スーパーで買うと捗るもの教えて下さい
- 2015/09/10
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:41:07 05N
外食しても自炊してもいまいち高いので
2:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:41:23 G07
もやし
6:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:42:04 05N
>>2
もやしはバリバリ使ってます
もやしはバリバリ使ってます
4:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:41:55 G07
トマト缶
5:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:41:56 bR8
焼きそば3食入り
8:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:42:16 05N
>>5
いいね
いいね
7:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:42:11 oVb
えのき茸
10:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:42:28 05N
>>7
買ってます
買ってます
12:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:43:15 6C4
そろそろニラが安いんじゃないか?
キノコ類は鍋シーズンが終わると劇的に安くなるぞ
キノコ類は鍋シーズンが終わると劇的に安くなるぞ
15:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:43:58 05N
>>12
いいですねニラも
いいですねニラも
13:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:43:27 yGj
5食200円のラーメン
800g200円のそばやうどん(乾)
800g200円のそばやうどん(乾)
14:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:43:38 XPa
新じゃが
17:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:44:21 05N
野菜炒めのパック100円で売ってるけど、あれは安いのか?
24:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:46:12 bR8
>>17
キャベツ半玉とモヤシを別々に買ってもお釣りが来る
ほかのものはちょびっとしか入ってないし
キャベツ半玉とモヤシを別々に買ってもお釣りが来る
ほかのものはちょびっとしか入ってないし
26:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:46:31 6C4
>>17
高い
キャベツとかは安いときにひと玉買って外側から1枚ずつはがすように使えば
かなり長持ちするから普通に買った方が安い
高い
キャベツとかは安いときにひと玉買って外側から1枚ずつはがすように使えば
かなり長持ちするから普通に買った方が安い
27:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:46:44 PGw
>>17
カットの手間なくなるだけで高いよ
カットの手間なくなるだけで高いよ
18:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:44:34 IBK
新たまねぎ
スライスでポン酢
炒めても炊いてもうまい
スライスでポン酢
炒めても炊いてもうまい
19:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:45:06 wY2
>>18
オニオンリングもなかなか
オニオンリングもなかなか
20:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:45:33 9wo
定番だがもやし
22:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:45:53 MtO
厚揚げ焼いてしょうゆかけて食う
チューブのしょうがのせても美味いよ
チューブのしょうがのせても美味いよ
28:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:46:47 K3r
お買い得品の惣菜買ってりゃハズレはない
自炊してる時間で働けよ
一人暮らしの自炊とかマジで意味ないからな
自炊してる時間で働けよ
一人暮らしの自炊とかマジで意味ないからな
29:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:46:57 MtO
時間帯で値引きあるじゃん
夜とか閉店間際の値引きシール狙え
夜とか閉店間際の値引きシール狙え
44:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:50:01 05N
>>29
いいね
いいね
31:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:47:32 Duf
昆布だし飽きたら白だし
35:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:48:31 bR8
肉コーナーのタダ牛脂をもらってきてそれで焼きそば炒めるとウマイ
37:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:48:47 Duf
カット野菜はダイレクトに鍋にいれられるからいいんじゃね
38:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:48:57 PGw
自炊できない俺でも作れるのは炊き込み御飯
きのこと鶏肉かシーチキン、昆布
調味料入れて炊くだけ
きのこと鶏肉かシーチキン、昆布
調味料入れて炊くだけ
39:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:49:23 Duf
冷凍きざみネギ
43:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:49:47 MtO
乾物いいよ保存効くし
切干大根とか
切干大根とか
48:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:51:18 MtO
切干大根と干し椎茸スライスとふえるわかめ
あとお麩とか高野豆腐とか買っとくといいよ
あとお麩とか高野豆腐とか買っとくといいよ
55:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:53:28 MtO
家事とやりくりだけはできて困ることはない
>>1頑張れよー
>>1頑張れよー
57:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:54:09 bR8
料理はコスパだけ考えるんじゃなくて
色々頭使うし手先使うし、こりだすと探究心も湧いてくるし
娯楽と思えばゲームっぽくて楽しいぞ
色々頭使うし手先使うし、こりだすと探究心も湧いてくるし
娯楽と思えばゲームっぽくて楽しいぞ
60:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:54:43 MtO
だし醤油は万能調味料
3倍濃縮がおすすめ
煮物でも何でも使える
3倍濃縮がおすすめ
煮物でも何でも使える
61:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:55:24 6C4
>>60
万能だけどもそんなんほんだしで充分
万能だけどもそんなんほんだしで充分
64:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:56:01 MtO
>>61
めんつゆ便利だけどな
安いときに買い置きしとくわ
めんつゆ便利だけどな
安いときに買い置きしとくわ
72:名無しさん@おーぷん:2015/04/17(金)17:57:55 XPa
ご飯は多目に炊いて炊きたてを粗熱とってからラップしてジップして冷凍
一食分づつ冷凍しとけば、疲れた…めんどくさいなって時もすぐ食べられるよ
一食分づつ冷凍しとけば、疲れた…めんどくさいなって時もすぐ食べられるよ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429260067
- 関連記事
-
- 単刀直入に、金持ちになる方法教えろ
- お前らのプチ贅沢教えろ
- 今年20歳になるけど、何か教訓やしておいたほうがいいこととかあったら教えてくれ
- 食事会ことわる方法教えてよ
- 一人暮らしをするんだけど気をつけること教えて
- 人生楽しくなった奴どうやったか教えてクレメンス
- 人生逆転できる資格 or 就活が有利になる資格があったら教えて
- ほぼ確実に夢を見る方法ってないのかね?
- お前らの持つマイナーな趣味教えて
- お前らの金の使い方を教えてくれ
- 今から漫喫茶行くからお前らのオヌヌメ漫画教えてけろ
- 野郎でも楽しめる少女漫画教えてください
- 【デブ急募】太りたいからどうやったら太れるか教えてくれ
- カッコいい奢り方教えて
- 教習所で最初に車に乗った時の感想教えてくれ