打率ってパーセント表示の方が良くない?
- 2016/06/26
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:32:10 7X5
打率.342より
打率34.2%の方が強そう
打率34.2%の方が強そう
2:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:32:25 Wex
むしろ弱そう
3:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:32:39 IRT
弱そう
4:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:32:40 fTI
よわそう
5:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:33:13 z69
yowasou
6:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:33:21 7X5
不評やな
8:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:33:56 6MW
ないわ
9:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:34:13 azb
弱い(確信)
10:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:35:21 Wer
これはない
13:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:38:58 JHh
%表示だと打率しか取り柄のない打者の都合が悪くなるからな
.300と.280はでかい差に見えるけど%だと2%の差しかない
.300と.280はでかい差に見えるけど%だと2%の差しかない
14:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:45:17 WzW
むしろポイント制にする
安打1点
本塁打3点とかにして
安打1点
本塁打3点とかにして
15:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:46:01 TVG
>>14
長打率で何とかなりそう
長打率で何とかなりそう
16:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:48:52 fFu
.300←打ちそう
0.300←あれ?
0.300←あれ?
17:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:49:24 mcD
○割△分□厘
これの語感が良すぎて%じゃアカンわ
これの語感が良すぎて%じゃアカンわ
18:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:54:10 qTX
クッソ弱そうやんけwww
19:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:55:06 iyZ
30%は確率低そう
20:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:58:22 fmc
>>19
ポケモンの一撃必殺と同じだしなあ
打てんわこれ
ポケモンの一撃必殺と同じだしなあ
打てんわこれ
21:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)16:59:46 qTX
>>20
当たらん(確信)
当たらん(確信)
22:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)17:34:09 ofN
FEやスパロボで34%とか出たら攻撃したい気にはならんやろ
23:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)17:36:45 14b
怪我率30%←アカン
24:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)17:37:56 pH8
>>23
3%でもアカンやろ
3%でもアカンやろ
25:名無しさん@おーぷん:2015/12/28(月)17:38:14 d5m
率よりも一試合平均何安打打ってるのかのほうがいいと思う
バスケの平均得点とかそうやん
バスケの平均得点とかそうやん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451287930/
- 関連記事
-
- 本当は野球やりたいけど敷居が高く感じて手を出せないでいるおんJ民
- 女受けが悪いスポーツランキング
- 日本三大スポーツ「野球」「サッカー」
- ニキ達が野球に興味を持ったきっかけ
- なんでスポーツはして無いけど筋トレ趣味ですって言うと気持ち悪がられんの?
- 見る気が失せるスポーツ番組にありがちなこと
- 打率ってパーセント表示の方が良くない?
- 打率ってパーセント表示の方が良くない?
- 社会人リア充が必ずやっとる「フットサル」とかいう謎球技wwwwww
- 平安時代の野球にありがちなこと
- スポーツって人類の役に立ってるの?
- 貧乏がやってはいけない3大スポーツ
- 階級制スポーツのヘビー級以外ってダサいよなwwwww
- お前らなんでボクシングみないの?
- なんでアメフトとかラグビーは流行んないの?