意識低い人にありがちなこと
- 2016/11/24
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:36:42 bV5
プロフィール画像が糞画質
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:42:53 bV5
自己対象化ができない
ワイのことやで
ワイのことやで
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:43:02 IHn
まずはアイスの蓋の裏をスプーンで小削げる
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:44:03 Gqn
まず、プロフィール画像が何のことかわからない
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:45:39 bV5
>>5
ここらで嫌われてるTwitterやらLINEやらSNSでの自分のアイコンのことやで
ここらで嫌われてるTwitterやらLINEやらSNSでの自分のアイコンのことやで
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:46:37 Gqn
>>9
あー
変えたことがない
あー
変えたことがない
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:44:54 oTo
今日寝ながら出来る事でも明日に回す
俺の事やで
俺の事やで
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:45:31 IHn
コーンポタージュ缶のコーンを残さず食べる
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:46:18 bV5
猫背
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:46:34 6Jg
とりあえず「知らん」
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:46:43 6mc
仕事は遅刻ギリギリが基本
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:47:27 O0e
Twitterやフェイスブックを持ってないワイは意識が低いのか高いのか
どっちや
どっちや
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:50:52 bV5
>>19
変にやってくっさいこと書き込むよりは賢明やと思う
主観やがワイは寡黙でどっしりしてる人に憧れるな
変にやってくっさいこと書き込むよりは賢明やと思う
主観やがワイは寡黙でどっしりしてる人に憧れるな
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:47:47 bV5
何をやっても落ち着きがない
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:47:54 IHn
ヤクルトの開封は指ズボ。一本ではなく複数本飲む。
28:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:52:35 IHn
片手鍋でラーメンを作った後、食器に移さずそのまま食べる
30:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:53:37 IHn
コンビニでトイレ借りても買い物せず帰る
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:54:00 fkI
まぁいいやしょうがないぼちぼちでいいや
明日やろう
明日やろう
36:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:57:37 Nk9
伏せ丼する
38:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:58:11 9Iw
ワイ
39:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:58:59 IHn
一月に数度のカレー
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)21:59:48 v74
お徳用のウィンナーをつまみにする
41:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)22:00:03 IHn
公園の動物に餌
44:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)22:02:19 Nk9
クチャラー
48:名無しさん@おーぷん:2016/02/08(月)22:08:04 bV5
句読点をつけたがる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454935002/
- 関連記事
-
- (´・ω・`)「ぼくはVHS派」 彡(゚)(゚)「ワイはベータ派やで」
- お前らの人生で一番痛かった経験ってなんや?
- 苦手なもの書いてけ
- 頭に「田舎の」って付けるとなんかほのぼのするよな
- 2000年生まれ以降が知らないだろうもの
- これまでの人生で学んだ事を書いて去れ
- 一 生 に 1 回 く ら い し か 使 わ な い 言 葉
- これ使っとけば賢く思われるコトバ教えてくれ
- お前らが嫌いな男のファッション挙げてけ
- 闇抱えてる人に見られる特徴
- 主人公になれるやつの条件
- 昭 和 の 小 学 生 あ る あ る
- 一人暮らしの俺に月一万円以内でできる趣味を紹介してくれ
- 実写化されるべきマンガ
- トイレに置いておきたい漫画No.1といえば