生まれつき人に嫌われる体質だけど何か質問ある?
- 2016/05/30
- 00:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:44:26 r2p
自分でも不思議
2:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:45:12 Eed
ワキガ?
3:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:45:27 r2p
>>2
時期による
時期による
4:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:45:32 3og
ハゲ?
5:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:45:42 r2p
>>4
学生だからハゲではない
学生だからハゲではない
6:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:45:50 tEE
チビ?
9:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:46:06 r2p
>>6そこそこ
7:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:45:53 pgV
酢豚のパインかなんか?
8:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:46:00 93J
エピソード教えて
11:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:47:09 r2p
>>8
始めは友達ができるが次第に離れていく
陰口とかじゃなくて面と向かってdisられる
始めは友達ができるが次第に離れていく
陰口とかじゃなくて面と向かってdisられる
12:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:47:12 UqJ
揚げ足取りばっかしてんだろ
14:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:48:35 r2p
>>12
いやー、別に
いやー、別に
13:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:48:23 r2p
小学校から俺のことを中傷するのは許される風潮がある
15:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:48:47 Bc9
否定からなんでも入るスタイルなんじゃない?
18:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:49:31 r2p
>>15
俺もそれを疑ったことはあるけどそんなことなかった。小学校低学年からだぜ?
俺もそれを疑ったことはあるけどそんなことなかった。小学校低学年からだぜ?
16:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:48:52 tmA
被害妄想入ってない?
19:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:50:02 r2p
>>16
転校とか進学に関係なしに起こったからそんなことはない
転校とか進学に関係なしに起こったからそんなことはない
17:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:49:27 tEE
いったい何があったのか気になるな
20:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:50:45 pgV
原因に気付かないのは詰んでる
22:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:51:08 r2p
>>20
最初から詰んでる
最初から詰んでる
21:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:50:53 r2p
友人(結局彼も離れていった)に理由を聞いたことある
「なんか理由はないけどウザい」らしい
「なんか理由はないけどウザい」らしい
24:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:51:53 Mzp
自分が出来ないことや不都合があると人のせいにする奴
25:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:52:41 jl9
こういうスレの奴って自分に都合の悪いことは一切言わないから信用できん。
かわいそうって言われたくて立ててるのが見え見えだからな。
かわいそうって言われたくて立ててるのが見え見えだからな。
28:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:53:50 1Ix
空気読めないとか?
相手がまだ話してるのに自分の話したがるとか
自慢ばっかとか
人の話聞かないとか
相手がまだ話してるのに自分の話したがるとか
自慢ばっかとか
人の話聞かないとか
29:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:54:02 mbQ
自覚がなきゃ無理
30:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:54:27 r2p
>>29
別に、人から好かれたことないから詰んでるという自覚もない
別に、人から好かれたことないから詰んでるという自覚もない
31:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:54:59 1Ix
嫌われる体質じゃなくて嫌われる性格
33:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:55:14 r2p
>>31
それはあるかもな
それはあるかもな
37:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:56:34 r2p
俺の性格は絶対理由の一部だとは思うけど、周り見るともっと性格悪い奴でも友達の一人くらいいるし
40:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:57:23 1Ix
>>37
思い当たることないの?
思い当たることないの?
41:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:58:00 r2p
>>40
個人個人になると思い当たる節はある人もいるよ、ていうかみんなそんなもんでは
個人個人になると思い当たる節はある人もいるよ、ていうかみんなそんなもんでは
39:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:57:21 r2p
あと、それまで普通の関係だった人が、急に豹変して俺のこと嫌いになったりする
42:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:58:54 r2p
まあおかげさまで泊まりにも遊びにも誘われないし誘っても断られるから勉強だけはできるようになった
43:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)21:59:35 1Ix
>>42
成績はどのくらいのレベル?
成績はどのくらいのレベル?
44:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:00:05 r2p
>>42
偏差値70くらい
偏差値70くらい
45:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:00:15 UGy
今からでも友達欲しいとは思うの?
46:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:00:33 r2p
>>45
数はいらないけど一人くらい親友が欲しい
数はいらないけど一人くらい親友が欲しい
47:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:00:54 1Ix
>>46
今何歳?これくらいじゃ特定されないから
今何歳?これくらいじゃ特定されないから
48:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:01:12 r2p
>>47
高校生、とだけ
高校生、とだけ
49:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:01:42 gEO
苦手なこと、嫌いなことはある?
何でもいいから教えて
何でもいいから教えて
50:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:02:01 r2p
>>49
怖いんだけど、どうした?
怖いんだけど、どうした?
54:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:03:46 gEO
>>50
嫌われる原因かも知れないなって思ったから聞いただけだよ…
ごめんね
嫌われる原因かも知れないなって思ったから聞いただけだよ…
ごめんね
57:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:04:21 r2p
>>54
ごめん。こういうところかもしれない
ごめん。こういうところかもしれない
52:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:02:46 1Ix
みんなから嫌われるってのは、怒らせてるから?そうじゃなくてウザいって言われるの?
55:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:03:52 r2p
>>52
ウザいって言われるのは全員。
個人レベルになると怒る
ウザいって言われるのは全員。
個人レベルになると怒る
53:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:03:29 rud
嫌われてるのを自力じゃどうもできない先天的な『体質』のせいにしてる時点で
自分は何も間違ってないという無意識レベル、心の底からの性格の悪さが出てる
自分は何も間違ってないという無意識レベル、心の底からの性格の悪さが出てる
56:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:04:09 r2p
>>53
甘んじて受け入れる。
甘んじて受け入れる。
61:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:06:13 tEE
>>56
受け入れるけど、解決する気なさそう
受け入れるけど、解決する気なさそう
64:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:07:54 r2p
>>61
そうかもしれない
そうかもしれない
83:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:14:49 tEE
>>64
なんか俺もムカついてきた、なんか話す気あんのかないのか
なんか俺もムカついてきた、なんか話す気あんのかないのか
86:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:15:47 r2p
>>83
なんて返せばよかったの…
なんて返せばよかったの…
95:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:21:56 tEE
>>86
自分の事なのになんか一線引いて話してる感じがする、2ちゃんじゃあしょうがないのかもしれないけど現実でもやられたらやだわ
自分の事なのになんか一線引いて話してる感じがする、2ちゃんじゃあしょうがないのかもしれないけど現実でもやられたらやだわ
97:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:23:36 r2p
>>95
まじかー!メカラウロコ
まじかー!メカラウロコ
101:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:26:07 tEE
>>97
メカラウロコはフヒッとなった
真面目にカウンセリング受けたりとかしたほうがいいよ
メカラウロコはフヒッとなった
真面目にカウンセリング受けたりとかしたほうがいいよ
58:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:05:16 1Ix
怒ってる友達は、何で怒ってるの?なんかした?それともなんか言ったから?
59:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:05:49 r2p
>>58
時と場合によるけど、明確な原因がわかるのは少数だわ
時と場合によるけど、明確な原因がわかるのは少数だわ
60:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:06:09 1Ix
>>59
その明確な原因はなんなの?
その明確な原因はなんなの?
63:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:07:20 r2p
>>60
俺が言ってしまったことで相手が怒る
でも、これは言い訳だけど、他のみんなはもっと酷いこと日常的に俺に言ってるわけで
俺が言ってしまったことで相手が怒る
でも、これは言い訳だけど、他のみんなはもっと酷いこと日常的に俺に言ってるわけで
67:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:08:04 1Ix
>>63
ふむ。何を言ったの?
自分がどんなこと言われてる?
ふむ。何を言ったの?
自分がどんなこと言われてる?
65:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:07:58 rud
ごく稀に存在するよ>>1みたいな人
会話や態度に大きな原因がなくとも
周囲の人間が警戒したり嫌いになり離れていく
理屈じゃない部分で嫌われる人。めっちゃレアケースだけど
会話や態度に大きな原因がなくとも
周囲の人間が警戒したり嫌いになり離れていく
理屈じゃない部分で嫌われる人。めっちゃレアケースだけど
66:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:08:04 gEO
すごく正直なんだろうなって思った
思ったことを素直に話しすぎるのかもね…
思ったことを素直に話しすぎるのかもね…
68:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:08:14 EB7
なんて言ったの
69:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:08:28 Awc
俺も嫌われる方だけど
原因は暗い・人の事をバカにしてる・見下してる・頭が悪いからだと思ってる
原因は暗い・人の事をバカにしてる・見下してる・頭が悪いからだと思ってる
71:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:09:26 1Ix
>>69
自分で自覚してるだけ偉いと思うよ
自分で自覚してるだけ偉いと思うよ
72:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:09:30 r2p
>>69
あぁ、俺もすごいネガティヴ思考
あぁ、俺もすごいネガティヴ思考
73:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:10:04 r2p
人のことバカにしたり見下してる奴も結局友達いるからさ、そこがわかんないんだよ
74:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:10:08 mbQ
お前出席番号後半だろ
76:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:10:31 r2p
>>74
前半です
前半です
81:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:12:51 KCM
マジレスするとアスペを疑え
診断は受けた事ある?
診断は受けた事ある?
82:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:13:18 r2p
>>81
ネットの奴なら受けたアスペでした
ネットの奴なら受けたアスペでした
84:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:15:07 KCM
>>82
ちゃんとした診断受けた方がいいかもな
一生に関わる事だし
ちゃんとした診断受けた方がいいかもな
一生に関わる事だし
87:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:16:28 r2p
>>84
病院なの?
病院なの?
88:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:18:50 c6V
発達障害なんだろ
98:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:23:58 bAS
クオリアを感じ取れないタイプ?
100:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:24:43 r2p
>>98
なにそれ
なにそれ
103:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:26:20 bAS
>>100
感覚のこと。りんごの赤い感じ、とか
りんごの赤さ、空の青さを明確な実感として認識できるか。
哲学的に難しい問題と関連してる。
感覚のこと。りんごの赤い感じ、とか
りんごの赤さ、空の青さを明確な実感として認識できるか。
哲学的に難しい問題と関連してる。
107:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:29:49 r2p
>>103
ごめんよくわからない
ごめんよくわからない
110:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:33:07 bAS
>>107
自分は「赤い」林檎を見て「赤い」って発言してるけど
もしかしたら他人は
「自分にとっては青色の」りんごを見て「赤い」って発言している
可能性があるのでは?
みたいな考えを理解できたら、クオリアを感じてる。
理解できないんなら多分感じてない。
自分は「赤い」林檎を見て「赤い」って発言してるけど
もしかしたら他人は
「自分にとっては青色の」りんごを見て「赤い」って発言している
可能性があるのでは?
みたいな考えを理解できたら、クオリアを感じてる。
理解できないんなら多分感じてない。
117:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:38:10 r2p
>>107
言ってる意味はわかるけど、共感できねえ
言ってる意味はわかるけど、共感できねえ
120:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:40:07 Wwy
>>117
難しい概念だから
パッと理解しろってほうが無理な話
難しい概念だから
パッと理解しろってほうが無理な話
121:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:40:53 r2p
>>120
そうなのかよかった
そうなのかよかった
104:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:29:12 gEO
>>100
ここで
ググれないのか無能って添えちゃうのがお前
正論なんだけど、いい気分ではないでしょ?
ここで
ググれないのか無能って添えちゃうのがお前
正論なんだけど、いい気分ではないでしょ?
108:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:30:00 r2p
>>104
それは嫌だな。確かに
それは嫌だな。確かに
112:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:34:30 gEO
>>108
無意識的にそういうことばをはっしてしまうことがおおいんだとおもうよ
無意識的にそういうことばをはっしてしまうことがおおいんだとおもうよ
109:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:32:20 1Ix
さっきから質問してて思うんだけど、一回の返答で答えを言わないのイラッとするよ!
好きな食べ物ある?→あるよ
みたいな。
普通の人は
好きな食べ物ある?→おにぎりが好きだよ
とかって感じじゃない?
好きな食べ物ある?→あるよ
みたいな。
普通の人は
好きな食べ物ある?→おにぎりが好きだよ
とかって感じじゃない?
114:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:36:43 r2p
>>109
そうなのか。ありがとう
そうなのか。ありがとう
115:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:37:18 k9l
>>109
好きな食べ物なに?って聞かないやつが悪い
好きな食べ物なに?って聞かないやつが悪い
111:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:33:25 exw
先祖代々の呪いか何かかな?
116:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:37:21 r2p
>>111
両親ともに友達多そうだからそうではないと思う
両親ともに友達多そうだからそうではないと思う
118:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:39:23 Wwy
クオリア云々はあまり関係ないだろw
>>1
知能検査は受けたみた?
>>1
知能検査は受けたみた?
119:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:39:36 r2p
>>118
受けてないよ
受けてないよ
122:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:45:56 6AQ
嫌われる体質とかない
育ちが悪いんだ
育ちが悪いんだ
123:名無しさん@おーぷん:2015/11/28(土)22:46:53 r2p
>>122
育ちって性格か
育ちって性格か
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448714666
- 関連記事
-
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- 悪口陰口は振る奴が悪い?言う奴が悪い?
- 「ぼっち辛い」←は?
- 社会人の楽しみって何?
- 昆虫は平気なのに蜘蛛だけは苦手って人おる?
- 公園でボール遊びちゃいけないってじゃあ公園で何するんだよ?w
- 社会経験豊富ってどういうことなのかな?
- 125-76=? ←頭の中でどうやって計算した?
- 結局一番いいダイエットは何やねん
- お前ら今のパソコンとスマホ何年使ってる?
- 意識高い系って何で批判されるの?
- お前らはこれからロボットとの競争に勝てる自信あるの?
- 先生「大人になればわかる」←ふーん
- なんでスーツがいかにも正装みたいな感じになってんの?
- 頭が良くなる方法ないの?