履歴書の志望動機とかwww
- 2016/11/09
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)16:58:52 LYJ
何書けばええねん
2:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)16:59:18 LYJ
金が欲しいから働きたいしかないやろ
3:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)16:59:24 Pw3
金がほしい
5:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)16:59:49 WPK
遊ぶ金欲しさ
8:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:00:21 LYJ
>>3
>>5
金と書いたら落とされるんやろなぁ
>>5
金と書いたら落とされるんやろなぁ
4:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)16:59:28 L7T
直感!と書いたやつなら知ってる
6:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)16:59:59 LYJ
>>4
度胸ありスギィー
度胸ありスギィー
7:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:00:20 Oyo
募集していたからって書いとけ
9:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:00:47 LYJ
>>7
そんなんでええの?
そんなんでええの?
10:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:01:33 LYJ
今更やけど、こんな時間に建てても意味ないな。
ニートども働け!
ニートども働け!
16:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:06:53 LYJ
ワイは正社員目指すんや!
17:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:07:12 XfO
その企業のパンフから適当にコピペしとけば良い
18:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:07:48 LYJ
>>17
どういうこと?
企業理念とかパクれてこと?
どういうこと?
企業理念とかパクれてこと?
19:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:08:07 XfO
>>18
28:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:15:12 XfO
>>18
途中送信してしまった
パンフに載ってる事業と、適当に作った嘘エピソードを関連付けとけば良い、
例えば銀行とかなら、父親が会社経営してたから財務諸表分析に興味を持ってて~………
その銀行業の中でも、御社に志望する理由はパンフにもあるように、御社~…な企業であり、それが私の経験(嘘エピソード)から得た技能を十分に活用できると考えたからです。とか適当ぶっこいとけば良い
途中送信してしまった
パンフに載ってる事業と、適当に作った嘘エピソードを関連付けとけば良い、
例えば銀行とかなら、父親が会社経営してたから財務諸表分析に興味を持ってて~………
その銀行業の中でも、御社に志望する理由はパンフにもあるように、御社~…な企業であり、それが私の経験(嘘エピソード)から得た技能を十分に活用できると考えたからです。とか適当ぶっこいとけば良い
20:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:08:46 A4F
嘘吐き大会じゃ
21:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:10:14 LYJ
志望動機さえしっかりすれば受かるやろうけど、それが全く浮かばん。
22:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:10:21 KjY
おんしゃのりねんにきょうかんしました。
ぼくもおんしゃではたらきたいです。
がんばりますのでさいようしてください。
ぼくもおんしゃではたらきたいです。
がんばりますのでさいようしてください。
23:【1493円】【吉幾三】◆XXg4vWSjas:2016/01/19(火)17:11:32 Cvc
死亡動機なら書けるのにな
24:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:12:09 LYJ
>>22
はい、不細用
>>23
ほんとそれ
はい、不細用
>>23
ほんとそれ
25:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:13:28 sh1
・ 通過する志望動機を書くには、まず通過できない理由を潰していくこと
・ 志望動機で、企業研究の進み具合がすぐにバレるということ
・ 特に業界研究が出来ていないと、魅力的な志望動機が作れないこと
・ その企業のイイところ探しは、誰にだって簡単にできるということ
・ その企業でなければならない理由を伝えるのが、志望動機の本質であること
ですって
・ 志望動機で、企業研究の進み具合がすぐにバレるということ
・ 特に業界研究が出来ていないと、魅力的な志望動機が作れないこと
・ その企業のイイところ探しは、誰にだって簡単にできるということ
・ その企業でなければならない理由を伝えるのが、志望動機の本質であること
ですって
27:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:14:46 LYJ
>>25
絶対無理や、そんなに会社興味ねぇよ
絶対無理や、そんなに会社興味ねぇよ
31:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:17:21 XfO
>>25
コレの一番目はホント大事
落ちる理由を無くしていったら大概受かる。
特別難しい所じゃない限り
コレの一番目はホント大事
落ちる理由を無くしていったら大概受かる。
特別難しい所じゃない限り
26:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:14:03 LYJ
履歴書を書いてて思ったけど、字の綺麗さって遺伝やな絶対に
29:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:16:32 LYJ
一応志望は自動車小売業や
32:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:17:54 KjY
ぶーぶーがすきだったからです。
34:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:19:25 LYJ
>>32
それは書くつもり
それは書くつもり
35:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:19:50 Xye
「金稼ぎたい」でいいんだぞ
バイトに大それた志望動機なんか期待してないんだよねこっちも
バイトに大それた志望動機なんか期待してないんだよねこっちも
36:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:20:13 LYJ
>>35
バイトじゃねーんだよ、クソニート
バイトじゃねーんだよ、クソニート
38:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:21:48 Xye
>>36
うそつくなよ
バイトだろ
うそつくなよ
バイトだろ
37:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:20:59 XfO
何故その業界を志望してるのか、その中でも何故その企業なのかをパンフ見て考えると良いよ。
それに嘘でもいいから自分の経験を織り交ぜて語れれば、志望動機で落とされることはまず無い。
それに嘘でもいいから自分の経験を織り交ぜて語れれば、志望動機で落とされることはまず無い。
39:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:22:19 LYJ
>>37
正直言って違いとか全然わかんないんだよね~。
車は好きだけど詳しいわけじゃないし。
>>38
だからニートは黙って働け!
正直言って違いとか全然わかんないんだよね~。
車は好きだけど詳しいわけじゃないし。
>>38
だからニートは黙って働け!
40:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:25:49 LYJ
てか字の綺麗さで合格不合格変わるの?
44:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:28:24 sh1
>>40
あえて汚いやつ取らんやろ
あえて汚いやつ取らんやろ
43:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:28:01 XfO
>>40
綺麗さと言うより丁寧さ。
ある程度下手でも丁寧に書いとけば問題ない。
綺麗さと言うより丁寧さ。
ある程度下手でも丁寧に書いとけば問題ない。
45:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:29:00 LYJ
>>43
自分で言うのもなんだが字は達筆なんだ。
汚い奴と差を付けられるかな?と思って
自分で言うのもなんだが字は達筆なんだ。
汚い奴と差を付けられるかな?と思って
46:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:31:07 XfO
>>45
正直余りプラスにはならないと思う。
印象が少し良くなる程度
正直余りプラスにはならないと思う。
印象が少し良くなる程度
47:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:31:36 KjY
新卒ならともかくPCのほうが印象いいんじゃなかったっけ
49:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:32:00 sh1
>>47
企業によるんちゃう?
企業によるんちゃう?
51:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:33:17 XfO
>>47
大手のエントリーシートとかはそんな感じ。
でも、履歴書は手書きって所は大手でもまだまだ主流。
大手のエントリーシートとかはそんな感じ。
でも、履歴書は手書きって所は大手でもまだまだ主流。
50:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:32:52 LYJ
>>46
そうか残念だ。
>>47
>>49
とりあえず今の所は手書きで逝く
そうか残念だ。
>>47
>>49
とりあえず今の所は手書きで逝く
54:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:37:22 XfO
>>50
逆に字が上手いことを自己PRに利用した方が効果ありそう。
何故字を上手くなろうと思ったか。字を上手くなる為にどんな努力をしたか。どんな苦労があったか。今どんな風に活かせているか。を嘘でもいいから語れる様になれば大丈夫
逆に字が上手いことを自己PRに利用した方が効果ありそう。
何故字を上手くなろうと思ったか。字を上手くなる為にどんな努力をしたか。どんな苦労があったか。今どんな風に活かせているか。を嘘でもいいから語れる様になれば大丈夫
56:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:41:55 LYJ
>>54
幼い頃から書道を習って、褒められるのが嬉しくて努力を重ねました。その為中学高校大学でも努力する大切さと努力して得られる喜びを忘れずに努力し続けられました。この努力できる才能は必ず御社に多大な利益をもたらすでしょう。(大嘘)
幼い頃から書道を習って、褒められるのが嬉しくて努力を重ねました。その為中学高校大学でも努力する大切さと努力して得られる喜びを忘れずに努力し続けられました。この努力できる才能は必ず御社に多大な利益をもたらすでしょう。(大嘘)
59:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)22:38:19 XfO
>>56
遅レスだが、学生時代で努力した具体的エピソードとその努力した経験を具体的にどの様に貢献出来るのか明確にした方がいい。
話に説得力が無い。
遅レスだが、学生時代で努力した具体的エピソードとその努力した経験を具体的にどの様に貢献出来るのか明確にした方がいい。
話に説得力が無い。
48:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:31:44 tk2
企業研究って必要なんか
面接の前日にネットでぽちぽち調べるぐらいしかしてないけど大体受かったで
面接の前日にネットでぽちぽち調べるぐらいしかしてないけど大体受かったで
52:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:34:45 LYJ
食の欧米化は進んでんのに、何でこういうとこは進まないの?
53:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:36:58 LYJ
身なり良しハキハキ話せて志望動機適当奴か、身なり微妙もどもど志望動機完璧な奴、これやったらどっち取るんやろ?
55:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:39:22 sh1
>>53
どっちもとらないんちゃう?笑
どっちもとらないんちゃう?笑
57:名無しさん@おーぷん:2016/01/19(火)17:42:47 LYJ
>>55
やっぱり?
志望動機しっかり考えなあかんか
やっぱり?
志望動機しっかり考えなあかんか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453190332