スポーツって人類の役に立ってるの?
- 2016/01/20
- 12:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:22:08 ypN
立ってるの?
2:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:22:31 Jck
運動不足の解消
3:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:22:54 ypN
>>2
散歩すればいいだろ
散歩すればいいだろ
4:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:23:05 Z5d
軍事教練だから
5:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:23:17 ypN
>>4
平和がいい
平和がいい
6:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:23:42 0BA
人を魅了するレベルのスポーツなら役には立ってるんじゃない?
7:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:24:03 ypN
>>6
何の?
何の?
11:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:25:22 0BA
>>7
それを見に来る人が居るなら上にある様に経済効果あるよね
それを見に来る人が居るなら上にある様に経済効果あるよね
9:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:24:41 MvQ
経済効果を産んでるから役立ってますよ
12:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:25:45 ypN
>>9
創造がないじゃん
創造がないじゃん
29:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:28:54 MvQ
>>12
役に立ってるかと言う質問に対して答えたんだが?
立ってることは認めたんだね
創造?スポーツメーカーによる道具の改善、トレーニング方法、
スポーツ医学、健康状態の改善
腐るほどあるだろ
想像力が無いね君
役に立ってるかと言う質問に対して答えたんだが?
立ってることは認めたんだね
創造?スポーツメーカーによる道具の改善、トレーニング方法、
スポーツ医学、健康状態の改善
腐るほどあるだろ
想像力が無いね君
31:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:29:13 ypN
>>29
創造?
創造?
13:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:25:55 dz4
コミュニケーション能力の育成
17:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:26:21 ypN
>>13
威圧的なのはコミュニケーションじゃない
威圧的なのはコミュニケーションじゃない
23:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:27:21 dz4
>>17
威圧的?
お前運動部員は全員DQNとか思ってるいじめられっこ?
威圧的?
お前運動部員は全員DQNとか思ってるいじめられっこ?
27:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:28:46 ypN
>>23
金融とか商社とか
金融とか商社とか
18:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:26:28 E6G
女子スポーツは目の保養
22:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:27:13 evj
スポーツやるようなやつは体力と闘争心が有り余ってるから
戦争に行かせるか、スポーツで発散しルールにはめて管理しないと犯罪者になる
つまりスポーツは治安維持の役にたってる
戦争に行かせるか、スポーツで発散しルールにはめて管理しないと犯罪者になる
つまりスポーツは治安維持の役にたってる
26:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:28:28 ypN
>>22
創造性がない
売れない
創造性がない
売れない
25:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:28:10 qDl
ネットとかゲームがないところではすごく大きな娯楽やよ
28:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:28:50 jm0
「代替手段があるからスポーツは不要!」
この理論はあまり説得的ではない。その理論を推し進めると
「飯が食えればいいんだから料理人は人類の役に立たない」
「遊びはテレビゲームで代用できるから昔のおもちゃは全て人類の役に立たない」
というような話になりかねない。
この理論はあまり説得的ではない。その理論を推し進めると
「飯が食えればいいんだから料理人は人類の役に立たない」
「遊びはテレビゲームで代用できるから昔のおもちゃは全て人類の役に立たない」
というような話になりかねない。
32:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:29:28 0BA
役に立つ=創造?
ちょっと何言ってるかわかんない
ちょっと何言ってるかわかんない
34:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:29:35 rnv
ルールと勝ち負けがないと夢中になれない
散歩も楽しいけどな
散歩も楽しいけどな
35:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:29:35 dz4
運動してないと老後は大変だぞ
39:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:30:18 ypN
>>35
スポーツは老けるよ
不自然な運動だから
スポーツは老けるよ
不自然な運動だから
55:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:35:04 2jD
人間の身体能力の向上及び現界への挑戦
58:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:36:03 ypN
>>55
医学部行けよ
医学部行けよ
60:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:36:52 2jD
>>58
それでも良いんじゃない?あくまで方法の一つ
それでも良いんじゃない?あくまで方法の一つ
62:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:37:20 0MX
>>58
的外れ過ぎてワロタ
的外れ過ぎてワロタ
63:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:39:00 Jck
>>58
???
???
59:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:36:41 rVW
それ言ったらほとんどの娯楽が…
65:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:39:57 E9v
生きてるのも無駄
働くのも無駄
喋るのも食べるのも暮らすのも無駄無駄無駄
スレを立てるのもレスするのも無駄
なんのやくにもたたねえ
働くのも無駄
喋るのも食べるのも暮らすのも無駄無駄無駄
スレを立てるのもレスするのも無駄
なんのやくにもたたねえ
66:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)12:46:53 zeG
人体工学みたいなのには貢献してんじゃないかな
69:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)13:08:55 Abd
個人の記録が伸びただけで人類全体にはなんの関係もない
70:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)13:13:37 pHg
>>69
そんなこと言い出すと、人間が何やっても宇宙の役には立ってないわけで。
人類自体が無駄の固まり。
そんなこと言い出すと、人間が何やっても宇宙の役には立ってないわけで。
人類自体が無駄の固まり。
71:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)13:19:35 2jD
>>69
人間はここまでの身体能力を発揮できるって分かればそれが指標になってあらゆる分野の役に立つんじゃない?
人間はここまでの身体能力を発揮できるって分かればそれが指標になってあらゆる分野の役に立つんじゃない?
79:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)13:38:20 dz4
学生時代スポーツテストはよくてDだった俺でも
社会人になって格闘技やってはじめてスポーツの楽しさがわかったよ
社会人になって格闘技やってはじめてスポーツの楽しさがわかったよ
80:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)13:47:03 YLs
スポーツウェアやスポーツ用品の素材なんかはスポーツがスポーツしない人類にも役立ってるいい例じゃなイカ?
81:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)13:54:24 1yS
多分運動と娯楽を合わせたのがスポーツじゃない?
83:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)14:47:35 0MX
自分が出来ないからって「数学なんてやって何の意味がある」ってゴネてる中学生みたいな感じかな
84:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)14:48:24 0BA
>>83
しかも「役に立つ」の幅がよくわかんない感じ
しかも「役に立つ」の幅がよくわかんない感じ
88:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)15:31:18 2jD
ぼくちんの役にたってないからムダ!って言ってるだけ
90:名無しさん@おーぷん:2015/10/11(日)15:53:25 E9v
なんだ、まだ喚いてる馬鹿がいるのか
文化なんてものは無駄の塊ではないか
人類の行いの大半は人類にとってすらどうでもいい事ばかりだろ
文化なんてものは無駄の塊ではないか
人類の行いの大半は人類にとってすらどうでもいい事ばかりだろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444533728
- 関連記事
-
- 本当は野球やりたいけど敷居が高く感じて手を出せないでいるおんJ民
- 女受けが悪いスポーツランキング
- 日本三大スポーツ「野球」「サッカー」
- ニキ達が野球に興味を持ったきっかけ
- なんでスポーツはして無いけど筋トレ趣味ですって言うと気持ち悪がられんの?
- 見る気が失せるスポーツ番組にありがちなこと
- 打率ってパーセント表示の方が良くない?
- 打率ってパーセント表示の方が良くない?
- 社会人リア充が必ずやっとる「フットサル」とかいう謎球技wwwwww
- 平安時代の野球にありがちなこと
- スポーツって人類の役に立ってるの?
- 貧乏がやってはいけない3大スポーツ
- 階級制スポーツのヘビー級以外ってダサいよなwwwww
- お前らなんでボクシングみないの?
- なんでアメフトとかラグビーは流行んないの?