バカ店員「合計995円になります」英国紳士俺「スッつ(1095円)」
- 2016/10/14
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:01:32 Y0f
バカ店員「!?」
英国紳士俺「にょ?」
バカ店員「100円のお返しですw(プークスクスww)」
いや普通だろ なんで1回止まったのか謎だわ
英国紳士俺「にょ?」
バカ店員「100円のお返しですw(プークスクスww)」
いや普通だろ なんで1回止まったのか謎だわ
2:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:02:12 7yK
顔
3:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:03:22 Y0f
>>2
馬鹿野郎会計してる時目が合ったけど
笑われんかったぞ
よくサンドウィッチマンの怖そうな方に似てるって
言われるし
馬鹿野郎会計してる時目が合ったけど
笑われんかったぞ
よくサンドウィッチマンの怖そうな方に似てるって
言われるし
5:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:04:54 2fH
>>3 いやいやいやいやwwww
4:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:04:12 M2J
にょ?
だろ
だろ
6:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:05:27 Y0f
>>4
にょ?は小声だよ
ていうか逆にお前ら995円求められたらなんぼ払うんだよ?
にょ?は小声だよ
ていうか逆にお前ら995円求められたらなんぼ払うんだよ?
10:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:05:56 gPq
>>6
995円
995円
11:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:06:00 htM
>>6
財布の小銭ぶちまけるの楽しい
財布の小銭ぶちまけるの楽しい
9:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:05:53 Amu
>>6
1000円出して5円のお釣りもらうわ
1000円出して5円のお釣りもらうわ
13:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:06:45 Y0f
>>9
5円と100円どっちの方が便利かわからんのか?
あ、1095円あるというの前提で考えてみてくれ
5円と100円どっちの方が便利かわからんのか?
あ、1095円あるというの前提で考えてみてくれ
15:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:08:02 Amu
>>13
次の買い物で使えば良いだけだろ…
次の買い物で使えば良いだけだろ…
7:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:05:47 uFB
995円だろ
12:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:06:08 NsZ
丁度か1005円
14:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:07:49 AuY
いやどう考えても>>1が正しいだろお前らわからないの?
16:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:08:03 tpb
こだわりすぎててキモイんだろ
普通5円のお釣りで済む話
普通5円のお釣りで済む話
19:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:09:04 Y0f
>>16
だーから
五円と100円どっちの方が便利なんだよ
もう消費税5%の時代は終わったんだよ
だーから
五円と100円どっちの方が便利なんだよ
もう消費税5%の時代は終わったんだよ
20:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:09:37 NsZ
>>19
消費税の話は関係ない気がする
消費税の話は関係ない気がする
18:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:08:47 PX9
にょ(´・ω・`)
21:【419円】 ■忍法帖【Lv=8,コング,c9L】:2016/01/13(水)22:09:40 Qw1
1105円だせばよかったんじゃないかな(すっとぼけ)
23:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:10:00 GWJ
95円分の小銭入ってたら邪魔だし、あるなら1095円出すわ
30:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:11:35 Y0f
>>23
小銭整理のためにもやるよな
小銭整理のためにもやるよな
27:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:10:56 Lle
英国紳士なら日本語理解出来なくてもセーフ
29:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:11:26 Emr
英国紳士なんだからポンドで払えよ
31:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:12:15 Y0f
>>29
今円安なんだよなぁ
今円安なんだよなぁ
32:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:12:22 NsZ
小銭ジャラジャラしてたら物凄く邪魔
33:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:12:44 6BE
別に100円返ってくるのを想定してそれなら好みの問題だと思うが会計はすぐのことだから多分1000円出しても硬貨1枚ってことに気づいてなかったろ
36:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:14:34 Y0f
>>32
だよな
>>33
財布の中に小銭がジャラジャラあると邪魔だろ
俺は整理の意味も込めてこうしたんだよ
だよな
>>33
財布の中に小銭がジャラジャラあると邪魔だろ
俺は整理の意味も込めてこうしたんだよ
41:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:29:52 hk4
95円分も小銭がある状況なんかなかなか無いだろ
42:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:31:19 Y0f
>>41
ある時なら1095円出すよな
出さないやつは小銭コレクターかなんかなのか
ある時なら1095円出すよな
出さないやつは小銭コレクターかなんかなのか
43:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:34:50 hk4
小銭が95円分も貯まるような奴は普段から大して気を付けてないから貯まるんだろ
それをここぞとばかりに95円出した必死さを笑ったんだと思うぞ
そこは出したくても1005円くらいにしておけよ
それをここぞとばかりに95円出した必死さを笑ったんだと思うぞ
そこは出したくても1005円くらいにしておけよ
44:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:37:06 Y0f
>>43
前半はまだ分からなくもないが
Missで溜まってしまうことはあるだろ
最後の一行は意味不
何でそこで処理しないの?出せばいいだけの話を
むつかしく考えんなよ
前半はまだ分からなくもないが
Missで溜まってしまうことはあるだろ
最後の一行は意味不
何でそこで処理しないの?出せばいいだけの話を
むつかしく考えんなよ
45:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:52:05 UJ5
にょ?がキモい
46:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:52:20 Y0f
>>45
すまんの
すまんの
47:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:54:10 hk4
俺がお店では1円単位しか調整しないからかな
10円単位なら自販機や券売機に小銭入れて小銭減らす
バカ店員だとお金数えるだけでも時間掛かるし
10円単位なら自販機や券売機に小銭入れて小銭減らす
バカ店員だとお金数えるだけでも時間掛かるし
48:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:54:44 l2a
コンビニバイトしてるけど
出されたお金は何も考えずに受け取ってる
出されたお金は何も考えずに受け取ってる
49:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:55:58 hk4
きっぷ買う時はいいよね
小銭全部入れたらたまに500円玉になって返ってきたりする
小銭全部入れたらたまに500円玉になって返ってきたりする
50:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:56:28 W3b
英国紳士はおつりをチップとして渡すイメージ
51:名無しさん@おーぷん:2016/01/13(水)22:57:27 hk4
自販機だと機械は10円玉を補充できて俺は小銭が減ってお互いメリットあるよね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452690092
- 関連記事
-
- コンビニ店員『お箸はお付けいたしますか?』
- たった今金縛り初体験したから書いてく
- 【悲報】ワイ、スマホ歩きの兄ちゃんとぶつかる
- バカ店員「合計995円になります」英国紳士俺「スッつ(1095円)」
- 満員電車内俺「(あ、目の前の席空いた座ろう)」スッ 横のおっさん「あっ!!!」
- コンビニ店員にご苦労様って言われた
- 【悲報】ワイ、仮免許試験で脱輪wwwwwww
- 国語の朗読でDQNにキレられた
- 「夢の中だとうまく走れない」←俺これ逆なんだけど
- 守衛の仕事中に身分証の無い奴を追い返した結果www
- アニメ、ゲームが趣味の友人に「幼稚だね」と言ったら怒った
- 職場にオニギリ持って行って配ったらゴミ箱の中に入ってた
- アパートからマンションに引っ越した結果wwwwwww
- 年収200万の貧乏人と結婚した結果w
- 海外数年住んでたけど