日本昔話四天王「桃太郎、金太郎、浦島太郎」あと1つは?
- 2015/07/25
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:22:36 x6X
吉作落とし?
4:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:24:02 PhB
かぐや姫
8:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:26:28 Eqb
カチカチ山
9:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:26:42 WVt
花咲爺太郎
10:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:27:13 ORh
舌切り雀
12:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:28:12 mkx
一寸太郎
14:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:28:54 Zj6
笠地蔵
15:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:29:40 Mds
耳なしほういち
17:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:30:17 sOL
口裂け女
19:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:30:28 0Ns
鶴の恩返しかな
21:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:32:03 EW5
一休さん
23:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:34:35 W2H
猿かに合戦
26:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:35:54 HEo
姥捨て山
31:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:38:14 W2H
こぶとりじいさん
34:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:39:38 W2H
ネズミの嫁入り
37:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:40:26 W2H
安寿と厨子王
41:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:42:30 W2H
でーだらぼっち
42:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:43:11 raX
牛若丸「あの‥自分ダメッスか?」
45:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:44:13 tAb
わらしべ長者だろjk
49:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:45:21 q6H
愛と感動の物語「分福茶釜」を忘れるな!
50:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:46:24 W2H
八百比丘尼って人魚姫みたいな感じ
じゃねーか
じゃねーか
55:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:49:17 W2H
安珍と清姫
60:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)15:54:25 W2H
鉢かづき姫
68:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:09:43 209
浦島太郎は四天王というには貧弱すぎる
69:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:09:48 hCI
金太郎とかマイナーじゃん
78:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:19:19 TnQ
太郎系で強いのなら早太郎もいるな
犬だけど
犬だけど
79:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:20:01 g6G
>>78
早太郎は狼じゃなかったっけ?
早太郎は狼じゃなかったっけ?
82:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:22:37 TnQ
>>79
俺は犬で聞いてたけど
まあ狼でも問題ないかもねw
俺は犬で聞いてたけど
まあ狼でも問題ないかもねw
84:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:23:39 xPg
お、おいてけ堀‥(震え声)
85:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:27:25 W2H
怪談が混じってるな
88:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:51:40 sgn
5大昔話
桃太郎、かちかち山、したきり雀、さるかに合戦、はなさかじじい
桃太郎、かちかち山、したきり雀、さるかに合戦、はなさかじじい
89:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)16:54:16 sgn
10大昔話
桃太郎、かちかち山、したきり雀、さるかに合戦、はなさかじじい
一寸法師、浦島太郎、金太郎、ねずみの嫁入り、ぶんぷく茶釜
桃太郎、かちかち山、したきり雀、さるかに合戦、はなさかじじい
一寸法師、浦島太郎、金太郎、ねずみの嫁入り、ぶんぷく茶釜
91:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:03:25 98B
三年寝太郎「太郎で統一しろよ」
92:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:05:44 Dx9
かぐや姫と竹取物語って違うの?
97:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:09:52 vPn
>>92
かぐや姫はかぐや姫の物語
竹取物語は竹取の翁の物語
かぐや姫はかぐや姫の物語
竹取物語は竹取の翁の物語
93:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:08:11 W2H
まんが日本昔話かなんかで
貧乏神が住んでる貧乏な村で
村人みんなが貧乏神と仲良くって
ある日村の神社に福の神が来ることになって貧乏神が追い出されることを知った村人たちが頑張って福の神を来させないようにした
そしたら貧乏神が進化して福の神になって
で、みんな仲良くめでたしめでたし
とかいう話があったけど、誰か知らない?
貧乏神が住んでる貧乏な村で
村人みんなが貧乏神と仲良くって
ある日村の神社に福の神が来ることになって貧乏神が追い出されることを知った村人たちが頑張って福の神を来させないようにした
そしたら貧乏神が進化して福の神になって
で、みんな仲良くめでたしめでたし
とかいう話があったけど、誰か知らない?
98:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:11:37 7Ld
>>93
村人みんなじゃないし福の神にも進化しないけど
まんが日本昔ばなしなら「貧乏神と福の神」が近いかなぁ
村人みんなじゃないし福の神にも進化しないけど
まんが日本昔ばなしなら「貧乏神と福の神」が近いかなぁ
95:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:09:07 k56
おじいさんとおばあさんだろ
103:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:21:35 lRz
>>95
天才現る
天才現る
96:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:09:38 wMj
桃太郎って20代前半らしいな
104:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)17:41:14 ykF
さるかに合戦とカチカチ山で争ってるかと思ったらスレの流れ全然違くてワロタw
108:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)18:16:40 HsC
一寸法師辺りが妥当かな
113:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)20:59:02 Whv
知名度ならかぐや姫だろうな
114:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)21:02:14 MDP
岩魚坊主
122:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)22:53:06 tUD
力太郎と見せかけて一寸法師
123:名無しさん@おーぷん:2015/03/30(月)22:57:25 T5p
四天王属性を考慮すると
筋肉馬鹿 金太郎
卑怯 桃太郎
女 ( ? )
最弱 浦島太郎
よって かぐや姫
筋肉馬鹿 金太郎
卑怯 桃太郎
女 ( ? )
最弱 浦島太郎
よって かぐや姫
133:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)02:32:15 ouj
夜叉姫って昔話だったっけ?
134:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)02:33:23 sMn
力太郎、花咲じいさん
135:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)02:38:01 T0V
竜の子太郎とか言った奴は電王勢
137:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)03:40:32 xEh
かさじぞうなら、おゆうぎ会でやったな
139:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)12:58:28 5BH
竹取物語やろ
141:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)14:36:01 zbI
かさこじぞう
142:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)15:30:05 P7e
もののけ姫
147:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)18:31:56 p7M
そらまめの話ってグリム童話だったんだっけ
150:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)20:28:37 t8I
スリの銀次って何が元ネタなん
151:名無しさん@おーぷん:2015/03/31(火)20:30:12 Fk7
申し訳ないが数億円を取っていく天才スリ野郎の話はNG
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427696556
- 関連記事
-
- (´・ω・`)「ぼくはVHS派」 彡(゚)(゚)「ワイはベータ派やで」
- お前らの人生で一番痛かった経験ってなんや?
- 苦手なもの書いてけ
- 頭に「田舎の」って付けるとなんかほのぼのするよな
- 2000年生まれ以降が知らないだろうもの
- これまでの人生で学んだ事を書いて去れ
- 一 生 に 1 回 く ら い し か 使 わ な い 言 葉
- これ使っとけば賢く思われるコトバ教えてくれ
- お前らが嫌いな男のファッション挙げてけ
- 闇抱えてる人に見られる特徴
- 主人公になれるやつの条件
- 昭 和 の 小 学 生 あ る あ る
- 一人暮らしの俺に月一万円以内でできる趣味を紹介してくれ
- 実写化されるべきマンガ
- トイレに置いておきたい漫画No.1といえば