ハンバーグが好きすぎてつらいwwwwwwww
- 2015/12/29
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:12:53 NPH
世界で一番うまい料理
異論は認めない
異論は認めない
2:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:14:10 UK9
自分で作ったりする?
3:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:15:28 NPH
>>2
まだ高校生のガキだから作れんけど、将来自家製の作ってみたいねぇ
まだ高校生のガキだから作れんけど、将来自家製の作ってみたいねぇ
8:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:20:42 tXi
>>3
自分で作る時のコツは
ひき肉だけの状態の時に塩コショウする(そうしないと肉に味がしみなくて、満足する味にするには塩分過多になる)
玉ねぎは飴色になるまで炒めたものを冷まして混ぜる(電子レンジでも可。その場合は、オリーブオイルを振って、表面に小麦粉を薄くまぶしても良い)
つなぎでパン粉と卵は使用しない(肉肉しい感じが失われる)
形成時に、真ん中に細切れにした牛脂を入れる(肉汁が増えてジューシーになる)
ざっとこんな感じ。
自分で作る時のコツは
ひき肉だけの状態の時に塩コショウする(そうしないと肉に味がしみなくて、満足する味にするには塩分過多になる)
玉ねぎは飴色になるまで炒めたものを冷まして混ぜる(電子レンジでも可。その場合は、オリーブオイルを振って、表面に小麦粉を薄くまぶしても良い)
つなぎでパン粉と卵は使用しない(肉肉しい感じが失われる)
形成時に、真ん中に細切れにした牛脂を入れる(肉汁が増えてジューシーになる)
ざっとこんな感じ。
10:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:21:17 NPH
>>8
あざます!
あざます!
14:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:24:44 03F
>>8
肉も道具も冷やしておく
出来れば、手も氷水で冷やして水気をふいて
をプラス
ちなみに、塩は焼く直前まで振らない
(肉の水分が出るから)
の説もあり
肉も道具も冷やしておく
出来れば、手も氷水で冷やして水気をふいて
をプラス
ちなみに、塩は焼く直前まで振らない
(肉の水分が出るから)
の説もあり
15:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:25:48 qdg
>>8
崩れない?
そこがむつかしい
崩れない?
そこがむつかしい
11:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:21:19 03F
>>3
日曜日にでも家族に作ってやればいいじゃん
日曜日にでも家族に作ってやればいいじゃん
12:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:21:48 NPH
>>11
受験生なんで、受験が終わったらそうします
受験生なんで、受験が終わったらそうします
17:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:26:10 03F
>>12
受験もハンバーグも頑張って!
受験もハンバーグも頑張って!
18:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:27:04 NPH
>>17
あざます!
受験終わったら金稼いでうまいハンバーグ食いまくるんじゃ!
あざます!
受験終わったら金稼いでうまいハンバーグ食いまくるんじゃ!
4:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:16:24 03F
肉を混ぜるときは猫手
これ豆な
これ豆な
7:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:19:58 RQq
中にチーズはいってるやつがいいんだが
9:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:21:00 NPH
>>7
わかる
ガストのチーズインでハンバーグ好きに目覚めた
わかる
ガストのチーズインでハンバーグ好きに目覚めた
13:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:24:23 jIM
びっくりドンキー美味いよな
16:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:26:09 NPH
>>13
びっくりドンキーほんとすき
ハンバーグ好きにとっては聖地ですねあそこは
びっくりドンキーほんとすき
ハンバーグ好きにとっては聖地ですねあそこは
19:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:27:08 a7t
玉ねぎは生で混ぜて焼くときに火を通す派です
21:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:27:55 03F
>>19
俺、両方入れる派w
俺、両方入れる派w
23:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:29:14 a7t
>>21
こだわるねぇ
こだわるねぇ
24:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:30:20 03F
>>23
甘味とシャキシャキ両方欲しい欲張りさんですw
甘味とシャキシャキ両方欲しい欲張りさんですw
20:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:27:55 NPH
人によって作り方結構違うんやな
22:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:28:53 Xxw
小麦粉つけてから焼くと、肉汁閉じ込められて旨いんだなこれが
25:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:30:37 a7t
コーヒーゼリー入れたら肉汁がスゴい
って聞いたけどホントかな
って聞いたけどホントかな
26:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:31:31 1KQ
火が通ってるか心配すぎて煮込みハンバーグ率が高いです
30:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)01:37:20 6ke
今日ちょうどハンバーグだったわ
カーチャンが型にはめて焼くのハマってるんだけどあれ硬くなるから好きじゃないんだよな
カーチャンが型にはめて焼くのハマってるんだけどあれ硬くなるから好きじゃないんだよな
32:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)02:06:09 1Un
こねる前に塩をふるのは下味だけじゃなくてタンパク質の構造を網目状に変えて肉汁を保持するためだから必須
こねてるうちに体温で脂肪がとけだして肉汁が失われやすくなるから冷やしながらこねる
こねてるうちに体温で脂肪がとけだして肉汁が失われやすくなるから冷やしながらこねる
33:名無しさん@おーぷん:2015/10/15(木)03:25:06 ghB
100%牛肉派 か 合挽き派 か
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444839173
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?