UMA→いるやろ 地球外生命体→いるかも 幽霊→
- 2016/07/31
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:27:20 fBd
いるわけないやろ
正直ひとまとめにオカルトとされると迷惑やと思うんやが
正直ひとまとめにオカルトとされると迷惑やと思うんやが
2:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:27:34 Veo
ワイやで
3:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:28:12 fBd
>>2
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
4:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:28:58 3ly
すまんな
5:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:29:54 fBd
>>4
おんjは幽霊の集まるパワースポットかなにか?
おんjは幽霊の集まるパワースポットかなにか?
6:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:32:08 ZUl
うぬかな?
8:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:34:38 fBd
深海やジャングルのなかには人間が見たことない生物が一杯おると思うし、そいつらもいっちゃあUMAだと思うねん。だからUMAはオカルトのなかでもかなり現実的な調査が出来るんで、笑い者にされるのはおかしいやろと思ったんや
10:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:37:06 Veo
UMAとか地球外生命体って探している間が一番楽しいと思う
11:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:39:19 fBd
>>10
わかる、見つかってしまったら終わりなのかもしれんな
とっぴなやつほど見つからずに有名UMAとしてのこってるんやろなあ
わかる、見つかってしまったら終わりなのかもしれんな
とっぴなやつほど見つからずに有名UMAとしてのこってるんやろなあ
14:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:47:29 Veo
実際いたとしても目撃数が圧倒的に少ない&時代が古く絶滅したUMAなんて、現代では誰にも知らされることもないんやろな
それがどんなにすごかったりしたとしても
それがどんなにすごかったりしたとしても
12:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:39:31 gOf
おんjは霊道
17:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:52:02 fBd
>>14
聞いた話やが、インドの港でよくわからん魚がとれても全部食ってまうんやで。
誰かに連絡する事もなくな。発見しようとする意思がなければ魚は全部魚や
聞いた話やが、インドの港でよくわからん魚がとれても全部食ってまうんやで。
誰かに連絡する事もなくな。発見しようとする意思がなければ魚は全部魚や
15:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:48:23 fBd
おんjは霊的存在好きやな。いるわけないやん。オカ板は好きやが、いることを科学的に証明することに
一番遠いのが幽霊や。
一番遠いのが幽霊や。
16:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:51:16 A9D
基本的には信じてないけどエンタメとしての幽霊含むオカルトは大好きやわ
18:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)05:53:06 4xI
心霊写真もPC普及する前は面白かったんやけど今はなんでもできるから廃れてたな
19:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)06:01:13 fBd
>>18
見るがわが画像加工してしまえば何でもできるやろとおもったらそらおもろくなくなるわな。
カメラ技術は一般人はしらん。でも画像加工は一般人でもやろうと思えばできるんじゃね?という意識の差から心霊写真を一気に信じない人たちを作ったんやと思うわ
見るがわが画像加工してしまえば何でもできるやろとおもったらそらおもろくなくなるわな。
カメラ技術は一般人はしらん。でも画像加工は一般人でもやろうと思えばできるんじゃね?という意識の差から心霊写真を一気に信じない人たちを作ったんやと思うわ
20:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)06:15:29 tNu
UMAってデカイ割に発見されなさすぎやろ
21:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)06:22:10 fBd
>>20
ツチノコからヒトガタまで大きさは様々やで
ツチノコからヒトガタまで大きさは様々やで
22:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)06:51:06 2PZ
でもいないのわかってても心霊スポットは行きたくあらへんわ絶対ヤバい
23:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)06:52:18 lyO
ワイUMR、憤怒
24:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:13:22 Q6A
いずれも悪魔の証明(居ないことが立証できひん)やと思うで・・・
逆(存在する)の証明が出来るかのラインで話をしたら
UMA>地球外生命体>>>>>>>幽霊
やと思うで(ランクのつけ方はイッチと同じやね)
逆(存在する)の証明が出来るかのラインで話をしたら
UMA>地球外生命体>>>>>>>幽霊
やと思うで(ランクのつけ方はイッチと同じやね)
27:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:20:38 fBd
>>24
シーラカンスは見つかる前はUMAだったやで。
UMAは数で勝負できるから、ほかとは違うで
シーラカンスは見つかる前はUMAだったやで。
UMAは数で勝負できるから、ほかとは違うで
31:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:34:27 Q6A
>>27
そらそうよ 観測してない生命体がUMAやから
ただUMAだけではなく「現時点では科学的に観測されない」ということが
「居ないことの科学的証明」にはなれへんと思うで
そらそうよ 観測してない生命体がUMAやから
ただUMAだけではなく「現時点では科学的に観測されない」ということが
「居ないことの科学的証明」にはなれへんと思うで
25:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:19:30 54U
でも一番いて欲しいのは幽霊やね
28:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:21:57 G4f
ダイオウイカもゴリラもUMA扱いやったしなあ
29:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:29:40 vjw
仮に人口の1%が幽霊になったとしたら今頃日本は幽霊でギチギチやしな
30:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:31:12 4xI
>>29
え?閻魔大王の審判で天国と地獄にいくの知らんの?常識やろ?
え?閻魔大王の審判で天国と地獄にいくの知らんの?常識やろ?
33:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)07:47:12 fP8
イカは宇宙人なんやで
34:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)08:05:30 OEC
幽霊は脳の勘違いが起こす錯覚て話やん
子どもが幽霊よく見るのも脳の発達が未熟だから
子どもが幽霊よく見るのも脳の発達が未熟だから
35:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)08:26:34 x2Z
UMA→発見されると新種ってことになる未確認生物を指すとすればいくらでもいるやろ。ネッシーとか雪男みたいなよくいわれる奴がいるいないは別、むしろそんな有名なのは実在しないんちゃうか。
地球外生命体→宇宙は広いしどっかにはいるやろ。地球の近所にはいないかもしれんけど。円盤で飛来して来るとも思えんけど。
幽霊→いてほしい(願望)。ただまあ、ゆうたら人間なんて肉と電気の塊だし魂とかないやろみたいな。霊魂とかないやろみたいな。TVでやってる心霊映像心霊写真は作り物ばっかりやと思う。
地球外生命体→宇宙は広いしどっかにはいるやろ。地球の近所にはいないかもしれんけど。円盤で飛来して来るとも思えんけど。
幽霊→いてほしい(願望)。ただまあ、ゆうたら人間なんて肉と電気の塊だし魂とかないやろみたいな。霊魂とかないやろみたいな。TVでやってる心霊映像心霊写真は作り物ばっかりやと思う。
38:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)08:45:43 S8V
>>35
文章がひどい
文章がひどい
39:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)08:48:32 3YV
>>35
UMAについて同意
ツチノコだのモンゴリアンデスワームだのは
妖怪と同レベルやろ
UMAについて同意
ツチノコだのモンゴリアンデスワームだのは
妖怪と同レベルやろ
36:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)08:29:57 ffx
新種は毎年発見されてるで…
40:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)09:05:37 Q6L
未確認生物が一番可能性高いんやろなぁ・・・
昔はゴリラもビッグフットとかと同じ扱いだったらしいし
昔はゴリラもビッグフットとかと同じ扱いだったらしいし
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451248040/