ここ最近RPGをクリアするのが遅くなってる気がする
- 2016/11/17
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)22:57:32 DgW
倒せないボスが出てくるとめんどくさくなって1週間ぐらい放置
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)22:58:36 rAU
クリアする気すらなくなったわ
脳みそ空っぽで出来るストーリー性のないゲームしかやらなくなった
脳みそ空っぽで出来るストーリー性のないゲームしかやらなくなった
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)22:58:40 GjT
一回ゲームオーバーになるとそのままやらなくなったりするな
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)22:59:02 JS6
俺もゲームすらしんどい
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)22:59:40 8J9
前回のプレイから期間空くと二度とやらなくなる
思い出すのが面倒くさい
思い出すのが面倒くさい
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)23:17:14 8oq
ぬるくてサクッと遊べて変に拘ってないけど面白いRPGを誰か作って
9:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)23:27:23 YPX
>>7
レトロゲームはお好きですか
デュープリズム
mother1.2.3
マジカルバケーション
クロノトリガー
チンタラやって25時間前後でクリアできまっせ
レトロゲームはお好きですか
デュープリズム
mother1.2.3
マジカルバケーション
クロノトリガー
チンタラやって25時間前後でクリアできまっせ
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)23:36:02 B8d
>>9
長いよなあ、ゲームって
昔は8時間とかで解けたRPGあった気がするw
長いよなあ、ゲームって
昔は8時間とかで解けたRPGあった気がするw
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/22(月)23:22:48 YPX
初回プレイからネット見てギッチギチにやり込むのでエンディング見るまでに半年~二年かかる
12:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)01:14:50 U7Y
こういう意見よく見るようになったけど、ADVが復活する気配が全くないと言う…
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)01:16:13 w0T
>>12
JRPGがADVを代替しているからな
それに本格的なADVは謎解きで詰まって今時の子供は進められないだろ
JRPGがADVを代替しているからな
それに本格的なADVは謎解きで詰まって今時の子供は進められないだろ
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:08:16 ItF
ADVってどんなジャンルだったっけ……
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:10:41 rQ2
アドベンチャーじゃん
コマンドを選択して行動を決める
コマンドを選択して行動を決める
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:12:28 ItF
>>15
それはわかるけど、漠然としすぎて代表的なタイトル挙げるのに困ってさ
それはわかるけど、漠然としすぎて代表的なタイトル挙げるのに困ってさ
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:13:41 rQ2
>>16
最近のゲーム知らないんで挙げられんわw
ごめん
俺の場合、ファミコンになっちゃうからwww
最近のゲーム知らないんで挙げられんわw
ごめん
俺の場合、ファミコンになっちゃうからwww
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:15:28 ItF
>>17
俺おっさんだからファミコンソフトでもおkよ
初めて買ったソフトは聖闘士星矢黄金伝説だし
俺おっさんだからファミコンソフトでもおkよ
初めて買ったソフトは聖闘士星矢黄金伝説だし
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:18:23 rQ2
>>18
だったらディスクシステムの鬼ヶ島、遊遊記
ビクターのかぐや姫、シャドウゲイト、リップルアップアイランド
精霊狩り、孔雀王、とうほうけんぶんろく(漢字忘れた)
サラダの国のトマト姫、デッドゾーン
まだまだありそうだけどとりあえずこんだけ
だったらディスクシステムの鬼ヶ島、遊遊記
ビクターのかぐや姫、シャドウゲイト、リップルアップアイランド
精霊狩り、孔雀王、とうほうけんぶんろく(漢字忘れた)
サラダの国のトマト姫、デッドゾーン
まだまだありそうだけどとりあえずこんだけ
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:22:38 ItF
>>19
トマト姫懐かしいなー
なんとなくイメージ掴めたありがと
となるとなんか最近はすでにADVっていろんなジャンルに内包されてる気がする
トマト姫懐かしいなー
なんとなくイメージ掴めたありがと
となるとなんか最近はすでにADVっていろんなジャンルに内包されてる気がする
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:23:37 rQ2
>>21
最近のゲーム、知らんからなw
ただADVからサウンドノベルが派生したあたりまでは知ってる
最近のゲーム、知らんからなw
ただADVからサウンドノベルが派生したあたりまでは知ってる
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:31:31 ItF
>>22
純粋なADVって多分もうないんじゃないか?
最近サウンドノベルというよりもアニメーションノベルになってて、もうよくわからんなw
純粋なADVって多分もうないんじゃないか?
最近サウンドノベルというよりもアニメーションノベルになってて、もうよくわからんなw
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:34:55 rQ2
>>23
そうなんだ
そうなんだ
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/23(火)03:37:32 ItF
>>24
あくまで俺の印象ね
そんなにゲームする方じゃないし
あくまで俺の印象ね
そんなにゲームする方じゃないし
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456149452
- 関連記事
-
- 大学生になってもまだゲームやってる奴
- ローレシアの王子ってどう見ても勇者じゃないよな
- 【悲報】DQ4のブライおじさんwwwwww
- 3DSでオススメのゲームおせーて
- ドラゴンクエストで「あぁ、もう終盤だな」って思う瞬間
- PS2の面白いゲーム教えてくれ
- ドラクエの人間の仲間キャラで一番有能なのはハッサン
- FF6好きな奴おる?
- RPGの2週目やらない奴wwwwwwwwwwwwwww
- 日本の三大RPG 2つはドラクエ、FFだとして
- 今やってるゲームの主人公の名前に本名入れてるんだけど
- PS2で面白いソフトある?
- RPGで砂漠のステージが一番嫌われるという風潮
- RPGの主人公のコミュ力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5歳の息子がゲームやりたいって言い出した