪意からくる悪口とか言ってる自分を客観的にイメージすると無様でしか無いから言わんな
陰口とか余計に印象悪くなる、こんなん誰かしらに言ったところで「あ、こいつ俺のことも裏でゴチャゴチャ言ってるかもしれん」ってなるだけだし
陰口とか余計に印象悪くなる、こんなん誰かしらに言ったところで「あ、こいつ俺のことも裏でゴチャゴチャ言ってるかもしれん」ってなるだけだし
65:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)20:02:05 PNc
そういや昔、「他人の悪口言ってるとき、俺は自分に言い聞かせるために悪口を言ってるんだ」とかいう奴いたな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453543560